とくしま山だより

日本の三大秘境と言われた徳島県三好市東祖谷(旧東祖谷山村)
そんな東祖谷からの山里だよりを発信出来ればと思っています。

四国70番札所・本山寺

2019-03-31 05:38:59 | 四国88ヶ所

      四国88ヶ所も70番札所・本山寺へ・・・広い境内を眺め見ながら、まずは本堂へ・・・・

                正面に見える仁王門をくぐりました!

   参道には石畳・・・広い境内は、壮大そのもの・・・奥にある本堂と五重塔が映えるお寺でも

                      あります!

      五重塔を眺め見ながら本堂へ・・・十数年前に止まっていた88ヶ所巡礼・・・

         昨年から両親・義お義父さん・知人と自分の周りから人が、一人また一人と

    旅経って行かれた事もあり、供養も兼ねて参拝を再開した札所巡りも後わずか・・・

         時間を見つけて、残り讃岐の札所を廻りたいと思います

     本堂は、このような感じ・・・知り合いのご住職からは納経をいただくだけでは

          意味が無いからうまく唱えられなくても般若心経を唱えて

      故人の霊を弔うようにと、先日も助言がありました!私自身、うまく唱えられませんが

          1番札所から般若心経を唱えながら参拝を行ってきました!

        本堂に手を合わせ、下手ながらも般若心経・・・

         本堂の後は大師堂への参拝・・・この後、納経所へ向かいお納経を!

      本日は、ここで終わりに・・・と思ったのですが・・・・

         71番札所へ・・・時間の問題もありますが、行ってよかったと思った

   71番札所への便りは次回! これが、中々・・・果たして71番札所とは・・・

                   次のお楽しみに!


春を告げる花・・・ユキワリ・イチゲ咲く

2019-03-30 22:18:26 | 東祖谷だより

  春の陽気に誘われて・・・花咲く季節が訪れました!

      桜の花が咲き始め、彩を増し春爛漫の陽気の中に・・・

  そんな中にあって野に咲く草花も、春の営みを始めています!

 ユキワ・リイチゲも、そんな花の一つでしょうか・・・先日、見つけた場をスマートフォンにて撮影

  そのまま編集アプリ・power directorを使って編集を試みてみました。

 

       ↑ユキワリイチゲ咲く・・・中央の三角マークをクリック動画が見られます!


平成31年3月30日・今朝の東祖谷8.3℃

2019-03-30 08:09:53 | 天候

    今朝の東祖谷はどんよりとした空模様に・・・雨が降るそうなお天気でもあります!

       今朝の東祖谷の気温は12℃・・・今朝も高めの気温の朝になりました!

      デシタル表示は8.3℃・・・こちらも高めの気温でもありました!

        曇り空の朝・・・今朝はどんよりとした空模様の朝でもあります!


68番札所 神恵院 69番札所 観音寺

2019-03-30 05:29:48 | 四国88ヶ所

 67番札所を後に向かったのが、68番札所・神恵院と69番札所・観音寺へ・・・ここは1か所で

           二つの札所を参拝できる場所でもあります!

         山門にある仁王像を眺め見て向かうは2つの札所でもあります!

      山門をくぐり境内へ・・・正面に見えて来るのが観音寺・本堂への階段・・・

              順路は違いますが、まずは観音寺へ!

 

                 まずは69番札所・観音寺へ!

                   中央の階段を登ると薬師堂へ・・・

               高台からの眺めは、このような感じに・・・

                    境内が一望できました。

                  薬師堂には本堂と搭が・・・

                薬師堂と弘法大師像がありました!

                 金色に輝く御大師様が・・・

                 薬師堂を後に次は大師堂を参拝!

        68番札所・神恵院はコンクリートで囲まれた建物の奥に・・・

        68番札所・神恵院を参拝し、納経を済ませ70番札所を目指しました!