先日、長男がアーバンMTBフェスティバルと幕張クロスの2戦を走ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/83/b48f0f5d11c8a2a877564dc407d38435.jpg?1636851928)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b4/b589c875bb5347382ce034bb9b84aa81.jpg?1636851928)
本人なりに頑張ってはいるんだろう。
結果を言ってしまえば6/11位と10/13位。
流石に2レース目は疲れが出ていて、グダグダだったのだが。
ただこれまでのレースの中で、先頭で争っている子達と何が違うのか?ということが疑問に思っていた。
体格?技術?機材?と考えてみるも答えは推測の域を出ないでいる。
本人も結果を出したいと言ってはいるが、親から見て本心なのかわからない。
と言うのも、自らトレーニングをする訳でもなく、アドバイスを聞いて試すわけでもない。
気まぐれにズイフトをやるくらい。
自転車に乗ることができる時間も、宿題やらを残して潰していく。
そんなんで強くなれる訳がない。
と思いつつも、やらせると嫌になるし、楽しさはレースだけではないこともわかっている。
ただ結果を出したいと言うのなら真剣に向き合って努力をして欲しいところ。
親として悩ましく、悶々としてしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/83/b48f0f5d11c8a2a877564dc407d38435.jpg?1636851928)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b4/b589c875bb5347382ce034bb9b84aa81.jpg?1636851928)
本人なりに頑張ってはいるんだろう。
さて、どうするかな?