鍵盤奏者・山下憲治◇その気になれば更新されるブログ

ライブや舞台の裏側、個人的な旅日記。
その気になってネタがあれば更新します!!

大抵のトラブルはなんとかなる。。だろう。。

2006-05-08 | 街中の出来事
今月はこれからほとんどを京都の南座ってとこに通います。
永遠の高校3年生さんのショーです(^^)

音資料などをもらいに来ました。
写真は、早く着いた為、鴨川で時間潰しです。
川のせせらぎはいいもんですね(⌒-⌒)
でも四条通りやらを通る車の音が邪魔です。。。(ー。ー)

で!タイトルのトラブル。。。
こうしてのんびりしてる写真の前には危機が発生してたんです。

今日はここにくる前に、僕の作った譜面を、東京に行く某アレンジャーさんに伊丹空港で手渡しする予定になってました。
今日東京で使う譜面なので、今日手渡しでなければなりません。

しかし、待ち合わせの時間になっても某アレンジャーさんは現れず。電話が。。
「僕担当の曲の譜面のプリントアウトに時間かかってまだ出られへんねん。。。」
「じゃぁ空港で待ってます。。」

そして1時間後。。

「山下君ごめんな、まだまだかかんねん。空港には何時までおれるんかな?」
「(Oh!!)もう行かんとなりませんね。。」
「でも今日山下君の譜面もらわなならんしな。。どうしよ。。」
「そうですねぇ。。。総合案内所とかあるんで、そこに聞いてみます。」
「じゃ、また連絡くれるかな。」
「はい」

この時、まだ総合案内所にでも預ければなんとかなると、簡単に思っていました。。

総合案内所にて

「あの~、実は待ち合わせをしてまして、その人に渡さなきゃならないものがあるんですが、まだ来られなくて、、
でも僕もう行けなければならなくて、こちらで預かってもらって、渡して頂くってことは出来ないですかね?」
「申し訳ありません。こちらでは、いかなる時も、そういう事に応じられないんですよ。。。」

d(゜ー゜*)oアウチ!!

さぁ、どうしよう。。。/(-_-)ヽコマッタァ

ロッカーに預けて。。イヤ、鍵を渡す手段が、、、
どっかに隠しておいて、、、イヤ、もし誰かに持って行かれたら、、、

ん~ あなたならどうします?

考え抜いた末、僕の出した方法は。。。

譜面を忘れ物として、警察に届け、ひと芝居をうつ。。。( ̄∇ ̄;)

空港交番にて

「あの~、この封筒、空港のトイレで見つけたんですけど。。」
「忘れ物かな?」
「多分そうだと思います」
「中は見た?お金はあったかな?」
「お金はなかったです。なんやら譜面みたいですよ。(;^_^A」
「そうみたいね。 じゃぁこれに名前と連絡先、書いてくれるかな?」
「はい。」

本来、こんな風に警察を使ってはいけません。 よ~くわかってますm(_ _)m
でもほかに方法を思いつかなかった。。。
でもまたひとつ危機を乗り越えれた。。。
世の中なんとかなる。。 またそう教えられた気がした。。。

しかし、世の中甘くない。。。はず。。。...... ( 〃..)ノ ハンセイ