参加者の方向けに
連絡事項をまとめます。
ブログ使うなっていうねwwwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6a/306d664e6e1630a510c5ea50957d0273.jpg)
以前ツイッターで周知した内容と変わってるので注意して下さい!
【日程】
●10/24(土)
※素手の人の事情で申し訳ないのですが、
現地大沢温泉集合とさせてください。仕事が…('・c_・` ;)
15:00~17:00
各自順次チェックイン出来ます。
団体名「ニコニコツーリング東北支部」と言っていただければチェックインできます。
ちなみに、下記通り自分は行動します。
14時頃
素手の人仙台出発
16時過ぎ頃
素手の人マックスバリュ花巻店に行くと思われる
17:00頃
素手の人チェックイン予定
その後は適当に闇鍋したり風呂ったり飲んだり。
朝はゆっくりなのでゆっくりまったり飲みましょうず
●10/25(日)
ここからは以前ツイッターで周知した内容の通りになります。
9:30頃
チェックアウト
10:00
釜淵の滝 で紅葉たしなむ
※紅葉が楽しめれば何でもいい
11:00
やぶ屋総本店(http://tabelog.com/iwate/A0302/A030201/3000362/)
わんこそば食べる。
宮沢賢治がサイダーと天ぷらそばをよく食べたお店らしいので
同じ物を食べるのもオツかもしれませんね!
解散。
もちろんチェックアウトと同時に離れるとか
全然自由ですよ!
ちなみに素手の人はその後
宮沢賢治 童話村にでも立ち寄ろうかと思っております。
【闇鍋】
ルールは以下のページのものにしたいと思います!
ローカルルールの記載もありますが、
これに関しては「一人一品」にしたいと思います。
多く作っても余ってもったいないので。
素手の人は農家の息子です、残さず食べましょう('-'*)
【スリル満点】闇鍋にもルールがあるんだよ!【冬の楽しみ】
http://matome.naver.jp/odai/2135445248074079601
普通の鍋の具材では面白くないので
なにかしら考えてくださいなwwww
【闇鍋の他の飯】
シャローさんが
タコ飯など作ってくださるとの事です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/82/5dcdc2162cf2d5b8284e86c5a97c1809.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f2/b8ea05efaeb38bd364e224085dbdcae0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/49/17350b2f8aa9136dfb9bc2776bf39ccc.jpg)
ありがたや楽しみや('▽'*)
その他、自炊部ではその名の通り自炊できますので
各自披露したい料理やカップラーメンや酒のつまみなど自由に持ってきてください!
【朝食】
一応自炊部でも頼めるようですが…
とりあえずなしでいいですよね?
【大沢温泉 自炊部 注意事項】
・自炊部の方に、羽釜・ガスコンロ1つ・鍋1つ を用意していただいております
・箸や食器類も借りられます。
・アメニティなしなのでシャンプーとか歯磨きとか持参
<10/22 0時追記>
・ シャンプーやボディーソープはお風呂場によっては備え付けありますので、こだわり無ければ持参不要
・バイク駐車位置
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/53/a0360acd8ded7d1903a5e8d33ea49733.png)
↑ご確認ください。
屋根ないので気になる方はカバーとか用意してね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3e/1963ec5e5f20689f1acde4360752acfb.png)
↑こっちじゃありません!
・車の人は紅葉シーズンで人多い為早いもの勝ちの駐車場いっぱいになるととめられないかも…
早めにチェックインしたほうが無難かもしれません…
・部屋は3人部屋が二つと言ってましたが、14畳の部屋に変更になりました。
・部屋でWi-Fiが繋がるようになったらしいです!
以上ですかね…
長文で申し訳ないですがご確認ください!
あ、あと例のごとく動画撮影するので、
動画に声が入るであろう事はぜひご了承願います(A;´・ω・)
では、楽しい旅にしましょうね!
連絡事項をまとめます。
ブログ使うなっていうねwwwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6a/306d664e6e1630a510c5ea50957d0273.jpg)
以前ツイッターで周知した内容と変わってるので注意して下さい!
【日程】
●10/24(土)
※素手の人の事情で申し訳ないのですが、
現地大沢温泉集合とさせてください。仕事が…('・c_・` ;)
15:00~17:00
各自順次チェックイン出来ます。
団体名「ニコニコツーリング東北支部」と言っていただければチェックインできます。
ちなみに、下記通り自分は行動します。
14時頃
素手の人仙台出発
16時過ぎ頃
素手の人マックスバリュ花巻店に行くと思われる
17:00頃
素手の人チェックイン予定
その後は適当に闇鍋したり風呂ったり飲んだり。
朝はゆっくりなのでゆっくりまったり飲みましょうず
●10/25(日)
ここからは以前ツイッターで周知した内容の通りになります。
9:30頃
チェックアウト
10:00
釜淵の滝 で紅葉たしなむ
※紅葉が楽しめれば何でもいい
11:00
やぶ屋総本店(http://tabelog.com/iwate/A0302/A030201/3000362/)
わんこそば食べる。
宮沢賢治がサイダーと天ぷらそばをよく食べたお店らしいので
同じ物を食べるのもオツかもしれませんね!
解散。
もちろんチェックアウトと同時に離れるとか
全然自由ですよ!
ちなみに素手の人はその後
宮沢賢治 童話村にでも立ち寄ろうかと思っております。
【闇鍋】
ルールは以下のページのものにしたいと思います!
ローカルルールの記載もありますが、
これに関しては「一人一品」にしたいと思います。
多く作っても余ってもったいないので。
素手の人は農家の息子です、残さず食べましょう('-'*)
【スリル満点】闇鍋にもルールがあるんだよ!【冬の楽しみ】
http://matome.naver.jp/odai/2135445248074079601
普通の鍋の具材では面白くないので
なにかしら考えてくださいなwwww
【闇鍋の他の飯】
シャローさんが
タコ飯など作ってくださるとの事です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/82/5dcdc2162cf2d5b8284e86c5a97c1809.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f2/b8ea05efaeb38bd364e224085dbdcae0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/49/17350b2f8aa9136dfb9bc2776bf39ccc.jpg)
ありがたや楽しみや('▽'*)
その他、自炊部ではその名の通り自炊できますので
各自披露したい料理やカップラーメンや酒のつまみなど自由に持ってきてください!
【朝食】
一応自炊部でも頼めるようですが…
とりあえずなしでいいですよね?
【大沢温泉 自炊部 注意事項】
・自炊部の方に、羽釜・ガスコンロ1つ・鍋1つ を用意していただいております
・箸や食器類も借りられます。
・アメニティなしなのでシャンプーとか歯磨きとか持参
<10/22 0時追記>
・ シャンプーやボディーソープはお風呂場によっては備え付けありますので、こだわり無ければ持参不要
・バイク駐車位置
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/53/a0360acd8ded7d1903a5e8d33ea49733.png)
↑ご確認ください。
屋根ないので気になる方はカバーとか用意してね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3e/1963ec5e5f20689f1acde4360752acfb.png)
↑こっちじゃありません!
・車の人は紅葉シーズンで人多い為早いもの勝ちの駐車場いっぱいになるととめられないかも…
早めにチェックインしたほうが無難かもしれません…
・部屋は3人部屋が二つと言ってましたが、14畳の部屋に変更になりました。
・部屋でWi-Fiが繋がるようになったらしいです!
以上ですかね…
長文で申し訳ないですがご確認ください!
あ、あと例のごとく動画撮影するので、
動画に声が入るであろう事はぜひご了承願います(A;´・ω・)
では、楽しい旅にしましょうね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます