![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/51/19ce7c85fbcd3841daa553c21e237f16.jpg)
貞光川に架かる潜水橋ですが、大雨による増水で、今にも浸かりそうになってます!
連日、連夜降る雨に今回の台風による雨・・・川は増水気味になっています!
大雨にご注意を!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c8/f617fc8eb7afdee077e42b0810b74ea6.jpg)
増水になり通行止めになっています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/70/dca69b579930e44d5942a7ae38528431.jpg)
剣山方向への通り抜けができません!
台風接近と大雨により一時全面通行止めになっています!
この通行止めは、木屋平・東祖谷側でも同様におこなわれています!
剣山を経由しての道路が異常気象の為通り抜けできませんのでご注意を!
今朝の東祖谷は大雨と大荒れの天候・・・昨夜から激しく降る雨の天候となっている朝でもあります。
台風接近のためか、07:00内は強い風は吹いていませんが、激しく降る雨は止む
気配はなく、大雨の降る朝の東祖谷となっています
デシタル表示は10.1℃・・・少し肌寒く感じる朝となっています。
大雨の朝となっています!今後の天気予報などの最新の情報のご確認を!
連日、雨続きの日が続き、台風の接近も懸念される本日でもありますが、この様な天候の中でも何か変わった変化は無いものか
と考えた時・・・山並みに張り出した霧の幾何学模様の世界が目に止まりました。
山と谷間を駆け巡る霧が描く、山の様子は普段見る山の姿とは違った一瞬の世界・・・
昨日はいろいろな場所で、霧が織りなす世界が、山里を覆っていました。
まずは、霧が織りなす世界・・・その1です
白と黒・・・山にかかる霧の世界と山並を象る稜線と相まって雨が降る山里を表現していました。
谷間を流れる霧の川が、白と黒の世界を厚みのあるものに・・・表現豊かな山里を
見せてくれました。
昨日(平成29年10月21日)も1日を通して雨が降る続く1日となりました。
夜明け前の03:44のレーダー画像は、このような感じで雨雲が、すぽりと覆う世界となっています。
台風接近と言う事で、降り続く雨が止まない時間となっています。
激しく降る雨・・・今後強い風が吹かないのか?心配な所もありますが、今後のお天気を
注視すべく今日1日の始まりとなりそうです。