今日は雨の日曜日となりました
開催予定だったドリームオープンカップ磯東九州大会も
24日の日曜日に延期になったみたいです
さて本日は仁ーJINー君と水島にでも・・・と予定を立てていたのですが
あいにくの台風接近。
海を見に行きましたが、ほぼ凪!出れそうな雰囲気なんですが・・・
渡船は避難港へ係留とのことで、あえなく断念いたしました。
しかし、隠岐阿見氏とバラシ王氏がとある地磯に行っているということで見学に・・・
雨の中頑張っておられますが、コッパ地獄とのこと
釣り座も限られているようなので
別の場所へ
思ったより釣り人の活性が高く、どこの地磯も先客がいます
何とか空いている地磯があったので、そこですることに
後から来られるミスターY夫妻に状況を報告したところ
同じ地磯で竿を出すことにしました
この日は中潮、最干の時間からの竿出し
まずは奥様からスタートですが開始早々コッパの嵐・・・
初めての磯で結構大きいのですが、竿を出せそうなのは限られていて、ほかは遠浅
潮はあてながら外のシモリに出る感じ、風は釣り座に対しほぼ向かい風
とりあえず波をかぶりながら先端へ
やはり手前はコッパ・・・
遠投に切り替え、狙うこと数投
重量感ある引き!
手前の張り出しに注意して寄せるも、針ハズレ
次にかけるも太刀打ちできない引きで瀬ズレ?チモト切れ?
針の号数を上げ何とかヒット
上がってきたのは
40センチ越えのイサキ
最初の針ハズレが悔やまれます・・・
そのあとは再びコッパ
次第に潮が満ちてきて、少しずつ後退しながら探りますが
あとが続かず・・・
しまいには
来てはいけないお方が・・・
そのあと苦労しながらもミスターY氏がキーパーゲット(写真撮り忘れました・・・)
コッパの中から流石の1枚となりました
その後、ミスターY氏が大物らしき当たりに見舞われますが
張り出しがきつく、瀬ズレや瀬取られ連発
満潮の時間になり、釣り座がなくなったので
終了としました
初めての磯でしたがなかなか楽しめる磯でした