積雪が未だ残る東祖谷・・・幹線道路などは、ほぼ雪も溶け車での走行も容易になってきましたが、夕方、案山子の里で有名になった
名頃地区に出かけてきました。
中でも、登山で人気の三嶺!
その三嶺入り口にある駐車場の様子を見に行くと、溶けない雪が、そのまま残った感じ!
積雪も多いところでは20cmと言った所! 山の中は、さらなる積雪との事(1m以上はある場所があるとか)
冬山を求めて来られる方は、冬山の装備品と知識・体力に応じた計画を立てていただき無理の無い登山を
楽しんでいただきたいと思います。
三嶺の山は、ごらんのとおり、雪に覆われ冬真っ只中、 駐車場の中もご覧の通り真っ白!
今年の寒さは、半端じゃ~ない! ここは四国とくしま・山間部に位置する東祖谷・・・・・
厳しい冬は、まだまだ続きます。
追伸・三嶺周辺では、残念ながら近年、山岳遭難が多発しています。
冬山での山岳事故だけは、起こさないように! 救助に向かうにも時間と労力が大変です。
登山者一人一人が、自分の裁量に応じた計画を立て無理の無い登山ともし道に迷ったら元来た道を引き返す
地図・コンパスの使い方を熟知し、危険箇所への立ち入りを起こさない!判断能力を持って山にお越しください!
澄んだ空気が夕日を映えさせます!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます