![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2f/e8ff7cbdb86cd718efc38094b262f3ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fd/5c78af9297acd59e9f3665e324f1cd70.jpg)
少し、画像が小さいので醜いかも知れませんがご了承下さい(笑)
黄色で囲ってある所がホームで行われた試合で、皆勤賞を狙っていましたが
10月4日札幌戦は、諸事情で応援参戦できませんでしたが後のゲームは応援にいっています。
Pはプチスタ応援、26試合中13試合です。
Aはアウェイ応援参戦 26試合中5試合(鳥栖、仙台、徳島、愛媛、東京V)
勝利ゲーム 鳥栖1-0、東京V2-0
引き分けゲーム愛媛1-1
敗戦ゲーム 徳島0-6(今季最多失点)、仙台2-3
来年は、1チーム増えて19チーム、試合数は15試合程減って36試合(18チーム×2)
その内、九州は5チームに成りました。(北九州・福岡・鳥栖・大分・熊本)
来シーズンのKyusyuダービーは、熱くかなり盛り上がるでしょうね。
Kyusyuダービーのアウェイ応援は、全制覇したいですね。
あと来年の九州外のアウェイ応援でいきたい試合会場は岡山・札幌・あたりか
いづれも、試合日と予算との相談ですが・・・
試合日程が楽しみです。
今年は、ロアッソ貯金を始めましたが勝利500円、引き分け300円、敗戦200円として貯金
結果 16.700円(+700円)は大勝した時のボーナス(327円/1試合)
ロアッソ貯金は、シーズンパス購入の一部に使いました。
![にほんブログ村 サッカーブログ ロアッソ熊本へ](http://soccer.blogmura.com/roasso/img/roasso88_31_orange.gif)