Pikosky趣味の間

プラモデル、家庭菜園など趣味とセキセイインコ、オカメインコ、ビーグル犬の日常

すずめの親子

2016年05月09日 | Weblog
今日、お昼ごはんを食べていたらベランダにすずめが2羽やってきました。
『随分と警戒心がないすずめだな~』と思っていたら、親がやってきて給餌を始めました。
最初に来た2羽は、巣だったばかりの雛だったようです。
(父親と思われるすずめが、ちょっと離れたところで警戒にあたっていたようです。)

最初に現れた2羽


母親が現れて給餌を始めました。


右側の雛に与える餌を落としてしまったようです。


右側の雛が『お腹すいたよ~』と言わんばかりに大きな口を開けてアピールしています。


母親が餌を探しに飛び立ってゆき、雛2羽となりました。


母親が戻ってきて真ん中の雛に給餌直後、こちらを見て私と目があってしまいました。


親鳥に気づかれたかな?と思いました。
しかし、雛をそのままにして逃げるわけないので、私のことを気にしていないようでちょっとホッとしました。


また少ししたら、親鳥が戻ってきました。
真ん中の雛が口を開けてご飯をもらおうとしていますが今度は、右側の雛も無事にご飯をもらえました。
右端の画像は、「こぼさないでちゃんと食べなさい」とでも言っているようです。


ハマナス
昨年購入したハマナスが今年も咲きました。
最近、強風の日が多くて花が咲くたびに強風で吹き飛ばされて花びらがなくなってしまっていました。
ようやく強風もおさまって一輪咲いていたので撮ってみました。


おまけ カタバミの花

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タミヤ 1/48スケール シーハ... | トップ | フクちゃん 3歳 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事