![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/46/c6b7a580ac425fabe11d3a26a87cd5d8.jpg)
清和台 天神釣池 〈兵庫県〉
天神釣池が釣れていると言う情報をマイミクのへらきちさんからもらい
まさやんさんと釣行する事に!! ε=ε=(ノ^▽^)ノ
天神に行くのは、約一年ぶりですw (^^ゞ
6:00前に池に着くと既に満車・・・・・・・・・・・・・・・
車を重ねて止めだしている状態...................。 (@_@;) 多いな~
キーを預けるのも嫌だし、下の駐車場へ止める事に。
ココでも 既に4台の車が止まっている。 (@_@;) ココも満車になりそう.......。
車の中で待機していると まさやんさんが 「着いたよ」 メールを送ってきたので道具を担ぎ事務所前へ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/94/7f3e79afb8a64f6f9220e3cce883a7ca.jpg)
例会が入っているのか トップトーナメンターが沢山居る。 (☆。☆) スゲー!!
先ずは もじり チェック!! (゜∀゜)9m
1番桟橋と2番桟橋の間で もじり まくりw (゜∀゜)9m あちこちで もじってんヨ~!!
私たちは 良く釣れると言う、1番桟橋事務所向きにセット!!
ココ数週間 痛い目にあっているので「今日は 釣れますよ~にw」 (;^_^A
数人入っている横で 私たちも釣り開始 (^O^)/ 釣るゾ~!!
私は9尺・ワラビうどんセット【チョウチン】からスタート
まさやんさんは、10尺の浅ダナからスタート
今日は 釣れますよ~にw
数投後に浮子が動き出す!!
「なぬ~!!」 ありえない速さw ( ̄□ ̄;)!! ココは隠谷池か!!
他の池なら1時間は我慢の時間なのだが・・・・・・・・・・・・・
それに桟橋下ではヨタべらが 優雅に泳いでいるw
この池だけ春ですwww (*^_^*) 隠谷池でもヨタは泳いでなかったヨw
これなら両ダンでも釣れるのでワwwwwwと、 少しの間 両ダンで打つ事に!! (^Q^)/試しで打ってみよう!!
受けながら入り、フワ~・・・・フワ~・・・『スパッ!!』
『両ダンでキタ─────(゜∀゜)─────ッ!!』
ktkr!!
「おぉぉぉ~!!」 チョウチン + 水深あり で、下へ下へと穂先が持っていかれる~!!
「面白い!!」 O(≧▽≦)O 良いネ~ この引き!!
型は8寸ぐらいだが、なかなか良い引きをしてくれましたw
それも「両ダンでwwww」 (^Д^)
今の時期 両ダンで釣れるのは、隠谷池 か ココだけですw (*^日^*) マジで!!
まさやんさんにもヒット!! 浅ダナも釣れるようだ!!
その後 順調に竿が曲る!! 【ワラビうどんセットにしました】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9a/4f9c577ed555d467c4dd9659b5f19304.jpg)
良型です!!
「これだけ釣れて良いの~!!??」 と 言いたくなるほど良い感じw
まぁ~ 今日はリハビリですから~www ニヤニヤ(´∀`)ニヤニヤ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/af/4fdf82f274d5fefb23885d438038f328.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e2/1d43d8f8d59a8f900a9dbf0cf9f1f102.jpg)
もっちゃん 【私です】
まさやん
釣りをしていると まさやんさんが 「あの人が mixi の スバル君」 (゜∀゜)9m
あの人がスバルさんですか!! 【初】顔合わせ。
へらきちさんも今日来ていると言ってたので 後で挨拶に行こう。
9:30・・・・・・「????」
浮子がス―――と入っていくようになった・・・・・・・・・・・。
今までトメてたのに・・・・・・・・・・・。
モーニング終了?? (◎-◎;) 朝まづめ オワリ??
浅ダナの まさやんさんも止まったと言っている・・・・・・・。
『モーニング終了~~~!!』 の おしらせ................。 【:´Д`】
浮子をワンランク落とす事に。
数分後、今までのようにとは いかないが 多少トメだす!!
「良い感じw」 (^ロ^)
ドップリ馴染み4~5目盛り返ってきたところで 鋭い「ツン!!」
「水面に穂先が刺さる~!!」 O(≧▽≦)O 良いネ~!!
アタリ出しは少し遅いが、良いペースで乗ってくる。
良型w
まさやんさんが 桟橋を歩いている人を指差し、あの人がNさん!!
あの人が 「へらきちさんか~!!」 挨拶しに行く事に。 o('▽'o)~~ 行ってきま~すw
【初】顔会わせw
mixi内では、良く話しているのですが【初】顔合わせですw
前にも書いたが 凄い時代ですネ~~w (^^ゞ
【へらきちさんに 缶コーヒーを頂きましたw 有り難うございました。m(_ _)m】
11:00になったので午前の部 終了
午前で40枚近くの釣果。 水藻ではありえないですw (;^_^A
なぜ ウルトラ サイダーwww
昼食後
まさやんさんと、へらきちの所へ見に行く事に・・・・・・・・・
すると 取材を兼ねてか トップトーナメンターが勢揃い!!!
ビックリするぐらいの豪華メンバ~~!! (☆。☆) 何 この周囲は!!
この中で釣りをしているとワ・・・・・ 凄いです!!
私なら 胃が痛くなりますw (^ω^;)(;^ω^) オ~ラが凄い・・・・。
午後からは、10尺・ワラビうどんセット【メーター】
まさやんさんは9尺チョウチン
1番桟橋 事務所向き
浅ダナにしてから 風が吹き出してきた................。
「参りましたな~。」 (・・;)
でも 魚が動いているので それ程心配ないかも。
先ずは浮子の流れを止めさせるように 餌を しっかり付けて
打つべし!! × 打つべし!!
10分で浮子が上下に動き出す。
フワ~・・・・フワ~・・・・・「ツン!!」
『キタ─────(゜∀゜)─────ッ!!』 が、何???このピクピク感・・・・・・・チャンベラ~..............orz
なんと 割り箸サイズ(約200㌘)wwww ( ̄△ ̄;)
その後も 釣れてくるのは、割り箸サイズ~................。 ( ̄~ ̄;)ξ
午前中にしていた チョウチンの方が型が良かった。
チョウチン釣りをしている まさやんさんを見ると、やはり350㌘以上のヘラが乗っている。
【※総重量勝負の例会で浅ダナを通すなら、チョウチンの2倍以上は釣らないと 勝負にならないな~】
チャンベラと格闘していると、たま~~~に チョウチンサイズが混じってくるように!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ad/1dc407973bfd19dcf5583fe1e2cd5392.jpg)
チョウチン 浅ダナ(メーター)
良型が混じりだすw
「良い感じになって来たゾ!!」 と 喜んでいると、
急に浮子の動きが悪くなってきた・・・・・・時合い落ちかも..........。(・・?)
まさやんさんも 浮子の動きが悪くなっている..................。
ココからは 我慢の釣りへ・・・・・・・・・・ ( ̄~ ̄)..........。
朝一の、あの動きはどこへやら~~....................。
浮子も流れていく.................。 (T_T)/~
苦しんでいると、急~に浮子の動きが良くなった・・・・・・・・・・
まさやんさんの浮子も動きが出ているようだ。
「どうなってんの??」 (?_?)
数枚釣ると、また 浮子の動きが 悪く・・・・・・・・・・・
この時間帯、へらの回遊待ちをしないとアタリが出ないようだ。 ( ̄△ ̄;)
数枚釣っては止まり・・・・・・数枚釣っては止まり・・・・・・で、夕まづめタイム突入~!!
朝一のような浮子の動きに!! p(^^)q
しかし 朝一より カラツンが多い・・・・・・・・・
下ハリスを 3㌢ずつ短くしていき、ポツ・・・・ポツ・・・・・・拾えるように!! (^-^)o ヨシ!!
色黒ですが なにかwww
まさやんさんは、良いペースで竿を絞っている。
私も負けじと、打つべし!! × 打つべし!! o(`◇´)〇"
バラケ餌を付け、どっぷり浮子が入り ジワ~と 抜けきる手前で「ツン!!」
このパターンで乗ってくるようになり
「テラ 楽しいですw」 (*^_^*)
まさやん 良型をゲット!!
しかし残り時間は、あと僅か・・・・・・・・・・・・
「上がりベラ タ~イム!!」 (^3^)/
みんなお片付けタイム・・・・・・・早く一枚上げなければ!!
道具を担ぎ帰って行く人も・・・・・・・・早く釣らないと!!!!
残っているのは、私達と数人だけ・・・・・・・・・・・・釣れネ~................orz (>_<)
あと一枚釣れば納竿出きるのに~・・・・・・・・・・・・・・・・・
フワ~・・・・・フワ~・・・・・・・『ツン!!』 ( ̄□ ̄;)!!
『キタ─────(゜∀゜)─────ッ!!』
・・・・・・・・・・・・・・・カラツンかよ~..........................orz
もう無理か・・・・・・・・カラツン納竿.....................................orz
※釣果 70枚
【余談】
帰る時、まさやんさんが 忘れ物を発見!!
それも釣り道具一式です・・・・・・・・・・・・・。
『なぜ?? 忘れたしwww』 ありえないっしょ!!w
発見者 : まさやんwww
直ぐに 忘れた人物が特定されました!!
何と!! 『シマノ ○勝者 G氏www』 (;^_^A
『『マジっすか~~!!』』
直ぐに まさやんさんが電話し G氏が戻って来ましたwww
もしも 悪漢に取られてたら・・・・・総額 いくら???の損害だった事かw (*☉౪ ⊙*)ゞ
道具を忘れて帰るって・・・・・・・やっぱ 大物は違いますw (๑→ܫ←๑)
天神公園【梅の花】
天神釣池が釣れていると言う情報をマイミクのへらきちさんからもらい
まさやんさんと釣行する事に!! ε=ε=(ノ^▽^)ノ
天神に行くのは、約一年ぶりですw (^^ゞ
6:00前に池に着くと既に満車・・・・・・・・・・・・・・・
車を重ねて止めだしている状態...................。 (@_@;) 多いな~
キーを預けるのも嫌だし、下の駐車場へ止める事に。
ココでも 既に4台の車が止まっている。 (@_@;) ココも満車になりそう.......。
車の中で待機していると まさやんさんが 「着いたよ」 メールを送ってきたので道具を担ぎ事務所前へ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/94/7f3e79afb8a64f6f9220e3cce883a7ca.jpg)
例会が入っているのか トップトーナメンターが沢山居る。 (☆。☆) スゲー!!
先ずは もじり チェック!! (゜∀゜)9m
1番桟橋と2番桟橋の間で もじり まくりw (゜∀゜)9m あちこちで もじってんヨ~!!
私たちは 良く釣れると言う、1番桟橋事務所向きにセット!!
ココ数週間 痛い目にあっているので「今日は 釣れますよ~にw」 (;^_^A
数人入っている横で 私たちも釣り開始 (^O^)/ 釣るゾ~!!
私は9尺・ワラビうどんセット【チョウチン】からスタート
まさやんさんは、10尺の浅ダナからスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f3/2845122b63afba5d1eae8282490a922a.jpg)
数投後に浮子が動き出す!!
「なぬ~!!」 ありえない速さw ( ̄□ ̄;)!! ココは隠谷池か!!
他の池なら1時間は我慢の時間なのだが・・・・・・・・・・・・・
それに桟橋下ではヨタべらが 優雅に泳いでいるw
この池だけ春ですwww (*^_^*) 隠谷池でもヨタは泳いでなかったヨw
これなら両ダンでも釣れるのでワwwwwwと、 少しの間 両ダンで打つ事に!! (^Q^)/試しで打ってみよう!!
受けながら入り、フワ~・・・・フワ~・・・『スパッ!!』
『両ダンでキタ─────(゜∀゜)─────ッ!!』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/55/d9ccd05afae3eaad90f3a5baa379dcf4.jpg)
「おぉぉぉ~!!」 チョウチン + 水深あり で、下へ下へと穂先が持っていかれる~!!
「面白い!!」 O(≧▽≦)O 良いネ~ この引き!!
型は8寸ぐらいだが、なかなか良い引きをしてくれましたw
それも「両ダンでwwww」 (^Д^)
今の時期 両ダンで釣れるのは、隠谷池 か ココだけですw (*^日^*) マジで!!
まさやんさんにもヒット!! 浅ダナも釣れるようだ!!
その後 順調に竿が曲る!! 【ワラビうどんセットにしました】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/68/ecae8f2d77cc26b1233daa14cb6be2e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9a/4f9c577ed555d467c4dd9659b5f19304.jpg)
良型です!!
「これだけ釣れて良いの~!!??」 と 言いたくなるほど良い感じw
まぁ~ 今日はリハビリですから~www ニヤニヤ(´∀`)ニヤニヤ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b3/21e2c757cab10d1ef7622652438d1343.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/af/4fdf82f274d5fefb23885d438038f328.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/09/d80f68c56a567d3b118597d7f374191f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e2/1d43d8f8d59a8f900a9dbf0cf9f1f102.jpg)
もっちゃん 【私です】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4d/2c2f7f9af731538e3045be831e9eff89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c2/058fe34eedda0b343f70643837effd32.jpg)
まさやん
釣りをしていると まさやんさんが 「あの人が mixi の スバル君」 (゜∀゜)9m
あの人がスバルさんですか!! 【初】顔合わせ。
へらきちさんも今日来ていると言ってたので 後で挨拶に行こう。
9:30・・・・・・「????」
浮子がス―――と入っていくようになった・・・・・・・・・・・。
今までトメてたのに・・・・・・・・・・・。
モーニング終了?? (◎-◎;) 朝まづめ オワリ??
浅ダナの まさやんさんも止まったと言っている・・・・・・・。
『モーニング終了~~~!!』 の おしらせ................。 【:´Д`】
浮子をワンランク落とす事に。
数分後、今までのようにとは いかないが 多少トメだす!!
「良い感じw」 (^ロ^)
ドップリ馴染み4~5目盛り返ってきたところで 鋭い「ツン!!」
「水面に穂先が刺さる~!!」 O(≧▽≦)O 良いネ~!!
アタリ出しは少し遅いが、良いペースで乗ってくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f1/b7e8ed16939a55021c760f7544dab471.jpg)
まさやんさんが 桟橋を歩いている人を指差し、あの人がNさん!!
あの人が 「へらきちさんか~!!」 挨拶しに行く事に。 o('▽'o)~~ 行ってきま~すw
【初】顔会わせw
mixi内では、良く話しているのですが【初】顔合わせですw
前にも書いたが 凄い時代ですネ~~w (^^ゞ
【へらきちさんに 缶コーヒーを頂きましたw 有り難うございました。m(_ _)m】
11:00になったので午前の部 終了
午前で40枚近くの釣果。 水藻ではありえないですw (;^_^A
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/67/3bcb43cd24f1634dd465c837b4153d9c.jpg)
昼食後
まさやんさんと、へらきちの所へ見に行く事に・・・・・・・・・
すると 取材を兼ねてか トップトーナメンターが勢揃い!!!
ビックリするぐらいの豪華メンバ~~!! (☆。☆) 何 この周囲は!!
この中で釣りをしているとワ・・・・・ 凄いです!!
私なら 胃が痛くなりますw (^ω^;)(;^ω^) オ~ラが凄い・・・・。
午後からは、10尺・ワラビうどんセット【メーター】
まさやんさんは9尺チョウチン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d5/487344cf00d2d3d91b81d34d14ecac47.jpg)
浅ダナにしてから 風が吹き出してきた................。
「参りましたな~。」 (・・;)
でも 魚が動いているので それ程心配ないかも。
先ずは浮子の流れを止めさせるように 餌を しっかり付けて
打つべし!! × 打つべし!!
10分で浮子が上下に動き出す。
フワ~・・・・フワ~・・・・・「ツン!!」
『キタ─────(゜∀゜)─────ッ!!』 が、何???このピクピク感・・・・・・・チャンベラ~..............orz
なんと 割り箸サイズ(約200㌘)wwww ( ̄△ ̄;)
その後も 釣れてくるのは、割り箸サイズ~................。 ( ̄~ ̄;)ξ
午前中にしていた チョウチンの方が型が良かった。
チョウチン釣りをしている まさやんさんを見ると、やはり350㌘以上のヘラが乗っている。
【※総重量勝負の例会で浅ダナを通すなら、チョウチンの2倍以上は釣らないと 勝負にならないな~】
チャンベラと格闘していると、たま~~~に チョウチンサイズが混じってくるように!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ad/1dc407973bfd19dcf5583fe1e2cd5392.jpg)
チョウチン 浅ダナ(メーター)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1b/0e90b0319ac86035724bd2abb7675c46.jpg)
「良い感じになって来たゾ!!」 と 喜んでいると、
急に浮子の動きが悪くなってきた・・・・・・時合い落ちかも..........。(・・?)
まさやんさんも 浮子の動きが悪くなっている..................。
ココからは 我慢の釣りへ・・・・・・・・・・ ( ̄~ ̄)..........。
朝一の、あの動きはどこへやら~~....................。
浮子も流れていく.................。 (T_T)/~
苦しんでいると、急~に浮子の動きが良くなった・・・・・・・・・・
まさやんさんの浮子も動きが出ているようだ。
「どうなってんの??」 (?_?)
数枚釣ると、また 浮子の動きが 悪く・・・・・・・・・・・
この時間帯、へらの回遊待ちをしないとアタリが出ないようだ。 ( ̄△ ̄;)
数枚釣っては止まり・・・・・・数枚釣っては止まり・・・・・・で、夕まづめタイム突入~!!
朝一のような浮子の動きに!! p(^^)q
しかし 朝一より カラツンが多い・・・・・・・・・
下ハリスを 3㌢ずつ短くしていき、ポツ・・・・ポツ・・・・・・拾えるように!! (^-^)o ヨシ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/78/7523b47db1004ebc3b88e2f6604ae8ad.jpg)
まさやんさんは、良いペースで竿を絞っている。
私も負けじと、打つべし!! × 打つべし!! o(`◇´)〇"
バラケ餌を付け、どっぷり浮子が入り ジワ~と 抜けきる手前で「ツン!!」
このパターンで乗ってくるようになり
「テラ 楽しいですw」 (*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a3/69d9f317aa6ea6fb021fc42722d5f3f4.jpg)
しかし残り時間は、あと僅か・・・・・・・・・・・・
「上がりベラ タ~イム!!」 (^3^)/
みんなお片付けタイム・・・・・・・早く一枚上げなければ!!
道具を担ぎ帰って行く人も・・・・・・・・早く釣らないと!!!!
残っているのは、私達と数人だけ・・・・・・・・・・・・釣れネ~................orz (>_<)
あと一枚釣れば納竿出きるのに~・・・・・・・・・・・・・・・・・
フワ~・・・・・フワ~・・・・・・・『ツン!!』 ( ̄□ ̄;)!!
『キタ─────(゜∀゜)─────ッ!!』
・・・・・・・・・・・・・・・カラツンかよ~..........................orz
もう無理か・・・・・・・・カラツン納竿.....................................orz
※釣果 70枚
【余談】
帰る時、まさやんさんが 忘れ物を発見!!
それも釣り道具一式です・・・・・・・・・・・・・。
『なぜ?? 忘れたしwww』 ありえないっしょ!!w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8c/de1684f59405a0e2c7ae0c1c38a08d2c.jpg)
直ぐに 忘れた人物が特定されました!!
何と!! 『シマノ ○勝者 G氏www』 (;^_^A
『『マジっすか~~!!』』
直ぐに まさやんさんが電話し G氏が戻って来ましたwww
もしも 悪漢に取られてたら・・・・・総額 いくら???の損害だった事かw (*☉౪ ⊙*)ゞ
道具を忘れて帰るって・・・・・・・やっぱ 大物は違いますw (๑→ܫ←๑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4c/e9fc1e80d8966a40efc01c11b3d125e2.jpg)
写真館の方も めでたく再更新となってしまいました.........orz
157位まで来てたのに........
プレミアムじゃないと30日でサヨウナラなんですよ・・・・・・
また更新しましたので写真館もヨロ~
ウルトラサイダー私も見ました。完全に私たちの世代を狙ってますね。駄菓子のおまけ集めみたいな物でしょ。しかも安売りして、買いやすく。この時季サイダー、売れんもんなー。危うく買いそうになった私。寒かったので買わなかった。夏だったら手を出していたかも。
それにしてもびっくり!
G氏はやっぱり大物ですね。
ミラクル ヤンさんは、池ポチャも多いのでワw
私は、ナイターで数回 小物を忘れて帰った事 ありますwww
確実にウルトラサイダーは、私達をロックオンしてますwww
大人買い発動ですヨwww
それと 最近 CМで流れてる エヴァ や エウレカのパチスロw
私は やりませんがネw
渋~い季節に 釣れると楽しいですw
これから良い季節に突入です!!
『釣行しまくりましょ~!!』
乙でした。
沢山釣れたので 楽しかったです。
トップトーナメンターだらけには ビックリしましたネ~。
☆バリバスの申し込み有り難うございました。
水藻・第3月例会でお会いしましょう ノシ
だってだって釣れるから(笑)
ミズモもアレぐらい魚動いたら・・・・・。
もう春ですね
ほんと 天神は 良く釣れますネ~w
そろそろ 水藻の魚も動く頃
良型の糸鳴りが待ち遠しいですネ!!
でも 並ぶと釣れませんヨ~www