毛呂山にあるジュウモンファームという所にいちご狩りに行きました。



その後に、越生にある越生梅林を見に行きました。まだ、1分咲きぐらいだったけどいい香りがして春を感じました。





その後に、越生にある越生梅林を見に行きました。まだ、1分咲きぐらいだったけどいい香りがして春を感じました。
残念ながら、コロナ感染対策のため屋台はほとんど出ていませんでしたが、梅の花だけで幸せです。



花はいつも何か食べてる写真だね。
西葛西にある、東京eco動物海洋専門学校のオープンキャンパスに行ってきました。
なんか、ミニ動物園みたいでした。

恐竜の化石とかの展示とか、


爬虫類とか、亀とか


クラゲ育ててたり、


フクロウとか、カピバラ、カンガルー、いっぱい動物いました。
ドックトレーナーの授業体験しましたが、ワンちゃんも触れて楽しかったです。
最近、花の学校はリモート授業で、登校は週に1度くらい。

学校がある日は弁当を作ってくれます。

第一弾は、ハンバーグ弁当。


第二弾はオムライス弁当。


第三弾は?ウィンナー弁当?
美味しいです。「ご飯が見えないのが好きなんだ」って私が言ったら、ご飯が見えないぐらい何かを上に乗せてくれます。
花は、ご飯の上に何かが乗っかってるのが好きじゃないらしい。これは好き嫌い分かれるよね。
ご飯に染み込んだタレとか美味しいのにねぇ。
いつもありがとう。感謝。