のらさんのうだうだ日和

ドラマ・映画の視聴率情報中心

「ヒミツの花園」の話10

2007年03月14日 10時46分18秒 | 2007年01月期ドラマ
「ヒミツの花園」 オフシャルサイト 第10話・「100% かなわぬ恋」(視聴率12.0%、平均視聴率12.51%)

航(堺雅人)は、紅茶にミカン。修(池田鉄洋)は、お茶にバナナ。陽(本郷奏多)は、牛乳にプリン。(智(要潤)は、お出かけ中!)
花園ゆり子の担当に復帰した月山夏世(釈由美子)。
”親しき仲にも礼儀あり”。
修の言うこのことわざが当てはまっているかどうかは分からないが、夏世は航に異常反応!返す航も異常反応!
修「兄ちゃん。」
航「うん?
修「春だねぇ。」
航「そうだなぁ。暖かくなってきたなぁ。あっ、そうだ俺インク切れてたから買いに行って来るわ!」
修「陽くん。」
陽「何?」
修「あの2人にイラっと来るのは、俺だけ?
陽「バレバレだもんね。」
修「ちっくしょう、あいつらいつの間に男女交際を!」
陽「交際はしてないと思うよ。」
修「えっ?」
陽「してたらあんなデレデレしてないでしょ!」
修「あっ、そっか。陽くん、俺も恋しちゃって良い?」
陽「良いよ!」
修「ほっ。」

春よ恋!早く恋!
恋を捕まえに美那絵(滝沢沙織)の所へ行った修は見事デートの約束を取り付けてきます。

川村亮子(真矢みき)、今日の花占い!
亮子「一郎くんと寄りが、もっどるぅ!戻れない。もっどるぅふっふふ♪戻らない。んんっ!戻る。戻ら…」
戻らないそうです!

亮子「でも、そういう男に限って絶対振り向いて貰えない娘、好きになっちゃったりするんだよね。強引に想いをぶつける事も出来なくて、本当は損しちゃうタイプ!」
智「強引にぶつかったとして勝ち目はあるのかな?好きな人いるのにそれでも振り向いてくれるんですかね?」

智が好きなのが亮子だと亮子自身が勘違いしたのは、お約束として、智が本気で夏世の事を好きな事が判明しました!
三角関係♪三角関係♪
智「俺じゃあ、ダメかな?」
夏世「ごめんなさい。」

早っ!泥沼が、修羅場が、戦場が…。

コシのあるマシュマロ?想像したくないというより、想像の域超えてるし!

美那絵とのデートに修は遊園地を選んだんですか?
しかも保護者付きですか?(陽くんの事ね!)
しかもほっぱらかしてしまうとですかぁ!!!


亮子のお見合いの席に乱入した田中一郎(寺島進)。ストレートかよ!
亮子は、あたしの為に争わないでなんて言ってたが、やはりこの人少しズレてるんだよね。


航・修・智の父親・片岡亮(山本圭)は盗作画家で、その盗作をしたのが陽の父親の作品だった。
週刊誌によって白日の下にさらされた真実。
陽もその事を知ってしまう。
何の為にいたのか分からなかった杉本みすず(松岡璃奈子)は、この為だったんですね!
花園ゆり子のマンションの奥の突き当たりの部屋。
きっと花園があるのだろうと思っていたのですが、何もない空間のようですね。
夏世「好きです!花園ゆり子が!」コケッ!が気になります!
次週、最終回です!


追記:【参考:3/13(火)】
今週、妻が浮気します…9回9.4%、平均9.99%
火曜ドラマゴールド「私の頭の中の消しゴム」…10.6%
火曜時代劇・遠山の金さん…6.5%
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「今週、妻が浮気します」の話9

2007年03月14日 10時23分55秒 | 2007年01月期ドラマ
「今週、妻が浮気します」 {OFFICIAL WEB SITE} 第九話・「妻が帰りたい場所」(視聴率9.4%、平均視聴率9.99%

陶子(石田ゆり子)がいない、ハジメ(ユースケサンタマリア)と力(加藤翼)だけの生活。
ハジメ「男手一つ、孤軍奮闘頑張ってます!」
朝起きられないとか、洗濯物干してて雨降ってきたとかはしょうがないとしてって、本当はしょうがなくないんだけど…。
パンを焦がす。焼くのはトースターなんだから焦がすなよ!
目玉焼きの目玉が潰れる。しかも2つも。不器用なんてもんじゃないね!
雑巾に”チカラ”と入れようとして”チカフ”になってるし。名前居るのかな?
雑巾は売ってるし、名前さえ入れなきゃ問題は無いんだけどねぇ。
ハジメ「大丈夫も何も、完璧だよ!料理もレパートリー増えたし、裁縫だってやっちゃうし、送り迎えなんて遅刻したことないし、もうバッチリだよ!」
どうしてこの男は奥さんに見栄張るかな?

レッド・マンボーの人形って、前回落としたんじゃなかったっけ?また買ってもらったの?
マンボー以外の2名の名前が判明しました。
ブルー・シャーク。これは予測通り。
そしてイエロー・アンコウ。カッコ悪っ!
で、残りは?


鶴谷万作先生が亡くなった。御年92歳、星を眺めながらの大往生だそうである。
ハジメと陶子が学生時代に在籍した天文部の顧問で、2人の仲人をしてくれた恩師。
仏様になっても2人の事見守っているってか!
ハジメと陶子はお通夜と告別式に出る為に八ヶ岳に向かう。
先生のくれたこのチャンスをハジメと陶子が活かせるかどうかってトコだね!
んで結局、力の面倒を見ることになったのは…。
轟真一郎(沢村一樹)「何で俺が?…ほら行くぞ。」
力「しっこ!」
轟「えっ?もうすぐ家だから我慢しろ、な!」
力「しっこ!」
轟「えぇ…。しょうがねーな!」
力「しっこ!」

何だかんだ言ってオドロキって、良い奴じゃん!
あっ、ごめんなさい。オドロキ”さん”でした。

今日、妻が浮気をします。
ホテルに乗り込んで、妻と間男に天誅を下してやります。

至宝勝(西村雅彦)は巷で”天誅男”と呼ばれるほどになっていた!
ハンドルネームは”ハンマーヘッド”。サメか?
君子(広田レオナ)の後をつけて行って部屋に乗り込んだ至宝勝。
しかし君子の仕組んだお芝居だと判り、夫婦仲が戻ったなんて…。
三文芝居やあ!銭高常務と同じ人だなんて思えない!
変な髪形にしたのはどっちのドラマのせいなんだろう?それとも別の理由?


小町ゆかり(江波杏子)は、Q&Aサイトの書き込みがハジメだと気付いていた。これはスゴイかも知れない!
泉玉子(ともさかりえ)は、サイトに返信したのが陶子だと気が付いた。いつもながら鋭い観察力で、恐れ入ります!
力は、轟が玉子の事を好きなのに気が付いた!子供にも分かるほどに分かり易い轟!


陶子「最初に好きになったのは私の方だったの。気が付くといつもあの笑顔を追ってた。あの人と一緒にいると温かい気持ちになれた。嫌な事が合った時も優しい気持ちになれた。私が先に好きになった。」
ハジメ「陶子。星。星、キレイだったな。」

2人ともまだ結婚前の気持ちを思い出したんでしょうかね?
星降る夜のプロポーズ。
”星のように遥か上から見下ろせば、浮気なんて笑い飛ばせるぐらい小さい出来事かも知れないよ。
浮気はただの出来事で、大事なのは気持ち。”by玉子

そして、9年前からやり直そうと思った矢先、脳裏に浮かぶは藤井フミヤの顔なんだねぇ。
星屑のステージめ!やはりお前がラスボスだったか!
(あっ、でもこのドラマはまだラス2でしたね!)

追記:【参考:3/13(火)】
ヒミツの花園…10回12.0%、平均12.51%
火曜ドラマゴールド「私の頭の中の消しゴム」…10.6%
火曜時代劇・遠山の金さん…6.5%
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「東京タワー」の話10

2007年03月13日 11時14分53秒 | 2007年01月期ドラマ
「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン 公式サイト 10「最期の選択」(視聴率14.2%、平均視聴率14.63%)

僕が一番恐れていた事。大地震。火星人襲来。地球最後の日。子供の頃に持っていた本に書かれた恐るべき未来。僕はそんな事を恐ろしいと感じる事は無かった。
僕が一番、恐れていた事。それが現実味を帯びて本当に近づいて来たような、気がしていた。

栄子(倍賞美津子)「ねえマーくん。オカン死んだら葬式する時によぉ」
雅也(速水もこみち)「何言うとるん?」
栄子「互助会ずーっと積み立てとったけ、そこに連絡しんしゃい。」
雅也「死にやせんのやから!」
栄子「オカン、胃癌なんよ。病院で出して貰った診断書、見てしもうたんよ。」
雅也「またすぐ治るけん。手術はせないけんかもしれんばってん。また前のごと治るよ。大丈夫やって、死にやせんよ!オカンはもう2回も生き返ってるんやから。」
栄子「そやね。」
雅也「そうたい!」

僕が一番恐れていた事。小さな頃からもっとも不安な気分に襲われる事。想像しただけで枕を頭から押さえて両耳をふさぎたくなった事。
いつか確実に訪れる事。巨大な運命の竜巻。僕の一番恐れていたモノが勢力を増して近づいて来たような気がしていた。ぐるぐる、ぐるぐる。
雅也「用意できたけ。」
栄子「お話があると。」
雅也「何ね?」
栄子「座り!朝はきちんと起きる事!仕事の人に迷惑かけたらイケンよ!これにしっかりと書いとき!」
雅也「はいはい。」
栄子「ゴジラに餌をやる事!動物は喋れんけ、ちゃーんと面倒見なきゃいけんよ!」
雅也「はいはい。」
栄子「それからもう一つ。オカンに何かあったら、そのタンスに箱があるけん、それば開けんしゃい!」
雅也「何もなかよ!」
栄子「マーくん!」
雅也「何ね?」
栄子「そしたら、ちょっと行って来ますけん。留守の間、お願いします。」
雅也「どうせまたすぐ帰って来るっちゃけん!行くばい。行くよ!オカン、行くよ!」

東京タワーのふもとにある病院に、オカンはまた入院する事になった。
雅也「元気になったら登らなね。」
栄子「そやね。」

オカンの病気、入院。いつかと同じ風景。それなのに、今までと何処か違う。
オカンの背中は小さくて、頼りなくて、切なかった。
僕がオカンの手を引いて歩くのは、その日が初めてだった。


オープニングまでを載せてみました。
セリフなどの流れがとってもキレイで、そして考えさせられる始まりでした。
雅也はオカンがまた無事に帰って来る事を望み、オカンはもう帰れない事をどこかで知っていたのでしょう。
そして2人とも別れを予感している。
それは誰にでもある事で、決して他人事ではないのが重く感じられました。


兆冶(泉谷しげる)「病室は相部屋か?」
雅也「4人部屋。」
兆冶「個室に行ったら、もういかんぞ!」
雅也「…どういう事ね?」
兆冶「長くはもたんちゅー事よ。」

オトンは雅也に、覚悟だけはしとけよと言いたいのだろうが、結構意地悪な性格をしてると思う。

あまりに展開が暗いので、ここいらで一言!
オカンの漬物が食いてー!!!
あー、スッキリした。


兆冶「ウサギ、まーだ生きとるんか?」
オトンのこのセリフを聞いて、このオヤジ食うきじゃないだろうな?と本気で思った!

オカンの病状は、手術が出来ないほどのスキルス性の進行胃癌。
抗癌剤治療。それは身体に大きな負担と痛みを伴う。
栄子「マーくん。止めたかぁ。もう、止めたかぁ。」
雅也「うん、止めよっか!うん、そうしよう。よお頑張ったね。オカン頑張った。頑張った。

おそらくは雅也の想いに答えて必死で我慢してきたオカンの吐いた弱音。
雅也も受け入れざる得なかったのだろうけど、もう少し早くしてあげれば。

今回は、雅也と香苗(浅田美代子)、オカンとまなみ(香椎由宇)の会話もとても良かったですね。
”僕が一番恐れていた事。いつか、本当にやってくる事。”
次週、最終回にやってきてしまうようです。


追記:【参考:3/12(月)】
浅草ふくまる旅館…10回10.8%、平均12.82%
ドラマスペシャル セレンディップの奇跡…6.3%
HERO’S2007開幕戦…12.1%
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「華麗なる一族」の話9

2007年03月12日 12時27分56秒 | 2007年01月期ドラマ

日曜劇場「華麗なる一族」 公式ウェブサイト 第九回・最終章 前編・「最期の父子対決」(視聴率24.9%、平均視聴率23.14%

神戸地方裁判所で第一回証人尋問が開かれた。
万俵鉄平(木村拓哉)側の秘密兵器・借入票は大介(北大路欣也)に上手く交わされしまう。
裁判の流れを変えるには銭高常務(西村雅彦)の証人尋問が必要だが、大介に逆らえない銭高は証人尋問を拒否する。

銀平(山本耕史)「どうして兄さんは僕に証言を頼もうとしないんですか?」
鉄平「お前には頼めない!本当に済まないな、僕の事で家族皆に迷惑をかけて。でも、僕もお父さんの血を引いた子供だったらどんな兄弟だったんだろう?」
銀平「兄さん!」
鉄平「銀平、お母さんや二子達の事は、お前が守ってやってくれ。頼んだぞ。」

現状でも十分仲の良い兄弟だと思う。ただ、銀平がもう少しだけ強くあれば。

銀平の妻・万樹子(山田優)は家を出て行ったまま戻らず、一子(吹石一恵)は逆に美馬(仲村トオル)の元を離れ子供を連れて万俵家に戻って来ていた。
一子が寧子(原田美枝子)が大介に逆らう発言をする。
万俵家は、とうとう崩壊を始めたね。

鉄平「銭高さん、ありがとうございます。」
銭高「私だって鉄鋼マンのはしくれですから。」

証人尋問にやって来た銭高常務。彼にも鉄平と同じ鉄のように熱い思いがたぎっていたのでしょう。
改ざんされた借入表作成を指示した人物を聞かれた銭高常務。
銭高「万俵大介頭取です!」
うわ~、恐ろしい。どうなっちゃうんでしょうねぇ。
次週は最終回90分スペシャルです!

追記:【参考:3/11(日)】
大河ドラマ・風林火山…19.9%
日曜洋画劇場「エネミー・ライン」…14.1%

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「演歌の女王」の話9

2007年03月12日 11時37分57秒 | 2007年01月期ドラマ
「演歌の女王」 公式サイト 第九幕・「死ぬか生きるか?女の分かれ道」(視聴率7.7%、平均視聴率8.94%

演歌の女王 オリジナル・サウンドトラック死にたいともらす母・道代(池内淳子)を殺して自分も死のうとするヒトシ(原田泰造)。
ひまわり(天海祐希)が寸前で止めるが、道代は自分で毒物を飲み自殺してしまう。
ヒトシはひまわりの手を取り逃亡をはかる。
(まさか道代が本当に死んでしまうとは思わなかった。)


萩本次郎(段田安則)「あーこっちの事心配すんな。ユーがいなくても大丈夫だからさ。ユーの弟子にしばらくショーに出て貰う事にしたんだよ。」
ひまわりの代わりにショーに出る事になった貞子(成海璃子)。
学校どうするんだ!
萩本「お前もてんぱって大変だろうけど、そういう時は3つの”エイ”守れば大丈夫だからな。」
ひまわり「何ですか?」
萩本「えーと、あれ、俺も今てんぱってるから忘れちゃったよ!じゃあまたな、掛けるうん。」

えー、3つの”エイ”は?何か気持ち悪いなあ。

ひまわりの弟・勝也(黄川田将也)は多額の借金を作り落ち込んでいた。
勝也「判ったような事言うなよ!もううんざりなんだよ。あんたのいかにも人の事心配してますって顔。」
星江(高畑淳子)「おかあちゃん好きやけどな、幸子のそういうトコ。勝也、あんた知らんやろうけどな。幸子はあんたが生まれた時、ほんまに喜んでな。学校でいじめられて辛いことがあってもあんたと一緒に遊んでたら、そんなんふっとぶーっとか言ってほんま楽しそうに笑ろうてたんやで!幸子しょっちゅう通天閣登っちゃあ、ビリケンさんの足の裏、何べんも何べんも撫でて祈ってたんやで!勝也が大きくなったら幸せになれますようにーって。そんなお姉ちゃんにさっきみたいな事言うのお母ちゃん許さへんからな!…何か説教みたいな事言うたりしてぇへへへ」

ひまわりのお母ちゃんの見せ場でした!
星江「”辛”という字は、十字架の上に立つって書くねん。でもな一本筋が通ったら”幸”になんねん。」
幸子の”幸”の字だね。今までは何処か一本筋が通っていなかったとうい事なのかな?
星江「真冬のひまわりのように鮮やかに揺れてるぅってミスチルの桜井も歌おてるやろ。いつでもアホみたいに明るく咲いてんと。」
ミスチルの『CROSS ROAD』やね!

信(武井証)はやっぱり小学校に行ってなかったんだ!
これからちゃんとするから一緒に暮らそうという母親。
しかし同居している男は自分と信とどっちが大事なのかと信の母親に暴力を振るう。
信「ママを殴るな!やりたきゃやれよ!お前に殴られるのなんかもう怖くないから。全然辛くないから。ママを虐める奴は絶対許さない!どんな事があっても僕が絶対守る!一生、僕がママを守るから!
母親は一番大事なのは信だと男と決別する。
信と別れる事になるひまわり。

警察署の前まで来て自首を渋るヒトシ。何とか自首させようと懸命になるひまわり。
そこに道代の遺体を引き取りに来た真佐美(酒井若菜)と出くわす。
道代のお通夜をご近所さんの手を借りつつも一人で仕切る真佐美。
道代の大事にしていた店も守っていく決心が付いたようだ。
ヒトシはいつまでも逃げてちゃ母ちゃんも天国に行けないと自首を決意。
ヒトシ「ひまわり、生きててごめんね!
ヒトシとも別れる事になるひまわり。


信友幸子役の福田麻由子天海祐希は、「女王の教室」の生徒と先生役。
2人が父親の店の前に立つ2ショットを見て思ったんですよ。
一体どんな気持ちで演じているのでしょうね?特に福田麻由子ちゃんが。少し気になりました。


ひまわりの父親は、西岡徳馬さんでしたね。でも明らかに子供の頃のひまわりと別れた役者とは別人でした。
父親に会いに行くものの、歓迎されなかったひまわりは声が出なくなってしまう。
周りに誰も居なくなったひまわりは、とうとう一人で夜の闇に消えて行きます。
果たしてひまわりは幸せになる事ができるのか?次週、最終回です。


追記:【参考:3/10(土)】
土曜ドラマ・ハゲタカ…4回6.7%、平均7.18%
土曜ワイド劇場30周年特別企画「隠蔽捜査」…15.3%
映画「ドラえもん・のび太の恐竜2006」…9.4%
土曜プレミアム「ディープ・インパクト」…15.2%
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「花より男子2」の話10

2007年03月12日 11時16分22秒 | 2007年01月期ドラマ
「花より男子リターンズ Official Site 第10話・「消えた思い出」(視聴率21.9%、平均視聴率21.10%

花より男子: 2 (リターンズ) サウンドトラックケン(鶴見辰吾)の行動は全て道明寺楓(加賀まりこ)の仕組んだシナリオだった。
それを知った司(松本潤)は牧野つくし(井上真央)のいる漁村へと向かう。


西門総二郎(松田翔太)「司、これ持ってけよ。」
お金の無い司に総二郎はカードを渡します。
4枚も。それも、もしかして上限なしの黒いカードって奴ですか?
1枚もあれば十分だろう?
美作あきら(阿部力)「司、現金も必要だろう?ほら。」
よく考えれば司も現金は持ち歩かない派だった訳で、いつも現金払いのお家柄って、やはり裏社会だから?
カードとか持てなかったり?口座の差し止めとかあるから現金持ち歩いてたりして。
花沢類(小栗旬)「司、これで連絡しなよ。持ってって良いよ。」
んで、類が携帯を渡すんだ。
司「悪ぃなお前ら。何か、”類達は友を呼ぶ”ってこの事だな!」
西門「使い方違うだろつーか、”達”はいらないから。」
類「でも微妙に合ってるし。」
司「だろ!お前らにとって俺は友だろうが!」

日本語出来ないのと、あんまり友達で居たくないと思うけど。

わかめしか食卓に上らない家庭の気持ちはオイラも分からない!
が、つくしの助けたおじさんの世紀の大発明が道明寺グループを救うんだろうというのは何となく分かる。
司の記憶喪失と良い、少々ベタな展開になってきましたね!


記憶喪失になり、自分の事を忘れてしまった司に怒るつくし。
つくし「んんんん、何で私だけ。ううう、有り得ないつーの!!!
いつもより激しく地団駄踏むつくしには笑った!

病室で眠っている司に土星のペンダントを使って催眠術で思い出させようとするつくし。
つくし「思い出せ~、牧野つくし思い出せ~!思い出せ~、牧野つくし、牧野つくし、思い出せ~!」
目つむってるから無理じゃねえ?

中島海役の戸田恵梨香の出演は嬉しいが、優しく装っていて実は嫌な役なのはちょっと悲しい。
井上真央と戸田恵梨香の2ショットで背がほとんど変わらないというか、井上真央の方が大きいような気がする。
戸田恵梨香の顔が異常に小さいのでは無いだろうか?(井上真央の顔がデカイとは考えたくない!


次週、激動の最終回は15分枠大スペシャル!!
15分って、視聴率良いんだから2時間スペシャル位出来ないかね?
まあ、今回の感想は軽めに終わっておこう!


追記:【参考:3/9(金)】
松本清張・最終章~わるいやつら…最終回10.1%、平均9.35%
金曜ナイトドラマ・特命係長・只野仁…9回14.2%、平均13.98%
逃亡者おりん…9.0%
金曜ロードショー「ソードフィッシュ」…11.9%
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「きらきら研修医」の話9

2007年03月12日 09時52分48秒 | 2007年01月期ドラマ
「きらきら研修医 //おふぃしゃるさいと// stage9.「内科でないか?②」(視聴率8.1%、平均視聴率9.51%

TBS系ドラマ「きらきら 研修医」オリジナル・サウンドトラック経営不振の小都羽総合病院では、経営を立て直すべく新理事長に西園寺真琴(石井早苗)が就任。
織田うさこ(小西真奈美)は、うさこのブログが病院のイメージを著しく損ねていると査問委員会にかけられる事になった。


気になったのは、うさこの勤務する内科に掛かっている月間予定表のホワイトボードの空欄の多さ!
内科は暇でないかい


大学時代に漫談サークルで板橋の桂三枝と歌われていた山崎英彦(加藤雅也)。(何者だお前は!)
その山崎の勤めるジャンバルジャン製薬には重要人物まる秘Fileがあった。
IDとパスワードを入れ、キーワードで検索。
(そんなポップなモノ作ってるなよ、ヒマか?)
新しく理事長に就任した西園寺真琴を検索するが、”詳細不明”。
役に立たないのではないかい
う~ん、あきれられる前にやめとこうではないかい


看護師A「あのブログの研修医、まだ出勤してるんだ!」
売店のおばちゃん(研ナオコ)「ほんとねぇ。」
看護師B「問題起こしてよく来れるよねぇ。」
おばちゃん「ねえ。」
看護師B「中身見た?」
看護師A「ううん?」
おばちゃん「見た。」
看護師A「おばさん見たの?」
おばちゃん「見た見た、あれはヒドイねぇ。あれ理事長怒るわ。クビだね、クビ。」
看護師B「そんなにヒドイんだぁ。」
看護師A「ふ~ん。」
おばちゃん「ヒドイ、ヒドイ。見たい?」
看護師A&B「見たい!」

おばちゃんがリモコンを手に取り何やらボタンを押すと、電光掲示板に文字が表示される。
おとといきやがれ!!
おばちゃん「女の陰口大っ嫌い!!!」
電光掲示板がどうしてそこに設置されているとか、文字をいつ入力したんだとか、そもそも何に使うのかとか、このドラマでは考えちゃいけないんだね!
どうしてって設定が甘いのさ!

うさこが解雇されないように必死になるのが立岡ケン(ウエンツ瑛士)や山崎、あと木下みかこ(りょう)だけだというのが悲しい。
倉橋(寺島進)や川合(生瀬勝久)や向井(パパイヤ鈴木)を出すお金がないからね。
視聴率もないからねぇ。


追記:【参考:3/8(木)】
木曜時代劇・またも辞めたか亭主殿~幕末の名奉行・小栗上野介(前編)…7.8%
木曜ミステリー・新・京都迷宮案内…最終回14.2%、平均11.81%
橋田壽賀子ドラマ・渡る世間は鬼ばかり…47回17.3%、平均18.22%
木曜ドラマ・エラいところに嫁いでしまった…最終回11.7%、平均12.67%
木曜劇場・拝啓、父上様…9回12.4%、平均12.91%
木曜洋画劇場「ブレス・ザ・チャイルド」…7.7%
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ハケンの品格」の話9

2007年03月08日 11時09分39秒 | 2007年01月期ドラマ
ハケンの品格HAKEN NO HINKAKU //OFFICIAL SITE// 9・「スーパーハケンの過去」(視聴率19.9%、平均視聴率19.44%)

ハケンの品格サウンドトラックハケン弁当のプレゼンを拒否し、桐島部長に(松方弘樹)辞表を提出した東海林武(大泉洋)。
大前春子(篠原涼子)への精一杯の告白アンケートも玉砕。
東海林「派遣のくせに生意気なんだよ!」
裏に書いてあった携帯番号にも気付かずにクルクルっと丸めてゴミ箱にポイ!
しかし、ゴミ箱には入らず、ビル風に煽られたのかロビーにコロコロっと小笠原繁(小松政夫)の足元に。
小笠原「あーもう困るねぇ。こんなトコにゴミ捨てちゃ!」
丸めた紙を広げると、それは結婚のアンケート用紙。

小笠原「あなたは東海林武と結婚したいですか?」
心なしかキーを打つ速度が早くなる春子。
黒岩匡子(板谷由夏)「なになになに、どういう事?」
この人も何処で聞いてたんだか?東海林という言葉にやたら反応しまくりです。
東海林武と結婚したいか?答えはNO!
ハケンの敵とは結婚したくありません。が理由!
浅野務(勝地涼)「東海林主任が誰かにプロポーズを。」
近耕作(上地雄輔)「見事にフラれてますね!」
黒岩「そうなんだ。」
小笠原「本人に聞いてみようか?」

皆が営業部の方を見る、が、そこに東海林の姿は無い。
黒岩「まだ、プレゼンから戻ってないわ!」
浅野「相手誰なんでしょうね?」
小笠原「携帯の電話番号が書いてある。」

顔色は変えないが明らかに動揺している春子。
森美雪(加藤あい)が春子を気遣って止めに入る。
美雪「皆さん、仕事をしましょう。仕事を!」
里中賢介(小泉考太郎)「そうですよ、皆さん!」

この2人は番号が春子のだと気付いている。
近「かけちゃう?」
里中「やめましょう。仕事…」
黒岩「かけましょう!こういうのはね、ハッキリさせたいのよね!」
小笠原「いやあ、拾った私がかけよう。」

こういう時だけは営業とか派遣とかの垣根を超えて一致団結するんだよ、まったく!
目を見開く春子。
美雪が突然手を上げ、紙をシュレッターにかける。
”あああ”という皆の声。不敵に笑う春子。
小笠原「まさか、東海林主任の相手、森ちゃん?」
真実を話せず、ただごまかす美雪。
美雪「だ・だったら、何か?」
東海林主任と付き合っていた事にされてしまう美雪。
黒岩「ねえ、こっち?こっちなわけ?こっちじゃなくて、こっち?」
春子じゃなくて美雪かと指をさす黒岩。
春子の様子を窺い、手を上げる美雪。
近「見かけによらず魔性なんですねぇ?」
美雪「それが何か!?

美雪ったら、開き直っちゃったよ!
春子「そこのお時給泥棒!そこら辺の給料泥棒!さっさと働きなさい!」
春子の叱責に自分の持ち場に散っていく社員や派遣達。
美雪「はあ、はあ、春子先輩、あたしお役に立てました?」
春子「業務時間内は携帯の電源を切っていますので全然大丈夫ですが、それが何か?」
美雪「ですよねぇ。いやもう個人情報を守らなきゃってもう、必死になっちゃって、はあ。」
春子「ダメ派遣も2ヶ月で育ったわね!

本当は助かったくせに。

ハケン弁当は、最終プレゼンを通り販売化が決定した。
春子「サバ味噌だけは外せません!!!
春子のサバ味噌に対する異常な執着も、過去に起因しているのだろうか?

小笠原「森ちゃん、契約更新されると良いね。私も森ちゃんと一緒にハケン弁当作りたいよ。」
美雪の事、心配している場合じゃないだろう。自分が嘱託だって分かってるのかな?

里中「とっくり!…すいません。
東海林を真似して見るものの、春子に睨まれて…確かに迷子の子犬…だね。

春子をじっと見る、クルクルという名の犬。
この時は、春子は”くるくる”に好かれる運命にあるんだな、と思っていました。
まさか春子がかつて訓練した事のある犬だったなんて。
ちなみに飼い主の那須田透(斉藤祥太)は、頭の中身がクルクルパーです!

腹が減ってはハケンはできぬ。今日のランチは美味しくてたまランチぃ!
S&Fのハケン弁当は、いかかでしょー!
ハケンさん千人が選んだベスト20のオカズから3種類選んで頂いて、お値段はなんと500えーん!
契約更新が近づいてイライラするあなたには、カルシウム満点のソースハンバーグ弁当ぉー!
健康志向のあなたには、玄米弁当ぉー!
ミスをして落ち込んだ時には、ドンマイ弁当ぉー!
タイに行きたい時は、チェンマイ弁当ぉー!
創立80周年のS&Fが、真心込めてお送りするハケン弁当ぉー!
すうりょーげんてーでーす!

やはりクルクルの原稿か!しょうもないダジャレがイライラさせるぜ!
クルクルは詰めがアマイ弁当ぉー!いかん、うつってしまった!

春子が東京中央信託銀行に入った時の同期の加藤のぞみ(石田ひかり)から、春子の話を聞く里中。
どうやら春子は銀行の合併時にリストラされたらしい。
明るくて、カラオケが大好きで、春子の周りにはいつも笑い声がいっぱいだった。
皆にも頼りにされていた。
そんな春子は派遣で職場を転々とする内に、群れず、媚びず、ただ仕事だけをこなすようになっちゃったでしょうか?
3ヶ月での別れが今の春子を作ったんじゃないでしょうか?

春子「見栄を張るのはおよしなさい!そのヘッドがハンティングされる訳ないでしょう!」
東海林「髪の話してんじゃねーんだ、お前!これだけハンティングされてどうするんだ?ツルッパゲになるだろうがバカ!口の減らないハケンだな!」

やはりこの2人の漫談は良い!

9話目にして新たな春子の資格が判明しました。
看護師、食品衛生管理者、調理師、犬訓練士
それが何かって?それだけだよ!

里中「大前さん、今度一緒にカラオケに行って貰えませんか?」
春子「はあ?」
里中「大前さん、きっと歌も上手いんだろうなって。」
春子「私が断るの分かってて言ってますね。」
里中「僕は、まだあなたの事何も知らないんです。あなたが心を開かないのは、もうこれ以上、傷付きたくないからじゃないんですか?」
春子「それが何か?」
里中「あなたが色々な職場でどんなにツライ思いしてきたのか僕には分からない!あなたはどんな思いであんなに高いスキルを身に付けたのかも分からない!たった3ヶ月で何も分かり合えないまま分かれるのはイヤだって急に思ったんです!行かないで下さい!このまま僕達と一緒に働いて下さい!僕にはあなたが必要なんです!」

とうとう里中も告白しました。里中の恋は?美雪の想いは?東海林の髪型は?美雪は契約延長して貰えるのか?そして春子は…。
次週、最終回でーすぅ。(春子のウグイス嬢風に!)

追記:【参考:3/7(水)】
相棒 season Ⅴ…19回15.3%、平均15.97%
水曜ミステリー9「銀座高級クラブママ青山みゆき2」…8.1%
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ヒミツの花園」の話9

2007年03月07日 12時02分03秒 | 2007年01月期ドラマ
「ヒミツの花園」 オフシャルサイト 第9話・「今 すべてを 話す時…」(視聴率12.3%、平均視聴率12.57%)

片岡航(堺雅人)が編集を男にして欲しいと田丸編集長(田中哲司)に願い出た事から月山夏世(釈由美子)は花園ゆり子の編集を外されてしまう。
修(池田鉄洋)と陽(本郷奏多)の2人は特に夏世が居ない事が違和感を感じる。
智(要潤)が夏世を説得に行くが失敗。
陽は自ら夏世の家にやって来ます。
何で家を知ってんの?と思ったら、花園ゆり子の最大のストーカー田中一郎とこの人が居たからなんだね。
それが田中一郎(寺島進)と片岡智の間でぐらっぐら揺れる自分の心と戦闘の真っ最中の「月刊石仏」編集長・川村亮子(真矢みき)!
何でかいつもタイミング良く出て来んだよね。


どんな付録を付けるか良い案が浮かばない夏世。
陽「修兄に頼んだら?きっと付録用にイラスト描いてくれる。」
夏世「それはちょっと。」
亮子「それは難しいわね。」
夏世「はい。」
亮子「恋愛力の低い月山には無理!」
田中「はあ、マジかよ厳しいね!
亮子「いやぁ不可能よ。」
陽「そんなに低いの?」
亮子「神掛かってるわよ。」
陽「5年もトキメキが無いって本当だったんだ!」
亮子「やだぁ、化石並みじゃない?」
田中「マジかよ!
陽「誰か発掘してくれたら良いのにね!?」
夏世「そうじゃなくて!!!

いや、それも重要な問題だと思う!
亮子「ヤダ月山!豆乳がユバになっちゃった!」
田中「あー気にすんな気にすんな、そんなもん全部俺が食ってやるから!」
亮子「一郎君。いっぱい食べてね!」

ユバ食ってる位で、男らしいとか思ってるのか!?
夏世「食べたら早く帰ってくださいね!
夏世も喫茶店もこんなバカップルに居られたらそりゃあ迷惑だろう!

田中一郎は、立派な主夫になるに違いない。
(どうしても言いたかったのさ!)

航「陽、お前は俺達の本当の弟じゃない!今まで隠しててすまなかったな。」
陽「そっか。話してくれて、ありがとう。」
修「気付いてたんだ。」
智「気付いてたのに、知らないフリしてたんだ、あいつ。」

陽は気付いてたんだね。
ただ、血の繋がりがないだけで、そこまで秘密にするかな?
それとも、まだ何か大きな秘密があるのかな?

夏世の胸で泣く陽。うらやましいじゃねーか!
智の胸で泣く修。絶対やると思ったんだよ。(読まれちゃダメだよ!)

追記:【参考:3/6(火)】
今週、妻が浮気します…8回9.8%、平均10.06%
火曜時代劇・遠山の金さん…8.0%
火曜ドラマゴールド「アガサ・クリスティの予告殺人」…11.2%
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「今週、妻が浮気します」の話8

2007年03月07日 10時27分28秒 | 2007年01月期ドラマ
「今週、妻が浮気します」 {OFFICIAL WEB SITE} 第八話・「妻が罰せられる時」(視聴率9.8%、平均視聴率10.06%)

堂々ハジメ(ユースケサンタマリア)の妻・陶子(石田ゆり子)がとうとう息子・力(加藤翼)を連れて家を出て行ってしまった。
轟真一郎(沢村一樹)「一緒に暮らそうが暮らすまいがお前が父親であることには変わりない訳だから。とりあえずこの際、独身貴族を楽しんでみたらどうだ?良いぞ一人は楽で!」
だから独身なんだよ!人の事言えんが…。
轟「早速今夜キャバクラ行こうキャバクラ!なあ、俺の奢りで。延長三時間まで俺が面倒見てやる、なぁ!」
一応この人なりに元気付けようとしてるんだね。方法が良いかは別にして。
そんで結局は、裏妻企画になる訳だ。
轟「世の女達の実態を暴いて警鐘を鳴らす。それも俺達の務めだ!そういう女達を野放しにしといてたまるかってんだ、なあ!」
轟は女で痛い目に遭っている事が推測されます。
Q&Aサイトも載せる事になっちゃったし、轟は頼りになるんだかならないんだか正直判らん!

ハジメが家にかえるものの、そこに妻や息子の姿は無い。
さみしいね!
轟「よぉ!」
ハジメ「轟!?」
轟「肉!猪鍋やるぞ、猪鍋!」

気を使って家まで押しかけてくれる。持つべきものは友だね!(本当か?)
至宝勝(西村雅彦)「来ちゃった!」
ハジメ「来ちゃったって?」

この人の場合は、単に行くとこがなかっただけ。
至宝「いやあ、轟君の言う通り男は男同士が一番だと思ってさぁ。女なんて不要!男にとって大事なのは男の友情だよ!」
聞いてて虚しくなって来る。負け犬の遠吠えってこういう事をいうんだろうね!
至宝「女は恐ろしい。平気で男を使い捨てにするんだ。ちょっと性能が悪くなっただけで真新しい機種に乗りかえる。女なんて女なんて。三人で男の自由を謳歌しよう!」
む・むなしい。

悲しけりゃここでお泣きよ♪涙拭くハンカチもあるし♪
轟のハジメに対する想いなのかな?
真っ逆さまぁに落ちてデザイヤー♪轟ぃー!!ように落ちて燃えて、至宝さん!!
自分の事?
迷うなセクシーなの、キュートなの、どっちがタイプよぉ♪
知らん!?
恋をしてぇ、仕事してぇ、歴史刻んだ地球ぅ♪
泣いちゃあった(オーベイビー!)腹減ぇった(オーベイビー!)ラブレボリューションツエンティワン♪

男が三人集まると手に負えないね。

今週、妻に浮気返しされました。どうしたらいいでしょう。ハンマーヘッド
至宝「天誅が下る、天誅が下るぞ君子。君子、お前に天誅だぞ。」
自分は逃げ回っていたくせに妻の君子が男遊びを始めた途端に態度が豹変する至宝。
天誅男の運命やいかに!

泉玉子(ともさかりえ)「表面張力だよ。」
ハジメ「表面張力?」
玉子「うん。女が仕事で認められるのって男の何倍も頑張んなきゃなんないじゃない?」
ハジメ「うん。」
玉子「その上、育児も家事もしっかりこなして、ホントはいっつも無理していっぱいいっぱいだったんだよ!」
ハジメ「…」
玉子「コップには水がいっぱいで、表面張力で持っているようなモノだった。」

上手い事言うね玉子ちゃん!

ドラマ「今週、妻が浮気します」オリジナル・サウンド・トラックそして『今週、妻に鉄槌が下されます!』なんだって。
実家に帰ったら浮気を父親に責められ、プロジェクトは春木(藤井フミヤ)に降ろされ、ご近所や会社の人達には家庭が上手く行っていない事が噂になり、力は同じ保育園の子に暴力を振るい、帰り道行方不明。
今週の陶子は確かに踏んだり蹴ったりです!
ただし、轟の助言でQ&Aサイトを見直した陶子はハジメの気持ちに気が付いたようです。
(ドラマ「電車男」のエルメスと同じやん!)
サイトでハジメと語り合う陶子。興味深い展開です。
ハジメはサイトでやりとりしている相手が陶子だとは気が付いていない。
妻としてだけでなく、母親としても自信をなくす陶子。
陶子「あなたは、妻が他の男性に抱かれた事を忘れられるのですか?」
とうとう究極の問題点まで来ましたね。


追記:【参考:3/6(火)】
ヒミツの花園…9回12.3%、平均12.57%
火曜時代劇・遠山の金さん…8.0%
火曜ドラマゴールド「アガサ・クリスティの予告殺人」…11.2%
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ