タイヤ交換
2012-07-14 | 車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6b/7e81b35872e8e1683202a802e98db466.jpg)
フェデラル『595RS-R』インプレッション
そろそろ7子ちゃんのタイヤも劣化してきて
グリップが限界に近づいてきたので、思い切
ってハイグリップタイヤに交換した。
と言っても国産のタイヤではなく、初めての
台湾製w。
安価な割に性能では国産ハイグリップタイヤに
肉薄すると巷で評判の「フェデラル595RS-R」。
それなのに価格は国産の半分以下だから驚くw。
まだ街中を走っただけで限界を試したわけでは
ないが、乗った感じは今まで以上に接地感を感
じるね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1a/d90e7ac72faee1d10774f83b57e3b55c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5c/de5368cb2e61b93fe9dad70dc8663386.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4b/8a4f4635980b34fc3550a6e6b84cf19a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a1/dcf31932537c6838280c9527f702668e.jpg)
そろそろ7子ちゃんのタイヤも劣化してきて
グリップが限界に近づいてきたので、思い切
ってハイグリップタイヤに交換した。
と言っても国産のタイヤではなく、初めての
台湾製w。
安価な割に性能では国産ハイグリップタイヤに
肉薄すると巷で評判の「フェデラル595RS-R」。
それなのに価格は国産の半分以下だから驚くw。
まだ街中を走っただけで限界を試したわけでは
ないが、乗った感じは今まで以上に接地感を感
じるね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1a/d90e7ac72faee1d10774f83b57e3b55c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5c/de5368cb2e61b93fe9dad70dc8663386.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4b/8a4f4635980b34fc3550a6e6b84cf19a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a1/dcf31932537c6838280c9527f702668e.jpg)
2割以上磨耗が早かったとしてて
も値段が安いから、案外イケちゃう
かも ね!!
とってもお得なタイヤですw。