公式に載りましたね。
[ 2013-01-09 ] 市村篤司選手、横浜FCへ完全移籍のお知らせ
この度、市村篤司選手が、横浜FCへ完全移籍することになりましたので、お知らせいたします。
市村篤司(いちむら あつし)選手
【ポジション】DF
【生年月日】1984年11月18日(28歳)
【出身】北海道
【身長/体重】177cm/72kg
【サッカー歴】バーモス恵庭~北海高校~コンサドーレ札幌~ロアッソ熊本(2005年~)
【出場記録】
・2003年〔札幌〕J2リーグ 5試合0得点、天皇杯3試合1得点
・2004年〔札幌〕J2リーグ 34試合1得点、天皇杯0試合0得点
・2005年〔熊本〕九州リーグ 10試合1得点、天皇杯1試合0得点
・2006年〔熊本〕JFL 32試合2得点、天皇杯3試合0得点
・2007年〔熊本〕JFL 31試合1得点、天皇杯1試合0得点
・2008年〔熊本〕J2リーグ 38試合1得点、天皇杯1試合0得点
・2009年〔熊本〕J2リーグ 48試合2得点、天皇杯1試合0得点
・2010年〔熊本〕J2リーグ 17試合2得点、天皇杯0試合0得点
・2011年〔熊本〕J2リーグ 35試合1得点、天皇杯1試合0得点
・2012年〔熊本〕J2リーグ 25試合1得点、天皇杯2試合0得点
※通算:J2リーグ202試合8得点、JFLリーグ63試合3得点、九州リーグ10試合1得点、天皇杯13試合1得点
【コメント】
ロッソ熊本としてクラブが創立された時から8年間、長い間大変お世話になりました。今の自分があるのも皆様のおかげだと思っています。熊本には感謝の言葉しかありません。これからは、横浜FCで新たなチャレンジをしていきたいと思います。熊本のファンやサポーターの皆さんには、直接ご挨拶をすることができず、申し訳ございません。これまで8年間、本当にありがとうございました。そしてこれからも宜しくお願いします。
市村篤司(いちむら あつし)選手
【ポジション】DF
【生年月日】1984年11月18日(28歳)
【出身】北海道
【身長/体重】177cm/72kg
【サッカー歴】バーモス恵庭~北海高校~コンサドーレ札幌~ロアッソ熊本(2005年~)
【出場記録】
・2003年〔札幌〕J2リーグ 5試合0得点、天皇杯3試合1得点
・2004年〔札幌〕J2リーグ 34試合1得点、天皇杯0試合0得点
・2005年〔熊本〕九州リーグ 10試合1得点、天皇杯1試合0得点
・2006年〔熊本〕JFL 32試合2得点、天皇杯3試合0得点
・2007年〔熊本〕JFL 31試合1得点、天皇杯1試合0得点
・2008年〔熊本〕J2リーグ 38試合1得点、天皇杯1試合0得点
・2009年〔熊本〕J2リーグ 48試合2得点、天皇杯1試合0得点
・2010年〔熊本〕J2リーグ 17試合2得点、天皇杯0試合0得点
・2011年〔熊本〕J2リーグ 35試合1得点、天皇杯1試合0得点
・2012年〔熊本〕J2リーグ 25試合1得点、天皇杯2試合0得点
※通算:J2リーグ202試合8得点、JFLリーグ63試合3得点、九州リーグ10試合1得点、天皇杯13試合1得点
【コメント】
ロッソ熊本としてクラブが創立された時から8年間、長い間大変お世話になりました。今の自分があるのも皆様のおかげだと思っています。熊本には感謝の言葉しかありません。これからは、横浜FCで新たなチャレンジをしていきたいと思います。熊本のファンやサポーターの皆さんには、直接ご挨拶をすることができず、申し訳ございません。これまで8年間、本当にありがとうございました。そしてこれからも宜しくお願いします。
>8年間ロアッソ熊本で活躍してくれてありがとうございます。

横浜FCでの活躍を期待します。
もちろん、横浜FCと対戦する時は勝たせて貰いますが・・・

ここからは独り言
今、思えばロアッソ熊本から移籍した選手のチームは結構J1に昇格する事が多いみたいですね。
私が知っている限りでは
2009年 高橋 泰 アビスパ福岡 2年後 2011年 J1復帰
2011年 西 宏則 大分トリニータ 2年後 2013年 J1復帰
2012年 長沢 駿 京都サンガ J2順位 3位 プレーオフ制度で残念ながら昇格出来ませんでしたが・・・
2013年 武富孝介 湘南ベルマーレ J1チームへ
市村篤志 横浜FC 2年後はJ1復帰?
やっぱり、選手てJ1昇格しそうなチームて分かるんですね
