あの残暑からは想像もできませんでした。
肌寒くなってきたなんて言うのを通り過ぎて寒い。
活動しやすくなって庭の草取りを兼ねて整理をしようと思っていたら・・・
やられました!
つれあいが土止めもかねて植えていたシダやスミレなど根こそぎきれいさっぱり・・

理由は邪魔になるからだそう・・何の?


ナツツバキの葉が色づいてきました。

花も好きですが葉がきれいなので植えているようなもの。
今年は紅葉どうなることかと思っていましたがこれは楽しめそうです。


これはヘンリーツタの実。
実がなるとは聞いていましたが初めてです。
最近あまり植え替えもしなかったので何かアピールしているんでしょうか。
身の危険を感じると実をつけるとか言いますしね。

シュウメイギクもようやく咲き始めました。


マジカルミステリー

ローズヒップのできるバラです。
もともとたくさんの実がなる品種なんですが今年はほんとにたくさんの実をつけています。
また花も咲き始めてきました。
これから寒さとともにローズヒップは赤く色づいてきます。
庭もようやく秋らしくなってきました。
でも相変わらず花は少ないです。
来シーズンはもう少しその辺も何とかしようとは思っているんですよ・・・
つれあいの行動ももちろん何とかしないと
