とくしま山だより

日本の三大秘境と言われた徳島県三好市東祖谷(旧東祖谷山村)
そんな東祖谷からの山里だよりを発信出来ればと思っています。

平成28年1月17日のお天気(標高差で雪もしくは雨・・・)

2016-01-18 23:09:35 | 雪降る日

平成28年1月17日・日曜日の天候は朝から曇り空・・・

その後、標高1200m地点の小島峠を越えつるぎ町・一宇へと向う道は数日前から降り積もった

と思われる、雪が残る世界でした!

夕方にかけて剣山・見ノ越経由で帰路に着く予定でしたが、標高1.100mまでは雨が降る天候となっていましたが

この高さを境に次第に雪へと変わり剣山スキー場の手前(標高1.300m)付近からは3~5cmの積雪と変わり

まさに、冬の様相へ・・・その後、見ノ越まで進みましたが、道路工事が行われる為

全面通行止めのバリケードがあり引き換えし再び小島峠からの帰路となりましたが、この時も標高1.000mまでは

冷たい雨が・・・そして積雪へと変わりましたが、標高がやく900m地点(東祖谷側)からは再び冷たい雨へと変わりました。

 

このように標高が低い場所では雨でも標高がある一定の高さになって来ると雪に変わる・・・と言った事が

起こるのが、冬の山の様相でもあります。

そんな、冬の山の様子を、車載カメラ・ドライブレコーダーが捉えた雪の様子を参照していただき、冬の山の様子を

お考えいただけたらと思います。

 

 真ん中の三角マークをポチッとクリツク!動画が見られます!

             平成28年1月17日のお天気


最新の画像もっと見る

コメントを投稿