都会の生活全部捨て、、、阿蘇の山奥暮らし

父の友達、、に、、採用された、『赤』 気ままな雄猫

マイルームクッキング!!

2011-10-25 01:11:48 | グルメ
洪水に暗くなり過ぎましたの、ここらでさわやかに!


マイルームクッキング!!

え~~と、言ってませんか

タイを代表する、スイーツです。

ちゃんとした名前があるのですが、、、「覚える気?」が、ありません。

『バナナのココナッツミルクシチュウ』

バナナ{もらい物なんですが、一人で1房たべられるわけがない!!}
   {もう少し新鮮なうちに、使いましょう、、}
ココナッツパウダー {14B}
ドリッキングウォーター500mm1本{4B}



 

*炊飯器に、バナナはむいて、適当にスプーンで、切ります。
 砂糖スティック2本。




 ココナッツパウダーをふりかけて、水を入れて、スイッチを入れる。




 ゆっくり しっかり、まじめに、混ぜながら、パウダーを溶かしきります。


 
バナナに火が通れば出来上がり!!。



捨てられる運命のバナナと 14B+4Bを、投資して、始めてての試みです。
実は、そんなに、食べたこともないもので、美味しいのか、まずいのか、よくわからないので、誰にあげられません、、。




第一私の主義に反する、、、
どうして生食が一番美味しいのに、わざわざ、まずくするのか??と、常々思っています。

それが結構美味しいのですよ、、。




アレンジもしてみました。合性いいです!!。






こちらはMOOちゃんが 買ってきた、、同じ調理品{10B}




私のほうが数段美味しい、、明らかに、美味しい!!
買ってきたほうには、塩味が利きすぎている。
タイの、スイーツには、なぜか、塩味が目立つ物が多すぎる。



反省、、バナナは、1cmぐらいの厚みにしたほうが美味しいと思います。
包丁は使わずスプーンで、押切りにした方が、スープの接着面が多くなって、美味しいはず!!








どうやって、チェンマイまで行くのだろう。

2011-10-23 20:32:45 | バンコク日記
10月22日の朝のこと、、、

隣のお姉さんは、今日から、チェンマイに、非難すると言って来た。





リビングルームに、たくさんお荷物、、、弟さんが手伝いに来ていた。
日本人のお兄さんのほうは、東京に出張中!!

でも、

たくさんの荷物で、どうやって、チェンマイまで行くのだろう。

エアラインで行くような荷支度ではない。、、、
車???どこを通っていくつもりなのか???
恐ろしく遠回りでもしない限りは、行けない、、、

通常は、アユタヤを通っていく。



だが、アユタヤ付近は、2m、、3mの、洪水なのである。


迂回路??があるとしても、トラックだったら行けるかも知れない、、が、、。

「オカサンはどうする??」と、いう、、。

{私は、トンローがOKだったら、WASABIは、休んではいけない!!}
「オカサン、田舎のほうから、バンコクに泥棒が、たくさん集まってきている、
誰もいない家は、一番危ない!!気をつけて!!」
「バンクから出金できなくなるかもしれないので、お金持っていたほうがいい。」

と、ほかにも、いっぱい助言をして、、、、、


旅立っていったようだ。


*私のタウンハウスの前にも、土嚢がつまれた。





*ライフジャケットは手配できなかったが、代わりにこれ使って、、と、タイヤの浮き輪、、、でかい!!





*地下ガレージは、封鎖されているコンドミニアム




 バンコクは、マーケットプレースの立体駐車場の2階より上は、予約した車で万ぱんらしいし、高速道路でさえ駐車場と化してる。




*土嚢も申し訳程度詰まれた。平和な、私の通勤路、{トンロー地区}







*いつも、{どうしてもっとバリアフリーにしないのか!!}と、駄目だししているが、こんなことを想定してのタイ人の考えに脱帽しています。



1階のフロアーが、路面より1mは確実に高い!!






*WASABIのあるビルは、路面より2mは、高いかも、、、







だが、恐いのは、すでに始まっている、「飲料水」 等の、2次、3次被害である。






RE: 日本から何ができるかby sumikoさん | 2011年10月22日10時31分

2011-10-22 15:29:48 | バンコク日記
毎日、朝起きると、PCに電源を入れることから始まる、、、。
私のブログは、4箇所に、同じ内容の物を貼り付けている。
その一つの、掲示板に、うれしい書き込みがありました。
いつも見ていてくださっている上に、私の小さな声を届けてくださるという、、、。

掲示板は誰でも見れる、、と、いうことで、無断ですが、ご紹介します。


~~~>>~~~>>~~~>>

sumikoさん、こんにちは。

お金以外で日本から支援できること、現地在住者の目から見て何か思いつくことはありますか?

災害を食い止めることは、今から日本で事を始めるのでは間に合わないでしょうから、水が引いた後のことが中心になるかと思いますが。

明日大使や総領事などと会う予定なので、時間があれば話してみようと思います

~~~>>>~~~>>>~~~>>>

RE: 日本から何ができるかby sumikoさん | 2011年10月22日10時31分

OOOOOさん、おはようございます!!。

私のところ、トンロー55、{WASABI}
スクンビット49、、{アパートメント}   平和そのものなので、まだ
用意された非常用品を、使うにいたっておりませんが、

多分、『水』です。

非常用に、ドリッキングウォーターを、170ℓ {4人家族で約、15日分} 用意したのですが、既に、何処にも、在庫もない、、、製造も出来ない状態のようで、買い足す事が出来ません。
いざ、必要になった時には、既に我が家の在庫も、ない事でしょう。

WASABIは、ヘアーサロンなのですが、お客様にサービスしていた、180mmのウォーターは、既にありません。スーパーの在庫も10日ぐらい前から、ない状態です。

私は、日常生活水を、6ℓの、空き容器に、水道水を、貯めているのですが、
8日前に用意した物は、ほぼ透明だったのに、先日入れたものは、結構黄色い水になっていました。比べてみても違いは明らかです。


それでも、空き容器が出来たら、そんな水道水でも採っておかないと、、、。

私は、生活用水と思って用意していますが、今のスーパー等の在庫状態を見ていますと、この水道水が、飲み水に変ってしまうのではないかと、不安になっています。

タイの水道水が、決して、衛生的ではないわけではないのですが、電気やガスが無くなる可能性も出てきたら、沸騰させることもできません
沸騰させない、こんな、簡易備蓄された水道水を、、、、と思うと、、、、。


現在、バンコクは、確かに平和です!!



製造、供給が、どのくらいの被害なのかは、私レベルでは、わかりかねます。

バンコク、いや、タイの国民の、大半が、日常的に、このドリッキングウォーターに頼っています。

『そなえあって憂いなし』
といいます。

無駄になっても、過剰に反応にいたっても、私は、これからも、だんだん濁っていくであろう、その水道水を、空いた、ペットボトルに、入れていくつもりです。

00000さん、、これは、本当に私のような、一般レベルの話です。

タイの、何処で、何が、製造されているのかも、知りません。

このような体験は、長く生きて来た私のような日本人でも、経験していないことです。
すべては未知数ですが、タイの政府も、軍も、事を、小さく報道しようと、しているのだと、思えます。


日本人学校も、休校です。その原因は、、、スクールバスの車庫が、被害にあっているので、バスが出せない!!
生徒にしては、もうそれは「第3次被害」といえます。
さらに、その家族は、次々と、スワンナプーム空港が、機能しているうちに、と、帰国命令が出ています。

私には、、、、何が、、どれが、、適切な、行動なのか、OOOOOさんの、その国際的なリスニングで、必ず情報をください!!


長くなりましたが、、、OOOOOさんの、スキルに訴えてみました!!

~~~<<<~~~<<<~~~<<<



私は、この後さらに、首を傾げる事実にそうぐうしました!!

*生産地が被害にあっています。  第二次災害

2011-10-21 07:27:31 | バンコク日記
タイ国の危機


バンコクが危ない!!


私の住むエリア、、WASABIのある、エリアから
車で30分ぐらいのエリアまで、迫ってきています。
そのうえ
バンコクを保護している水門の一つを、、開く決議がなされたようです。


第二次災害もやってきているようです。


*生産地が被害にあっています。
 農作物、、工場、、流通、



今日自宅のトイレットペーパーが無くなりそうなので、買い物に出かけました。
WASABIを、はさんで、2軒の、スーパーがあります。

私は、フードランドに行ってきました。ホテルの地下なので、さほどの認知度がありません。
おかげで、ほとんどの品物がまだ買える状態でした。

買い物を、いったん WASABI に、置いて、もう一つの、Tops マーケットを、見てきました。


*ペーパー類





*ゴミ袋等、プラスチック使い捨て製品





*インスタント等 簡易調理食品





*マーマー等インスタントラーメン





*洗剤類




*コーンフレーク等 シリアル食品





*コットン等 衛生用品





*ナプキン





*野菜等 新鮮食品





*保存の利く根野菜





*ホームベーカリー以外の食パン{ホームベーカリーは日持ちがしない}






表はこんなにすがすがしく素敵な風景を見せてくれているのに、、、、








マンホールチェックして見ました。



1mぐらいの所に水があります。



私はフードランドで、予定のものはチャンと買ってきました。






今、隣のお姉さんが来て、{深夜12:00}
「今日のAM,3:00に水門を開けるから、オカサン、仕事にはいけないよ!!」

{予約のお客さんのTELは、控えて来たから、明日見て仕事にいけなかったら、お客さんの電話するの手伝って、タイ語はなせないから}
{WASABIには、もう早くから張り紙してあるから、大丈夫}

いよいよ来ます!!!!






ベンガル菩提樹は、ベンジャミンによく似た木です。

2011-10-20 00:50:52 | 旅行
『ピ・マーイ』 クメール遺跡



ベンガル菩提樹の森



有名な森??なのですが、、、、




あまり魅力を感じないのですが!!、私だけでしょうか、、。

ベンガル菩提樹は、ベンジャミンによく似た木です。


一本の木が長径、、50m  短径、、、20mと、大きく育ったのですが、、、
当然の事だと思います。



ドンドン、根が、下りてくるのです。



大きくならないわけがない、、、、
挿し木、、、接ぎ木、、取り木、、が、自然に行われているという事だと思いますが!!

第一、すごいということ以外には、何の感動もありません。
まずは、美しいと、私をうならせてほしい、、。

コンクリートで固めた遊歩道は、この木をいじめているだけ。



途中に設けてあるベンチで、めでる気になりますか??



神様を祭るにも、もう少しコーディネイトされた、祭り方を望みたい。





国際的に観光を目指すには、世界の人を感動させてほしい。






こんなグチ口言う名所も、珍しい、、、、タイの観光庁、手を抜かないで、がんばって!!。