日々のつれづれ

 のんびり・ゆったり暮らしの日々日記

明日はもう12月

2012-11-30 | 日記

      今日で11月も終わり。
     


          

      イソギクです。
      咲くんでしょうか雪もチラついてきたのでこのまま花を咲かせることなくおわってしまうのでしょうか。



      最近母を施設に送っていくことが多くなったのですが・・
      9時ころにすれ違う施設の車の多いこと。
      こんなに多いとは思っていませんでした。
      大げさに言うとその時間に走ってるマイクロバスはみなデイサービス。

      あっちでもこっちでも新設の介護施設が出来てる。
      これだけあるんだからそりゃ走ってるワケですよね。
      それだけお年寄りが多いってこと。
      
      マイクロバスに書かれている施設名もいろいろ・・ポレポレ、ずっとげんきで、ひまわり、モミジ・・・等々
      いいネーミングのもあるのですがポレポレなんてどういう意味か・・・・
      なあんて考えるのもある。

      そのためでしょうか最近は施設名を車に書かないのが多くなってきたとか。
      隣近所に知られたくないと言うのがあるという。
      ここは専業農家はあまり多くないのですが兼業農家はとても多い。
      そして3世代同居も少なくない。

      施設に預けると言う事に後ろめたさがあるらしく近所に知られたくないと・・
      利用者さんの家族からの要望があるとか。

      最近の母の送迎はみんな一緒のバスで来ることが少なくなってきている。
      職員さんの車ですかと言いたくなるようなほんとに普通の家庭の車で迎えに来る。
      母はずっとマイクロバスだったので忘れられてあわてて迎えに来たと勘違いしたことがあるくらい。

      母も高齢だし歩くのも大変になってきていることだしバスの乗り降りも大変になってきたし・・
      とばかり私は思っていましたが。
      イロイロあるんですね。
      


      今  山下達郎さんのヘロンを聞きながらブログを書いているんですが

      そのヘロンが庭にやってきました。
      いつものように池を覗き込んでいましたがすぐあきらめていってしまいました。
      ネットが張ってあったから。

      たかが金魚、されど金魚。

      攻防は続きます。
      今回はどっちが勝つのでしょうか。

      ヘロンとはアオサギの事だそうです。
      鳴くと雨が降るとか・・私一回も鳴き声を聞いたことがない。
      聴いてみたいですねどんな声で鳴くのか。


            

      

      

      

          
    


      



ショウトステイに行った母

2012-11-29 | 介護


      三泊四日のショウトステイのために母を送って行った。
      いつもだと玄関で職員の方にお願いして帰ってくるのだけど今回は珍しくお話があると言われた。

      ちょっと不安・・・

      一緒に部屋まで行って利用する期間の確認、それに着替えなど持って行った荷物の確認。
      飲んでいる薬の確認、今現在の母の状態の確認等々・・・
      話ってこれの事?
      それに関しては連絡帳に記載しておきましたが。
      話があるっていうほどの事ではないような・・      
      母も何か不安そうに私と介護職員さんの会話を聞いていました。


      
   
      ノロウイルスがまたはやってきたらしい。
      インフルエンザの季節でもあるしショウトステイのような所で感染したなどと言う事になったら一大事。
      そんなこともあっての確認となったらしいけど言い方もう少し何とかなりませんか。
      



      そんなこんなで家に帰ってきたのは10時を過ぎてました。
      今朝の気温は1℃。
      でもお日様も顔を出してきた。
      庭の薔薇についてる蕾たち。
      寒さでいつ咲くのかはたまたこのまま終わってしまうのか。
      花瓶に活けてみました。
      部屋に入れたからと言って咲くとは限らないのですが・・・


           
      


      

ついに雪が・・

2012-11-27 | 日記


      朝 キッチンに行くと私より早起きなつれあいが開口一番!

      雪だ!

          

      遠くの山が雪で霞んで見えません。

          

      隣接するブドウ畑もこんな感じ。

      ついに雪の季節を迎えました。
      よかった!タイヤ交換してたし・・
      
      でもこれからはそう簡単には出かけられないなぁ~
      雪道はやっぱりこわいですもんね。

      運転が雪道仕様に慣れるまで。
      運転歴は長いけど腕のほうはと言うと・・・ですから

      明日は母がショウトステイに行く日。
      今回利用する施設は送り迎えがない。
  
      今まで利用していたところはあったんですけどね。
      どうか明日は雪が止んでいますように・・・・

      母はショウトステイに行くのを意外と楽しみにしている。
      お気に入りの施設職員の人がいるから。
      
      「今日は○○さんの顔を見てきた。」
      とか嬉しそうに報告してくれる。
      話が出来た日にはますます嬉しそうに何度も言う。
      我が母ながら可愛くみえる。

      
      施設利用のお年寄りの方にはそれぞれお気に入りの人がいるらしい。
      

      
      



      

      

      


考えること

2012-11-25 | 介護


      
私の母は認知症。
一人で暮らしているのでヘルパーさんを週2回ほど利用している。
私が急病などで面倒を見られなくなったとき来てもらうための準備として始めた。
いくらヘルパーさんだと言っても急に家に来られたらびっくりするだろうし抵抗もあるんじゃないかと。

そのころはまだ認知症もそんなに進んでいなかったから母とコミニケーションをとってもらいながらまあうまくいっていた。
いろんなヘルパーさんがいましたが。

最近は認知症も進んできたのでその辺うまくいかなくなってきたよう。

認知症の事とか母のことをよくわかってくれる人が来てくれるといいのですが・・
同じ人ばかりが訪問すると言う事はいろいろ弊害があるとかで・・
何人かの人でローテーションを組んで同じ人が続けて来ないようにかわるがわる来るんですよね。

こちらとしたら面接でもして話し合いをしてこの人をお願いしたいとか決めるわけにはいかないものかと・・

イロイロ面倒なんです。
他人にお願いするのは大変ですこちらの要求をいかに納得していただくか。
血のつながりのある身内でもわかってもらうのは大変なんですけどね。
それが一人じゃなくて何人かにわかってもらわなくちゃいけないですし・・・

最近はヘルパーさんをお願いする意味があるんだろうかとさえ思う事がある。
助かることもあるのはあるんだけど今は面倒なのが勝っているかな。

おまけに最近は新しい人も来てるのでますますこちらのお願いしていることの意味を理解してもらえなくて。
お昼ごはんはお昼に出してほしいのに11時30分に出されても・・ね
と言うのはおかしいですかこますぎですか。
面倒な依頼主ってことですか。

考えてしまいます。









おとうさんバイクがやってきた

2012-11-24 | 日記


          


      OTOUSAN BIKUE です。

      今はやりの佐川男子さんが配達してくれました。
      
      子供から来るとは聞いていたのだけどそれからずいぶん時が立つのですっかり忘れていました。
      組み立ては子供がやるだろうしとりあえず玄関ホールに置いてもらいました。

      そのまま私は外出し帰ってみると仕事が休みだったつれあいが嬉しそうに自転車組み立ててました。
      そして言った言葉。

      〝俺の自転車じゃないか

      何言ってんの


          

      確かにおとうさんバイクと書いてあるけど・・・

      何処からそんな発想がでてくるんでしょ。
      
      事情を知ってかなりがっかりしたつれあい。
      

          

      おめえのじゃねえよとでも言いたげなこわもてのお父さんがいた。

      

      久しぶりに笑けました。