昨日の朝は氷点下7℃と寒い朝となりましたが、この寒さと前日は終日を通して氷点下に気温となった東祖谷
この事もあってか!
滝一面が、凍る現象が昨日の朝ありました。
場所は東祖谷菅生にある、おもわれ谷の滝、この場所は見過ごすと通り過ぎてしまうほど、あまり知られていない場所なのですが
国道439号線沿いにある滝で、車の中からも滝の様子が伺える氷瀑 の滝!
この滝が、昨日の朝、凍った滝を表してくれました。
この滝の氷瀑の様子は、この時期、ものすごく気温が下がらないと見えないのですが、前日の
11日は1日を通して氷点下と言う事もあり、滝全体が凍った様子が伺えました。
まさに、自然が織り成す氷の芸術!数分間、立ち止まり氷縛の滝を堪能いたしました。
この滝の前を通る道路幅が対面2車線となり、立ち止まって見る人もいない、静かな滝です。
飛び散った水滴が木の枝に付き、複雑な形を作り出していました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます