まだまだ続きそうですね、
疲労はたまっていませんか?
私はもうすぐキャパオーバーしそうです。
1日を振り返り、誰とお話したかな?とメモをします。
電話、対面、メール、たまにLINE。
多い日で15件ありました。
電話連絡のメモもたまっていき、来所の波が収まった時、夕方に連絡。ひどい時は翌日に連絡。
良い方ばかりで、遅なってすみません!っていうと、大変やなぁ~って笑いながら言ってくれる人もいますし
ほとんどが、忙しいのにごめんねーって言ってくれます。ほんと、優しい。
誰が進行形で誰が終わって…と
管理するのも一苦労です。
事業者さんの相談対応ができることをいきに感じて業務に励めと
専務に言われました。
誰でも応対できるわけではないから。
第一線で、求心力になって頑張れとも。
ありがたいおことばです。
今、相談会場を事務局とは別に構えてます(同じ建物ですが、広い部屋)。
相談に集中できるのは、事務局で電話や通常の来客対応をしてくれる人がいるからです。
その気持ちをもち続けないといけません。
相談対応している人が偉い、凄い、というわけではありません。
それが与えられた仕事ですから。
事業者さんに不安を与えてはいけません。心が軽くなるように、不安が少しでも取り除けるように話し方や伝え方を工夫しなくてはなりません。
情報収集も怠ってはいけません。
誰かから情報が回ってくる、なんて考えは指導員失格です。
なんか、取り留めもないブログになってしまいました。
最近更新してなかったので、たまっていたものが出てしまいました。
不特定多数の方と接する仕事です
メディアにもほとんど取り上げられない職種ですが、事業者さんにとってはなくてはならない存在です
体調管理には気をつけて
といいたいですが、手洗い・うがい・マスク・免疫力アップのための何か
をして、乗り切りましょう!!
(と自分にも言い聞かせてます)