明日は、バトルオブ九州第3弾ホーム水前寺で大分トリニータ戦
昨年までJ1にいたチームと対戦するとは思いもしませんでした。
今までのバトルオブ九州の結果
何と最下位
得失点も-5点 やはり福岡戦の失点が響いています。
明日大分戦が終れば一息尽きますので。
しつこいですが明日は先制点を取り勝利して徳島戦、そしてバトルオブ九州第4弾北九州戦に勝利して今季初3連勝といって欲しいですね。大分戦、北九州戦に勝利すればバトルオブ九州の上位に食らい付く事も可能ですからね。
そして、本店によればアウェイB席、ホームA席も当日券はなし。
という事は初の満員御礼ですか。
このランクに記載されるのか? おそらく入場者数は8000人から9000人位だろうと思いますが緩衝帯はどこに設置されるのか気になりますね。
私は、聖火台の近くに席をとるのですがやはりそこら辺でしょうか?
明日は、少し早く水前寺に出向こうと思います。
そして、明日は色々なイベントがあります。
★「Love PUMA」サポーターにオリジナルトートバッグをプレゼント
★大分トリニータマスコット「ニータン」とあの「リッジー先輩」が登場!
◎熊本日日新聞社様「ロアッソ熊本応援うちわ」をプレゼント
◎4月度「J.LEAGUE BEST GOAL AWARD」表彰式(キックオフ前、ピッチ)
特にトリニータマスコット「ニータン」とあの「リッジー先輩」シャッターチャンスが
多くありそうです。
にほんブログ村
昨年までJ1にいたチームと対戦するとは思いもしませんでした。
今までのバトルオブ九州の結果
何と最下位
得失点も-5点 やはり福岡戦の失点が響いています。
明日大分戦が終れば一息尽きますので。
しつこいですが明日は先制点を取り勝利して徳島戦、そしてバトルオブ九州第4弾北九州戦に勝利して今季初3連勝といって欲しいですね。大分戦、北九州戦に勝利すればバトルオブ九州の上位に食らい付く事も可能ですからね。
そして、本店によればアウェイB席、ホームA席も当日券はなし。
という事は初の満員御礼ですか。
このランクに記載されるのか? おそらく入場者数は8000人から9000人位だろうと思いますが緩衝帯はどこに設置されるのか気になりますね。
私は、聖火台の近くに席をとるのですがやはりそこら辺でしょうか?
明日は、少し早く水前寺に出向こうと思います。
そして、明日は色々なイベントがあります。
★「Love PUMA」サポーターにオリジナルトートバッグをプレゼント
★大分トリニータマスコット「ニータン」とあの「リッジー先輩」が登場!
◎熊本日日新聞社様「ロアッソ熊本応援うちわ」をプレゼント
◎4月度「J.LEAGUE BEST GOAL AWARD」表彰式(キックオフ前、ピッチ)
特にトリニータマスコット「ニータン」とあの「リッジー先輩」シャッターチャンスが
多くありそうです。
にほんブログ村