日々のつれづれ

 のんびり・ゆったり暮らしの日々日記

雪がふった!

2019-03-31 | ガーデニング
今朝起きてびっくり!窓の外は雪!





裏山はこんな感じ



あわててカメラを取り出して撮ったためか
なんか何かがうまく調整できてないようで変な写真となってしまいました



咲だそうとしていた水仙も雪をかぶっていた


この雪、昼ごろにはきれいさっぱり消えてしまいましたが
天気予報によると明後日も雪らしい
冬タイヤの交換をしようと思っていたのですが今週いっぱいは様子を見ることにしました


明日はいよいよ新元号が決まりますね
楽しみのような…
ちょっと不安なような…


キクザキイチゲ

2019-03-30 | ガーデニング
今日もチラホラ雪のようなそれとも近くの畑の剪定枝を燃やしている灰が飛んできたのか
分からないような白い物が少しだけ降ってきました
もちろんすぐに消えてしまいましたが…

薄日も射してきたので庭の整理を少しだけしました
日曜にはまた雪が降るようなので枯葉のおふとんはもう少し掛けておいた方が良いと思って
植木鉢の移動と草むしりを少々




キクザキイチゲ
温暖化の影響なのか年々数を減らしていくんです
以前は勝手に増えまくっていたのに今は一輪でも咲いてくれて「ありがとう」感謝




キバナカタクリ




カタクリ
今年は葉だけで花芽は見えないので花は咲かないかもしれません
翁草もあったはずなのに消えてしまったみたいです

梅雨入り

2018-06-12 | ガーデニング
梅雨に入りましたね
雨はまだ本格的に降りだしてはいませんが、ときどき思い出したようにシトシト雨が降るそんな一日でした。




撫子さし芽ができると言う事なので花が青虫にやられてボロボロだったのを綺麗にしてお試しにやってみました。
初めてなのでうまくいくかどうかはわかりませんが…
ちなみにこの撫子はダイアンサス・ニグレッセンスと言う真紅の花です。



今日の庭の様子
芽吹くがままに育ててみたらこんな風になってしまいました。



なんか青や白と言った色の花が多いな~と自分でもびっくり。
これから暑い夏なので涼しげで良いかなとは少し思いますが秋までにはもう少し色を加えよう。





オオムラサキツユクサ




ツル薔薇  アンジェラ

花芽が伸びてくる先からバラクキバチやらチュウレンジハバチなどからやられて、
今年は花が咲かないんじゃないかと心配しましたがようやく花が咲きました。

ヤマボウシ

2018-06-02 | ガーデニング
今日は24℃とガーデニングにはいいお日和でした。
先日の夜中に短い時間でしたがかなり強い雨が降りせっかく咲いてた花が倒れまくっていたので
それを起こしたり、だめになってしまった花を切り戻しと、一日が終わりました。

疲れました


今年のヤマボウシはたくさん花を付けてくれました。
植えて10年近くなるのですがこんなに花を付けてくれたことはないんですよ。
すごくうれしいのでたくさん画像貼り付けちゃいます




全体的にはこんな木。
もっと横にひろがってと思っていたのですがなんか上に上にと伸びていって











ピンクのハナミズキもあってそれはそれで華やかでいいのですが私はやっぱりこのヤマボウシが一番です。
爽やかで清楚で良いですよね~
花の後は赤い実が生るのですがそれがびっくり、この花からは想像もできないような毒々しい実が…
その時にまた載せますね。





芍薬です。
雨で花が散ってしまいました。
これは雨が降る前に撮ったものです。
花が大きくて雨が降る前から重みで前かがみになっていたので強い雨には抵抗できなかったようです。





矢車菊
半分くらい倒れてしまってこれも好きな花の一つ毎年苗を買ってきて植えています。
種から育てるといいのですがなかなかうまく育たなくて
今年の秋、また種まき挑戦しょうとは思ってます。
コツのようなものがあったら教えてほしい。

バラが咲き始めました

2018-05-25 | ガーデニング
今日は風は冷たかったもののいいお天気。
バラもようやく咲き始めてきました。




万葉



ガートルートジーキル



マチルダ

バラが咲き始めると急に庭は華やかになります。
そんな中今年はバラクキバチが多いと前回のブログでも書きましたが被害が拡大しています



これはバラ・アンジェリカの蕾なのですが、次から次とこんな風にやられていって
今年は花が咲くのだろうかと言うくらい…へこみます。

他のバラにも被害はあるのですがここまではひどくない。
一応消毒などしてみたのですが、効き目は期待できそうにありません
バラクキバチこのバラお気にいり何でしょうかネ。





クレマチス  H・Fヤング
もっと青い色の花だったのですがいつのまにかこの色になってました。
鉢植えで植え替えないとと思いながらそのままに来てしまいましたがそれでも忘れずに毎年花を咲かせてくれます。
今年はどこか場所を見つけて地植えしようと思ってます。