除雪が出来て通れるようになった道路・・・前日は往復40~50分かけて徒歩で
通った道でもありました。積雪は50cm近い場所でもありました。
ここはどこか・・・四国の山里・東祖谷・・・あまり知られていない一面がある四国の
山里の様子でもあります。
そんな雪が断続的に降り続いた東祖谷・・・ここ数日は雪に悩ませれました。
大雪で通行がまかりならなかった祖谷の里・・・標高の高い場所の集落は
積もった雪も半端ない状態に・・・山里の生活が大変な一面でもあります。
除雪が出来て通れるようになった道路・・・前日は往復40~50分かけて徒歩で
通った道でもありました。積雪は50cm近い場所でもありました。
ここはどこか・・・四国の山里・東祖谷・・・あまり知られていない一面がある四国の
山里の様子でもあります。
そんな雪が断続的に降り続いた東祖谷・・・ここ数日は雪に悩ませれました。
大雪で通行がまかりならなかった祖谷の里・・・標高の高い場所の集落は
積もった雪も半端ない状態に・・・山里の生活が大変な一面でもあります。
天気予報などでは、お昼頃までには降る雪も治まると言う発表が出されていましたが
天気予報には出ないのが、山地部の雪情報・・・今日1日をとおしても
雪がちらつかない事が、無かったとはいいがたい雪が降り続いていました。
このような話は、住んでいる者にしかわからないお話なので、仕方が無いのかも
しれませんが、22:00を前にしても雪がちらついているのが、現状の四国の山間部・・・
いつになれば、雪が降らない状態となるのか・・・そして、気になるのが積雪かと
思いますが、今日1日、雪の中を車での移動などを通しての感想は
昨日から20cmの積雪でしたが除雪が無ければ行くことが出来なかった場所では
50cmを越える積雪となっていた場所もありました。
連日、雪が降り続いていた四国・徳島の山里 東祖谷・・・天気予報などでは出て来ない
現場を見て来た者として、この事を書き伝えたいと思います。
雪が止まない時間が今もある事を・・・
今朝も雪の降る朝に・・・厳しい寒さの中の朝でもあります。
今朝の自宅の外気温は氷点下9℃近くまで下がっています。
デジタル表示は-7.4℃ですが・・・最低気温は-8.8℃・・・
今朝は気温さがりました。
雪が降る時間が今も・・・今朝は寒さ厳しい朝に・・・
1月25日・06:14時点の徳島の山里・東祖谷は雪が降るお天気です
中々、雪が降り止まない状況が続いています。
降る雪はいつになったら止むのか?厳しい寒さがある朝に・・・・
06:14の東祖谷自宅の室内の気温です!ストーブをフルに焚いてますが
気温が上がらない!今朝は厳しい寒さになっています。
23:30の東祖谷のおてんきは降り止まない雪が降るお天気となっています。
寒さが厳しさを増しています。厳しい寒さの夜と朝になりそうです。
深々と降る雪が続いています。明日の朝はどれだけの積雪に・・・
厳しい寒さと雪の降る夜の時間でもあります。