11月の連休は久しぶりに水墨画三昧し来年度のカレンダーと公募展出品用作品を描きました
カレンダー画は羊も何パターンか描きましたが最終的に滲みや掠れ味が表現できた富士山が気に入ったので富士山画に決定!!
PS/その後の日本石亀は・・・というと
縁があって我が家にやって来て二週間ほど経った日本石亀の亀子(かめこ)ですが・・・
水槽の三分の一を陸にして爬虫類用のハロゲンライトと紫外線ライトを点けてやるとすぐさま水から上がり暇な一日、日向ぼっこしています
これで水生菌による皮膚病の心配はかなり軽減されました・・・ホッと一安心です
朝晩と亀用の配合餌をこんなに食べるのか!?って思うほど良く食べます。なんだか甲羅の黄色味も増し一回り厚く大きくなった気がします
しかし人口孵化で生まれた時から箱入り娘で育ったせいか思い~っ切り食べ散らかします(そういうものなのかもしれませんが・・・汗)
しかも食べ散らかした餌にはもう全く見向きもしない贅沢なお嬢様です
これでは残餌が腐敗してあっという間に水質が悪化してしまうので毎日水替えしなければなりません・・・
そこで自家繁殖しているミナミヌマエビを大量に投入してみました。通常エビは亀の大好物です、即座に食べられてしまうかもしれませんが・・・
案の定、生まれた時からバランスの良い配合餌しか食した事のないお嬢様育ちの亀子様は興味は示すもののエビの逃げるスピードの方が遥かに速い様子です
亀子が日中、日向ぼっこしてる間や寝静まった夜中にエビ達は物陰からゾロゾロと出てきて亀子が食べ散らかした残餌をツマツマときれいに掃除してくれています
お陰で水替えの必要もかなり減ったバランスの良い亀とエビの共生水槽になりました(ピース!!)
今冬はとりあえず屋内の加温飼育にしましたが来春からは屋外のFRP池に引っ越しさせる予定です。
日本石亀の成熟はだいたい四歳以上で15センチを超えてからとの事ですが・・・
広いFRP池に一匹ではかわいそうなのでパートナーとなる超美男子婿を迎え入れてやろうと気長にじっくりと探してやりたいと思っています(ニッ)