学童にお迎えに行くやいなや、テストの束の中から100点だったものを抜き出して持って走ってきました。
塾に行き始めてから、目に見えるように点数が上がり、本人にも勉強に対する考え方や取り組み方が少しずつ変わってきたのではないでしょうか。
面白い解答発見!
4年生の分数あたりでつまずく子供が算数嫌いになるって聞いていたのですが、嫌いになる前に手を打って正解でした。
親が教えると、ついつい感情的になってしまって、なかなか子供が「勉強って面白い!」って思うところまで連れて行ってあげることはできません。
今年の夏休みをどう乗り切って中学生になる前に家庭学習の習慣をつけるかが今後の成績に響いてくると思うので、ここは踏ん張りどころ!と子供にも自分にも言い聞かせ一緒に頑張りたいと思います。
暑いけど、適度にエアコン使いながら乗り切りましょう(^^)
今年は夏バテせずに頑張るぞー!!