今日は、だいにっあん! じゃけん!よう~に!おがんでこなぁ~いかんわぇ~!!昨日はそんな声が
あちら、こちらから聞こえて来るほど、大勢の人が東祖谷・小島地区にある大日堂に集まっていました。
私が着いた時には、いつもとは違った雰囲気・・・最近では過疎と高齢化の波に押され訪れる人も少なかった
だいにっあん! (大日堂の参拝の様子)次から次へと訪れる人の波・・・今日は一体・・・何・・・
そこで、毎日の様に仕事で訪れるお世話人さん数名から聞いた言葉の中には・・・今日は60年ぶりに姿を現した
ご本尊!大日如来像が御開帳となっているとの事・・・・え~え・え・え~!!
60年ぶり!
そうなんです! 私も知らなかったのですが、年2回行なわれる大日堂のお祭りですが、秋祭りの、この日は次に
見られるのが、60年後で無いと見られないご本尊・・・記念すべき日となりました。
お堂には入りきれないほどの人、人、人・・・人目ご本尊・・・大日如来を見ようと集まった人たちでした!
私が、着いた時は護摩法要の真っ只中・・・!
ご利益を得ようと、お堂の中も外も、久しぶりに賑わっていました!確かに、私もご本尊は見た事が無かった!
次に見ようと思えば、見られるはずも無く・・・この日の様子をわずかな時間でしたが、有意義な時間をすごす事ができました。
60年ぶりにお姿が現れたご本尊・・・大日如来! 60年前は如何だったのか?
お世話にんの一人にお話を伺ってみると、60年前の大祭の時は山岳修行をした行者さんに来てもらって
お堂の境内にて護摩法要と神事が行なわれていたとか!
その頃は、今の倍の人で、ごったがえしていた時期でもあり賑わいも相当なものでは無かったのかと
思われる大祭となっていたのでしょう!
そして、次の60年後・・・残念ながら私はお祭りの様子を見る事は、無いかもしれませんが
沢山の人が、訪れ賑わいあるお祭りが続いている事を、祈りつつ大祭の様子を伺う事が出来た
日となり60年に1回見られるか、如何か?のご本尊・大日如来像に一礼が出来た事に喜びを感じた
時でもありました。
年月を重ね60年ぶりに姿を現した本尊・大日如来・・・・・次その姿が見られるのは60年後となります。
お堂の中には、あふれんばかりの人盛りでした!!伝統あるお祭りをこれからも・・・・
続けとばかり祈りをささげました!
これからもお参りされたみなさまがご無事で良いことがありますように。
貴重な情報をありがとうございました。
コメントありがとうございます!
年二回行われるお祭りなのですが、
まさかのまかさでした!
次に見られる時は、私はいない事になりそうなので、今回見られたら事はラッキーでした!
しかし、過疎と高齢化の波は避けられなく
訪れる人も少なくなる、一方ですが、出来るだけ続けて行って欲しい、行事の一つです。