![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/05/ac3756e0ea29db2bf495c96385295567.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![にほんブログ村 花ブログ 生け花・フラワーアレンジメントへ](http://flower.blogmura.com/flowerarrangements/img/flowerarrangements88_31.gif)
ポチ↑っとよろしくお願い致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_ozouni.gif)
一夜にして
年が替わる
人々は
新鮮な空気に酔い
新しい抱負を語る
数日も過ぎれば
また
怒涛のように
日は繰り返し繰り返され
苦悩と喧騒に
押し流される
来たるべく
未知の時間に
いざ立ち向かおうぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_ozouni.gif)
花材・・枝付き若松(緑)
菊(黄)
アマリリス(深紅)
葉牡丹(薄紫)
千両(赤い実付き)
梅(木物)
金染め柳
金銀水引き
![にほんブログ村 花ブログ 生け花・フラワーアレンジメントへ](http://flower.blogmura.com/flowerarrangements/img/flowerarrangements88_31.gif)
お稽古頑張っております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
(この詩は作品者には全く関係なく美由紀甫の創作です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
輸血をすると体が楽になるので、子供心にそれを「アンパンマンのエキス』と
名づけ、病と闘いましたが・・。輸血が如何に人助けになるかの感動の動画です。
是非見てやってくださいませ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
若松の緑が他のお花を映えさせているのか
昨日今日となんとも見栄えの良い素敵なお花に
なっていますね。
色使いでの変化・・・今朝もなんか元気をもらった
様な気がします。
お身体お大事にご無理なさらないで下さいね。
今年もみゆきさんの綺麗なお花を
毎日見れて幸せなさちです
我が家は、葉ボタンが売れ残ったので
葉ボタンだけでしたが
正月気分が出ました(^^ゞ
ポチッ
ここ数日、同じ花材を扱ったアレンジを拝見させていただいてますが、
それぞれに独特の魅力があって、楽しいですね
新年の抱負を胸に…いざっ…荒波に立ち向かわん
そんな、新鮮な気持ちを維持し続けて、頑張るのは至難の業ですけど、
頑張った人には、必ずご褒美があると信じて歩いてゆきます。
満ちてくるような気を起こさせてくれますね・・・
今年は多分我家にとっては、厳しい年になりそうですが、
生きていくためには、あの手この手のアイディアをひねり出して
いくしかありません・・・
みゆき様にとっても、2009年も最良の年でありますよう
お祈りいたします・・・
今年も有り難うございます
お稽古の、花材が同じですので、同じような
姿に見えますが、実際は結構違いが判ります。
でも、作品者なりのセンスがすれぞれ光り
皆様に、花まる合格でございます
また、これからは新しいお花up!して行きますので
よろしくお願い申し上げます
今年も有り難うございます
毎朝のさち様のお優しさに触れて、女性の
あるべき姿を、学ばせて戴きます
また、これからは新しいお花up!して行きます!
昨年同様、よろしくお願い申し上げます
今年も有り難うございます
>それぞれに独特の魅力があって、楽しいですね
お稽古の花材が同じですので、皆、同じように
見えますが、そう言って頂きますと嬉しいです!
実際は結構違いがあります・・
>頑張った人には、必ずご褒美があると信じて
>歩いてゆきます。
とても励みになるお言葉でございます
わたくしも、それを信じて頑張ります。
ありがとうございました
今年も、素敵なお言葉楽しみに、お待ち申し上げて
おります
今年も有り難うございます
一年が、あっという間に過ぎて・・とは、よく
言いますが、よく考えて見ますすと、ずいぶん
さまざまな出来事に出会い、乗り越えて解決し
暮らして一年が過ぎます。
今年もお互い、頑張りましょうね
かこグランマ様から、いつも力強いお励ましに
勇気が湧きます。
今年もご指導の程、よろしくお願い申し上げます