おばかなオヤジの日々・弐

I'm out of practice, but I will try
それがアヤマチのもと。

エノルート

2012年12月28日 | off bike

また、週末雨ですね。

先週よりはいいかもしんないけど、

毎週毎週、週末に雨はいただけないなあ。

まあ、今週は山へはいかんでいいけどね。

 

 

ツインタワーで最新鋭のこんなの発見。

伐採した木を爪楊枝みたいに

一瞬でしちゃう奴らしい・・・・・kko-zo-くんの話じゃあ。

 

 

ご飯を食べたら、

子連れBAJAさんはギックリ腰だと、申されて帰って行きました。

あくまでも自己申告で

ふんとは、オイラと一緒でエノルートに行きたくなかったんじゃない無いかあ

ひとりメンバーが少なくなったって事は

それだけ面白さも減っていくわけで

こんな寒さの中、これ以上の汗も出したくない訳。

一人エノルート侵入を拒否。

残りの3人中2人は行けいけ。

もうひとりはお供しますが・・・・って状況。

今時間は14時回ってます。

帰りたい時間(R257に出る)からエノルート通過に必要な時間を引くと

12時っころ・・・・

全然、足らんじゃん。

だで、帰るかあってことで帰らせていただきました。

 

途中の山ん中で宇宙人を見ました。

二足歩行で猿に似てました。

んん、猿ん服着てるのか?

やばい、

 

 

R257辺りの

舗装に出て

暖かい缶コーヒーをすすりながら

あつしさんは22GO!!さんをエンヂューロレースに

誘っていました。

 

怖いもの見たさはあるけど

オイラはヨウツベ見てると出たくないね。

そんなにポンポンと自分をいじめたくない。

まあ、もう歳も40過ぎたからね。

 

休憩してるとこも日陰になってきたんで

ホントに帰ります。

 

軽トランポでよかった。

ここから家まで一時間強 冷たい風には当たりたくないでね。

去年、懲りた。

ko-zo-くん家までだってツライに。

 

 

ぬくぬく帰ってきて

洗車終了。

アンダーガードを外すの忘れたが、いいとしよ。

 

 

ほんとに濃い~林道ツーリングでした。

お~い!これっぱかしか走ってない

47キロばかでヒーハーできるなんてサイコー!

 

 

今年の林道ツーリングはこれで御仕舞。

ちょこっと整備してやって新年をお迎えしますかね。

 

あとはFJRちょっと動かさんといかんけど。

 

林道大好きな皆さん、今年もありがとうございました。

来年は、もっと楽しい年になるように励みましょ

エノルートも含め。。。。。。。

 

                              おしまい。

 

 


やっと終わった。

2012年12月27日 | off bike

クリスマスには熱が出ました。

次に日は腹が痛しすで

今日は気持ち悪しす

仕事もやる気は起こらずに・・・・

まあ、普段と変わらんですがね。

17時に速攻帰ろうとした時に

若造が客先からの電話を取次

帰れない状況に。

ばっかやろ!時間を考えろや

 

そんなことってあるよね。

 

 

先日のリンツーの続き

なかなか登れない ヒルクライム

このステア?が気になっちゃうよね。

 

もう、惜しげもなくコカします

いいねえ

 

 

こんなことやったてた頃から

あとのおはなしっす。

引き上げたら轢かれた

足があああああ、挟まっとるううううう~~~骨が~~~~~~ッ

ギャ========

ごろ~ん

木の幹を駆け上がろうとしたけど

失敗!!

 

 

ここらでいつまでも遊んでると

お昼ご飯にありつけないで

ちゃっとツインタワーにあがります。

でも、好きな人らはシングルトラックを

へえこら、へえこら上ります。

 

やっと飯じゃあ。

やっぱり皆さんはカップヌードル

 

今日はお湯の沸きが悪い?

寒いのか、ガスが悪いのか?????わからん。

 

午前の部終了は

お昼をかなり回った頃でした。

 

 

 

                                              To be continued.

 

 

画像の前後が思い出せん・・・・・熱は下がったんですが。

 

 

 


ベリー苦しみ増した。

2012年12月26日 | other

誰かのにこんなタイトルがあった。

 

俺はクリスチャンじゃないけど

クリスマスには便乗する、

しかしだ。

 

イヴの夕方、早めにサンタがやって来たみたいだった。

 

背中の首筋あたりに 

サンタの冷たい手が突っ込まれたのか

ヒヤ~ッと

すごい寒気だ。

早めに風呂に入って寝たら 

 

翌朝には普通より体温を上げれるオマジナイに掛かっていた、オイラ。

このオマジナイは久しぶりで

膝から先、肘から先を堕落させていて

布団から出られない状況に。

 

大変、落ち着いたクリスマスを 

一人過ごすことができました。

 

 

ちなみに温度は38.6度で止まりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・自己最高記録は40.4度更新はできなかったのが。。。。。。

 

 

二度と来るな

この、クソったれサンタ野郎!!

 

 

南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏

 

 

 

                        来年はクリスマス行事を一切中止する予定です。

 

 

 

                     無理かぁ  

 

 

 

エノルートに行ってたら・・・・

皆さん、寒~い日にどかっと汗をかくのは

大変危険です。

 

 

                                    おしまい。

 

 

 


ホントの走り納め~序編~

2012年12月23日 | off bike

今年の林道走り納めは

何回やるんだろうか?

先週、納めたような気がしたが

今日は林道大好きな人らと

納に行ってきた。

9時集合~15時解散

走行47kmだけ。

今日はケットランポでいかんかったら

通勤距離が3倍くらいになってたはず。

通勤に新東名使っちゃって

ETCが使えんから片道¥500もかかっちゃって

でも時間的には小一時間短縮できたかな

初めて役にたった新東名ですな(沙*・ω・)

しかし・・・・・ミスコース。

三遠南信道に侵入、降りるインター間違えた。

 やっと降りれる・・・・。

 

そんで

R257の路肩にケットランポ置き去りにして

集合場所へ

 

さっきカッ飛んでった

22go!!さんだけ。

 

 よ~し2番目じゃ

あつし@SL230さん

子連れBAJAさん

KO-ZO-くん

ドラえもんもトランポできた。

 

ウーミングアップもしないうちに

腰にきた~ッ (゜∀゜)

あ~あ、やっちゃった 

 

そんなこたあ、知ったこっちゃなく

いくよ~ッ

山に入りゃあ元気なります。

 

第一トラップ

土木業者が仕掛けた罠に掛かっちまった。

一人で行くと捕獲されるので注意だ

 

罠からはなんとか脱出

先週はこんなのは無かったそうだ、

あんたら先週 悪いことしただら?

 

今回攻めるルートが・・・・

塞がれていた。

土木業者の仕業だな。

なんてやつらだ、

今日来ることが解っていたのか?

 

 

しょんないでUターン

 

やばい第2トラップだ

土木業者め

土を詰め込んで動かなくさせようと言う魂胆だろうが

そうは逝かない

こんな序盤で捕まってたまるか!!

こんなんでも行けるんだ

オイラの相棒はあああああああ~ッ

と・・・・心の中で叫んだ。

 

 

                        

 

                              To be continued.