介護認定の決定通知が届きました。
要介護2。
ちょっとへこみました。
予想はしていたはずなのに。
母がインフルエンザに罹ったりして疲れが溜まっていたからかもしれません。
これからの介護計画についての話し合いをケアマネさんと利用している施設の職員さんたちとしました。
一年に一度だけある話し合いです。
そこで母の状態についての受け止め方が施設でこんなに違うんだと知りました。
母はだんだん歩けなくなってきていますがその事をある施設では慎重になってきたと。
転ぶ事を恐れているのでゆっくりな動作になってきていると見ていると。
私は認知症の母がそんなことを考えながら歩いているなんて思えないのですが・・
母はまた便秘症で年と共に動くことも少なくなってきたので薬を飲んでいるのですがそれでもある施設では一定の期間排便がないときはそれなりの処置をしているといいます。
もう一つの施設では様子を見ながら自然の排便を待つと言います。
そして最近の母はぬりえとか折り紙、工作などが出来なくなってきた、いや興味が無くなってきただけ等々・・・
話を聞きながら介護認定について考えてしまいました。
介護認定ってどうやって決まるんでしょうね。
いろいろ母にかかわってもらっている人たちでさえこんなにも受け止め方が違うのだから認定のときだけ書類を見たりするだけの人たちはきちんと認定を受ける人の事を理解しているんだろうかと・・・
何を基準にしているのかわからない事ばかり。
どういった基準で決めているのかもっと公表してくれてもいいんじゃないかといつも思うのです。
ともあれ基本前回と変わらずのサービス利用計画に落ち着きました。
落ち着いたからと言ってそれで十分というわけではないのですが・・
もうすでに介護サービス以上の利用をする時もあって当然足が出た分は全額負担。
毎年今時分はこれから先を考えて落ち込みます。
必要なサービスを必要な時に確実に受けられるようにならないものかと・・介護は予測がつかないものですから。
要介護2。
ちょっとへこみました。
予想はしていたはずなのに。
母がインフルエンザに罹ったりして疲れが溜まっていたからかもしれません。
これからの介護計画についての話し合いをケアマネさんと利用している施設の職員さんたちとしました。
一年に一度だけある話し合いです。
そこで母の状態についての受け止め方が施設でこんなに違うんだと知りました。
母はだんだん歩けなくなってきていますがその事をある施設では慎重になってきたと。
転ぶ事を恐れているのでゆっくりな動作になってきていると見ていると。
私は認知症の母がそんなことを考えながら歩いているなんて思えないのですが・・
母はまた便秘症で年と共に動くことも少なくなってきたので薬を飲んでいるのですがそれでもある施設では一定の期間排便がないときはそれなりの処置をしているといいます。
もう一つの施設では様子を見ながら自然の排便を待つと言います。
そして最近の母はぬりえとか折り紙、工作などが出来なくなってきた、いや興味が無くなってきただけ等々・・・
話を聞きながら介護認定について考えてしまいました。
介護認定ってどうやって決まるんでしょうね。
いろいろ母にかかわってもらっている人たちでさえこんなにも受け止め方が違うのだから認定のときだけ書類を見たりするだけの人たちはきちんと認定を受ける人の事を理解しているんだろうかと・・・
何を基準にしているのかわからない事ばかり。
どういった基準で決めているのかもっと公表してくれてもいいんじゃないかといつも思うのです。
ともあれ基本前回と変わらずのサービス利用計画に落ち着きました。
落ち着いたからと言ってそれで十分というわけではないのですが・・
もうすでに介護サービス以上の利用をする時もあって当然足が出た分は全額負担。
毎年今時分はこれから先を考えて落ち込みます。
必要なサービスを必要な時に確実に受けられるようにならないものかと・・介護は予測がつかないものですから。