ようやく酷暑も過ぎて少しずつ秋めいてきたのでそろそろ本格的に釣りを再開したいな~と思う今日この頃です。
とりあえず鹿児島で使っていたルアーを開梱してみました。

沢山ありますが実際にヒット率が高いカラーは、川内川では、レッドヘッドとコットンキャンディーでした。
多摩川、川崎港、茨城、千葉では、どんなカラーがヒット率が高いんでしょう。
また統計を取ってみようと思っています。

聞くところによる茨城では、imaの”魚道”が有効ということらしいので試してみようと思います。
鹿児島では私の場合、魚道での釣果は無かったので魚道で釣果があればと思っています。
こちらは、ブラックバス用のクレイジークローラーとジッターバグです。
ブラックバスは、ルアー釣りよりもフライで狙ったほうが面白いですね~。(私は)
とりあえず鹿児島で使っていたルアーを開梱してみました。

沢山ありますが実際にヒット率が高いカラーは、川内川では、レッドヘッドとコットンキャンディーでした。
多摩川、川崎港、茨城、千葉では、どんなカラーがヒット率が高いんでしょう。
また統計を取ってみようと思っています。


聞くところによる茨城では、imaの”魚道”が有効ということらしいので試してみようと思います。
鹿児島では私の場合、魚道での釣果は無かったので魚道で釣果があればと思っています。
こちらは、ブラックバス用のクレイジークローラーとジッターバグです。
ブラックバスは、ルアー釣りよりもフライで狙ったほうが面白いですね~。(私は)


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます