何をもって支援をしたというのか
ここのところずっとモヤモヤしているところ
事業者さんから聞かれたことを答える
確かに支援してるといえると思います
事業者さんも質問に対しての答えをもらえたわけなので、問題はない
.finなわけで
その事業者さんを俯瞰して
一歩踏み出した
いわゆる余計なお世話
な部分を突っ込むかどうか
聞く耳もってくれるのか
もたないのか
もたなかったらどうするのか
労働人口が減り
働き方改革で労働時間が減り
最低賃金があがり
働き方改革で労働時間が減り
最低賃金があがり
軽減税率の適用
記帳の電子化
電子決済
各種申請の電子化
電子決済
各種申請の電子化
インボイス制度の導入
それこそ、業務改善や効率化と
いわれる部分
そこにどう対応していくのか
お父さん、お母さんでやっている
ような小規模事業者に
そこを求めるのか
ネット環境も整ってないのに?
もしかしたら、私たちの思い込みで
実は使いこなせている可能性もある
興味を持っている可能性もある
ツールも色々ありすぎて
どれを誰に勧めたらよいのかも
わからない
分類マップをつくる必要がありますね
連合会さんあたりで
フローチャートみたいなのを
作りませんかね???
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます