「僕の歩く道」 《オフィシャルサイト》 第九話・「再会!助けて、テル」(視聴率19.6%、平均視聴率17.79%)
今回のテーマは『キター!』です!
大竹幸太郎(須賀健太)「輝明おじちゃん、ハイ!これで5千円全部返したから。」
大竹真樹(森口瑤子)「輝明さん、すみませんでした。」
大竹輝明(草剛)「小遣い帳付けて来る。」
幸太郎「僕も行く。」
真樹「お母さん、本当にすみませんでした。」
真樹ったら、めちゃくちゃ良い人になっちゃって何だか身体がむずかゆくなるよ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
大竹里江(長山藍子)「りな言ってた。私には私の人生があるって。ちょっとドキッとしちゃった。私、心のどっかで思ってたのよ。もし私に何かあっても輝明にはりなが居てくれるって。」
大竹秀治(佐々木蔵之介)「俺は当てにされて無いんだ。」
里江「当てにされたら困るでしょ。」
秀治「…ああ。」
里江の言葉に真樹も顔を伏せる。
いくら良い人になったように見えても現実問題とすれば輝明の面倒は簡単には見られないと言う事でしょうが、やっぱりガッカリだ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
(秀治も少しはやる気になったとはいえ、これは別問題なのか?)
里江がりなを当てにしていたのにも少し驚いた。
りながしっかり物に見えるからでしょうが、これはどうやら次回の話のようですね。
三浦広之(田中圭)「今日は給料日だぁ!」
輝明「給料日だぁ。
」
毎回、人の言葉を輝明が繰り返すのがコミカルで良い!
しかし、これで60万円貯まったのだから案外本当に喜びの声なのかも知れない。
一つ気になった事。
輝明の昼食・ジュース代が月に1万5千円。
ここから焼き芋の代金が出ていたのであろうか?
そしたら足りないよね。
飼育係一日体験の始まりを心配そうに見守る久保良介(大杉漣)園長。
テンジクネズミの体重測定を心配そうに見守る園長。
飼育係一日体験の終わりを心配そうに見守る園長。
古賀年雄(小日向文世)の息子が来るのかが気になっているのは分かるが、園長は心配性過ぎるよ。
久保「こんにちは。」
かずひこ(浅利陽介)「こんにちは。」
久保「来た!」
1発目のキター!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
輝明とかずひこが見つめ合っている?睨み合っている?見るからに不思議な光景である。
結局、かずひこは古賀を見てるんだか輝明見てるんだか分からないし、父親が分かってるのかも分からない。
親子の会話も一切無し。
でも、おそらくはかずひこが動物園に居るという事は、自身が来たいと言ったからだろう。
かずひこと古賀は今回限りでは無いだろう。
輝明「一緒。」
輝明のこの言葉の意味が分からない。
素直に取れば輝明とかずひこが一緒という事なのでしょうが、オイラには古賀とかずひこが一緒だと取れました。
堀田丈二役の加藤浩次の里江に話している時の動作が大きい。
もう少しドッシリと構えていた方が良いと思うが…。
堀田丈二自身は輝明に影響を受けるのでしょうかね?
最初、都古の不倫相手として物分りの良い大人の男として登場した河原雅也(葛山信吾)。
前回までに、実は嫌な奴なんだと認識を新たにしました。
今回では、かなり小っさい男だという事判明。
小っさいくせに良く都古と不倫なんかしてたな。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
輝明「都古ちゃん、いつ来るの?」
事あるごとに聞いてくる輝明に、うっせーんだよ!来る時には来るんだよ!とオイラだったら怒鳴ってしまいそうだ。
嫌な顔一つせずに落ち着いて返答する里江ママは人間が出来てるね!
松田都古(香里奈)「テール!久しぶりだね。その服新しいの?似合ってるよ!」
輝明「都古ちゃん、その服似合って無いよ。」
嘘でも女性の服は褒めなきゃ!黄色くないからか?
都古「久しぶりに会えて嬉しいな!」
輝明「嬉しくない。」
都古「テルお腹空いたね!」
輝明「空いてない!…」
都古「行こうか?」
輝明「行かない。」
都古「行くよ!」
輝明「行かない。…都古ちゃん、こんにちは。」
都古「こんにちは。」
輝明「手紙出したから。」
都古「うん、待ってる!」
相当なあまのじゃくになった輝明。
これがエクスポージャー不安とかいう奴なんだ。
りな「じゃーん!」
三浦「来たぁ。」
わざわざ動物園までロードバイクを届けにくるか普通。
しかし、ホントにタイヤ細いな。
本日2発目のキター!
です。
輝明「ベルがない。」
これはエクスポージャー不安ではないだろう!
都古ちゃんへ
今日は動物園に仕事に行きました。
都古ちゃんがウチに来てごはんを食べました。
都古ちゃんが元気じゃありませんでした。
輝明は少しの違いにも気が付く能力には優れているだろうし、また小さい頃から見てきたという事もある。
必要以上に笑顔を作る都古に輝明は空元気を感じ取ったのかも知れない。
ただ、エクスポージャー不安かも知れない不安がオイラの中には少しある。
都古「来た!」
3発目のキター!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
輝明「都古ちゃん、こんにちは。」
都古「…
」
輝明「こんにちは。」
都古「こんにちは…」
輝明「手紙出したから。」
都古「…うん、待ってる。」
輝明は本当にロードレースに出るようですね。(半信半疑だったのだが!
)
りなが輝明が涙を流し、秀治が輝明に怒りをぶつけていました。
次回は大竹家の話のようです。
追記:【参考:12/5(火)】
役者魂!…8回11.2%、平均9.90%
火曜ドラマゴールド「輝く女シリーズ(1)~伝説の美容師山野愛子物語」…9.5%
カスペ!「緊急アンコール企画ちびまる子ちゃんアニメからドラマまで全部見せちゃうよ!SP」…13.7%
今回のテーマは『キター!』です!
大竹幸太郎(須賀健太)「輝明おじちゃん、ハイ!これで5千円全部返したから。」
大竹真樹(森口瑤子)「輝明さん、すみませんでした。」
大竹輝明(草剛)「小遣い帳付けて来る。」
幸太郎「僕も行く。」
真樹「お母さん、本当にすみませんでした。」
真樹ったら、めちゃくちゃ良い人になっちゃって何だか身体がむずかゆくなるよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
大竹里江(長山藍子)「りな言ってた。私には私の人生があるって。ちょっとドキッとしちゃった。私、心のどっかで思ってたのよ。もし私に何かあっても輝明にはりなが居てくれるって。」
大竹秀治(佐々木蔵之介)「俺は当てにされて無いんだ。」
里江「当てにされたら困るでしょ。」
秀治「…ああ。」
里江の言葉に真樹も顔を伏せる。
いくら良い人になったように見えても現実問題とすれば輝明の面倒は簡単には見られないと言う事でしょうが、やっぱりガッカリだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
(秀治も少しはやる気になったとはいえ、これは別問題なのか?)
里江がりなを当てにしていたのにも少し驚いた。
りながしっかり物に見えるからでしょうが、これはどうやら次回の話のようですね。
三浦広之(田中圭)「今日は給料日だぁ!」
輝明「給料日だぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
毎回、人の言葉を輝明が繰り返すのがコミカルで良い!
しかし、これで60万円貯まったのだから案外本当に喜びの声なのかも知れない。
一つ気になった事。
輝明の昼食・ジュース代が月に1万5千円。
ここから焼き芋の代金が出ていたのであろうか?
そしたら足りないよね。
飼育係一日体験の始まりを心配そうに見守る久保良介(大杉漣)園長。
テンジクネズミの体重測定を心配そうに見守る園長。
飼育係一日体験の終わりを心配そうに見守る園長。
古賀年雄(小日向文世)の息子が来るのかが気になっているのは分かるが、園長は心配性過ぎるよ。
久保「こんにちは。」
かずひこ(浅利陽介)「こんにちは。」
久保「来た!」
1発目のキター!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
輝明とかずひこが見つめ合っている?睨み合っている?見るからに不思議な光景である。
結局、かずひこは古賀を見てるんだか輝明見てるんだか分からないし、父親が分かってるのかも分からない。
親子の会話も一切無し。
でも、おそらくはかずひこが動物園に居るという事は、自身が来たいと言ったからだろう。
かずひこと古賀は今回限りでは無いだろう。
輝明「一緒。」
輝明のこの言葉の意味が分からない。
素直に取れば輝明とかずひこが一緒という事なのでしょうが、オイラには古賀とかずひこが一緒だと取れました。
堀田丈二役の加藤浩次の里江に話している時の動作が大きい。
もう少しドッシリと構えていた方が良いと思うが…。
堀田丈二自身は輝明に影響を受けるのでしょうかね?
最初、都古の不倫相手として物分りの良い大人の男として登場した河原雅也(葛山信吾)。
前回までに、実は嫌な奴なんだと認識を新たにしました。
今回では、かなり小っさい男だという事判明。
小っさいくせに良く都古と不倫なんかしてたな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
輝明「都古ちゃん、いつ来るの?」
事あるごとに聞いてくる輝明に、うっせーんだよ!来る時には来るんだよ!とオイラだったら怒鳴ってしまいそうだ。
嫌な顔一つせずに落ち着いて返答する里江ママは人間が出来てるね!
松田都古(香里奈)「テール!久しぶりだね。その服新しいの?似合ってるよ!」
輝明「都古ちゃん、その服似合って無いよ。」
嘘でも女性の服は褒めなきゃ!黄色くないからか?
都古「久しぶりに会えて嬉しいな!」
輝明「嬉しくない。」
都古「テルお腹空いたね!」
輝明「空いてない!…」
都古「行こうか?」
輝明「行かない。」
都古「行くよ!」
輝明「行かない。…都古ちゃん、こんにちは。」
都古「こんにちは。」
輝明「手紙出したから。」
都古「うん、待ってる!」
相当なあまのじゃくになった輝明。
これがエクスポージャー不安とかいう奴なんだ。
りな「じゃーん!」
三浦「来たぁ。」
わざわざ動物園までロードバイクを届けにくるか普通。
しかし、ホントにタイヤ細いな。
本日2発目のキター!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
輝明「ベルがない。」
これはエクスポージャー不安ではないだろう!
都古ちゃんへ
今日は動物園に仕事に行きました。
都古ちゃんがウチに来てごはんを食べました。
都古ちゃんが元気じゃありませんでした。
輝明は少しの違いにも気が付く能力には優れているだろうし、また小さい頃から見てきたという事もある。
必要以上に笑顔を作る都古に輝明は空元気を感じ取ったのかも知れない。
ただ、エクスポージャー不安かも知れない不安がオイラの中には少しある。
都古「来た!」
3発目のキター!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
輝明「都古ちゃん、こんにちは。」
都古「…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
輝明「こんにちは。」
都古「こんにちは…」
輝明「手紙出したから。」
都古「…うん、待ってる。」
輝明は本当にロードレースに出るようですね。(半信半疑だったのだが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
りなが輝明が涙を流し、秀治が輝明に怒りをぶつけていました。
次回は大竹家の話のようです。
追記:【参考:12/5(火)】
役者魂!…8回11.2%、平均9.90%
火曜ドラマゴールド「輝く女シリーズ(1)~伝説の美容師山野愛子物語」…9.5%
カスペ!「緊急アンコール企画ちびまる子ちゃんアニメからドラマまで全部見せちゃうよ!SP」…13.7%