日々のつれづれ

 のんびり・ゆったり暮らしの日々日記

ムラサキツユクサ

2014-05-31 | ガーデニング






ムラサキツユクサ
北側のお隣さんとの境に他の所より一足早く花を咲かせます
あまり人目につかない所なので気が付くとこんな風に咲いています




名前がわかりませんが病害虫にとても強いバラ
芽が動き出す前に少しばかりのオルトランを蒔いただけなのですが
後は消毒数えるほどしかしなくて大丈夫なんです
とても扱いやすいバラです



ガートルードジェキル
イングリッシュローズです
これも花付きがいいんです
こんなに花が付きました





オキナソウ
名前の由来となったふわふわの種が付きました
増やしたいと思って種を蒔いてみるのですがなかなかうまく発芽しない

毎日暑い日が続きます
しばらくは我慢です
今年は寒い夏となるかもの予報はどうなっているのでしょう


バラが咲きました

2014-05-29 | ガーデニング





ガートルードジキル
とても良い香りがするオールドローズです
花粉症のつれあいはクシャミの連発です
御気の毒とは思うのですが・・・・

バラはゆずれません



万葉




マチルダ

これから我が家はバラのシーズン
晩秋にはローズヒップが鮮やかになるミラクルマジック
モーツアルトにプリンセス・ドゥ・モナコ、ハイネス、デンテイ・ベス・・・等々
庭が一番華やかになる季節です


バラをいつも素晴らしく咲かせている友人のKさんから連絡を貰いました
来週の初めころが見ごろとか
Kさんのバラ載せますのでよかったらみてくださいね





こんなトカゲを見ました
シッポの所が空色なんです
こんな色のトカゲ最近ときどき見かけます
昔はこんな色のシッポを持ったトカゲなんて見たことなかったと思うのですが・・・
これも外来種なんでしょうかネ
日だまりでじっとしてました

何という名の鳥

2014-05-27 | ガーデニング





可愛いでしょ



昨日の夜
我家の玄関にちょこんといたそうです
つれあいが見つけました
巣立ちをしたばかりのようでまだうまく飛べないようでした
このままでは死んでしまうのではないかと思ったりもしましたが
きっと親鳥は近くにいるはずと玄関先の植え込みの中に
夜が明けると鳥の声が・・やっぱり親鳥は近くにいたんです
親鳥の鳴き声にこたえるように少しづつ声のする方に飛んで行きました よかった!よかった!

何という鳥なんでしょうね






ヤマボウシ
どちらかと言うとハナミズキよりこっちの方が好きです
派手さはありませんが清楚で・・なぜか癒されます




こでまり
今年はあふれるようにとはいきませんでした

白モッコウバラ

2014-05-24 | ガーデニング


今日は雨も上がりすごしやすい日でした
明日は暑くなりそうとの事
寒くなったり暑くなったり今年のお天気はきまぐれです






白モッコウが咲き始めました
去年はたった一輪しか花をつけなかったのですが今年はたくさん蕾が付きました
白モッコウは香りも素晴らしいと言う事なので楽しみです





クレマチス天塩
今年もたくさんの花を見ることが出来そうです
この紫がかった青が好きなんです





青い花と言えばこのチョウジソウも・・空色ようやく咲きました
チョウジソウは庭の端それもこんな所に・・



隣のブドウ畑との境のブロックの穴に根を下ろして咲いているのです
どうしてこうなったのかわかりません
おまけにバラの陰になっているのでいつのまにか咲き終わっていたりする

植え替えようにもどうにもしようがありません
それでも毎年けなげに咲いてくれます

挿し木ができるとの事なので今度はもっと目に付くところに植えてあげたいと思ってます

今日は雨

2014-05-21 | ガーデニング


      今日は朝から雨でした
      庭仕事はできないのでコーヒーを入れてテレビをつけたら日野さんの「こころ旅」をやっていました

      レンゲの花畑が写っていたのを見て
      幼いころ行った祖母の家の周りに広がっていたレンゲ畑を思い出しました
      一面のレンゲの花畑そして畑と田んぼの境に植えてあったアンズの木
      あんずの甘酸っぱい味を思い出しました
      そしてなぜかいつもお餅を食べたこと・・・
      そんな祖母の家はもうありません

      そして私が育った家も多分・・・なくなる日も近いでしょう
      




      晴れた日に撮った花を


          

      八重の白いオダマキ


          

      そしてこれは何かと八重の白オダマキが自然交配して生まれたオダマキです
      そのためか花の命は短くてのようにこれは来年また見ることができるかわからない花です


      そんなオダマキの側にいた蝶々

                

      こんなの初めて見たような気がする
      ずいぶんと弱っているようだったけどいつのまにかどこかに飛んで行ってしまいました

      最近はあまりお目にかかったことがないような蝶々を見かけるような気がするのだけど
      今まで関心がなかったために気が付かなかったのかもしれない

      ブログを始めるまではホントに写真を撮ると言えば花だけという感じでしたから
      今はブログの為にと言うよりいろんなものを撮ってみたいと思うようになりました
      
      少しづつUPしていけたらいいのですが・・・