10/7/4
松永幹厩舎
3日に栗東トレセン・松永幹夫厩舎へ入厩しました。まずは初めての環境に慣らしてから、徐々にゲート練習と調教を進めていきます。
10/7/8
松永幹厩舎
8日はゲート練習を行いました。「先週入厩後、特に問題なく順調に乗り込んでいます。馬体は460~70キロ程度で、兄のランザローテと比べるとコンパクトですが、全体のバランスが良くなかなかいいキャンターをしています。今週からゲート練習を開始していますが、非常に素直で発馬も問題なさそうですから、精神的に追い詰める前になるべく早く試験を受けたいと思っています」(松永幹師)
入厩して今の所順調で問題ないみたいですね。安心しました。
にほんブログ村
松永幹厩舎
3日に栗東トレセン・松永幹夫厩舎へ入厩しました。まずは初めての環境に慣らしてから、徐々にゲート練習と調教を進めていきます。
10/7/8
松永幹厩舎
8日はゲート練習を行いました。「先週入厩後、特に問題なく順調に乗り込んでいます。馬体は460~70キロ程度で、兄のランザローテと比べるとコンパクトですが、全体のバランスが良くなかなかいいキャンターをしています。今週からゲート練習を開始していますが、非常に素直で発馬も問題なさそうですから、精神的に追い詰める前になるべく早く試験を受けたいと思っています」(松永幹師)
入厩して今の所順調で問題ないみたいですね。安心しました。
![にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ](http://horserace.blogmura.com/keiba_banushi/img/keiba_banushi88_31_lightblue.gif)