〔3歳編〕
ウイングシチー
12月5回阪神競馬以降
グリーンファームで普通キャンターを乗り込まれています。場長は「だいぶ馬体もふっくらとしていい状態になってきました、今後は徐々にピッチを上げて帰厩に備えます」と話しています。
オハイオシチー
12月5回阪神競馬以降
日進牧場で脚元の回復が思うように進まないことから、ショックウエーブ治療を行います。佐々木師は「脚元以外は異常ありませんが、今無理をすると長引いてしまうので、じっくりと良化を図っていきます」と話しています。
〔2歳編〕
アイアンシチー
12月5回阪神競馬以降
宇治田原優駿ステーブルで15-15を乗られるようになりました。田所師は「体はだいぶ絞まってきたようですが、まだ息遣いが一息のようです、このまま乗り込めば良くなるでしょう」と話しています。
ジンガロシチー
11月5日以降の京都競馬
先週はゲートから、1ハロンを一杯に追われました。五十嵐師は「今週、15-15の調教を行う予定です、その結果を見て出走を検討します」と話しており、早ければ、来週出走させるかもしれません。
パノラマシチー
12月5回中山競馬以降
小野瀬ファームでWマシンと軽めのキャンター2000mで調整されています。繋靭帯炎の影響も無くなり状態をみながらペースをあげていく予定です。
フラメンコシチー
1月1回中山競馬以降
武田牧場でダク3000mで調整されています。場長は「歩様も良くなり今週から様子をみてキャンターに移行していきたいと思います。」と話しています。
リゾートシチー
1月1回中山競馬以降
北海道のディアレストクラブでWマシンと軽めキャンター2000mで調整されています。馬体の細さが解消されるよう、もうしばらく成長を待ちながら乗り込んでいく予定です。
ロンドンシチー
4月3回中山競馬以降
右前脚浅屈腱炎の為、武田牧場で放牧療養されています。場長は「ショックウェーブ治療を施しながら早期回復を待ちます。」と話しています。
2歳愛馬達のデビューは、まだまだ先みたいですね。この中から何頭勝ちあがってくれるのでしょうか
競馬人気blogランキング→ご協力お願いします