こんばんは。
アナタに明日への希望をお届けする「情熱の女」カウンセラー もるもです。
本日はオンラインカウンセリングサイト「ココロノマルシェ」のご相談に回答いたします。
同棲中の彼との関係にお悩みのaoiさんからのご相談です。
(以下、ご相談内容です)
****
彼氏との関係について悩んでいます。
私:20代後半
彼氏:30代前半
社内で出会い、付き合って1年ほど経ちます。
付き合い始めは、ラブラブで夜遅くまで飲み歩いたり、セックスも頻繁にしていました。すぐに同棲を開始し、今も同棲を続けています。
—
同棲してから半年ほど経った頃に「結婚したくないかもしれない。君に問題があるわけじゃない。俺が結婚するときは、何かメリットがある時や、子どもができた時だと思う」と言われ、その時期からセックスレスになりました。
スキンシップを嫌がり、私がハグをしたり、彼の手を触るだけで「やめて!」と拒否されます。
その頃から彼は夜遅くまで飲み歩くようになって、家に帰ってこなくなりました。私に対して反抗的な態度をとるようになり、とっても辛かったです。突然「俺たち、いつ別れてもおかしくない関係でしょ」と言い出し、とにかく不安になるようなことをたくさん言われました。
でも、私は彼のことが好きだったので、なんとか関係を修復したくて頑張りました。飲み歩いていても、しつこく連絡はしないようにしたり、反抗的な態度をとっても怒らないようにしたり……。
数ヶ月経つと、彼も家に帰ってくるようになり、だいぶ関係も良くなりました。前までは何かあるたびに「俺たち、いつ別れてもおかしくない関係でしょ」と言っていたけど、そういった発言をする回数もどんどん減りました。
以前と比べると、お互いの関係はだいぶ良くなりましたが、新たな問題が出てきました。
彼にキッパリと「君のことは人間的に好きだ。女性としては好きじゃない。家族みたいに思っている」と言われてしまいました。さらに「君が結婚とか、俺の彼女というポジションにこだわるのは、君に社会的肩書きがないからだ」とまで言われてしまい、とても悲しいです。
おまけに「君に関心がわかない。外で浮気してきてもいい。きっと君が外で浮気しても気づかないと思う」などと言われました。
私の誕生日の時も「花束のプレゼントが欲しい」と伝えましたが、彼は仕事が忙しいことを理由に、いつまでも買ってきませんでした。私がプレゼントの催促をしたら「忘れてた」と言われてしまい、挙げ句の果てに「わかったわかった。買ってきたらいいんでしょ?」なんて面倒くさそうに言われ……。とても悲しいです。
あと、人前で私をけなすこともあります。
共通の知り合い達とご飯を食べている時に、共通の知り合いが私のことを「美人」と褒めると、彼は「よく見て!たいした顔じゃないでしょ」と言って、私を否定します。
外食している時に私が「帰ったら服を洗濯しないと、明日あなたが着る服がないと思う」と言ったら「彼女ヅラするな」と言われたこともあります。
もちろん、優しい時もあります。一緒にいて楽しいです。
二人でデートする時もありますし、周りにも仲良しだと言われます。
(周りにはなぜか夫婦漫才のように見えるみたいです。お似合いだと言われています汗)
彼から愛情を感じる時もあります。
でも、彼に「女性として扱われてない、適当に扱われている」と、どうしても思ってしまいます。
最近は彼から言われた言葉が溜まりに溜まって、もう彼氏と話したくないです。
なんだか燃え尽きたような感覚です。
前みたいに彼が好きだと純粋に思えません。
私の態度が以前と違うので、彼に「どうしたの?怒ってるの?」と聞かれますが、なんて言えばいいのか分からないのです。黙ってしまいます。
前まで、彼と結婚したい、もっと良い関係になりたい、セックスしたいと思っていたのに、今は彼に優しくされても「今更なに?」と思ってしまう自分がいます。
私はこれからどうしたらいいのでしょうか。
どうすれば彼と良い関係を築けるのでしょうか。
彼は好きだけど、もう何も考えられません。
****
(以下、ご回答です)
****
aoiさん
こんばんは。
この度はご相談をお寄せくださり、ありがとうございます。
ご相談文を拝見していて、aoiさんは彼がご自分のことを本当に好きなのかどうかが不安なんだろうなと感じました。
ただ、もるもが拝見した限りでは
彼はaoiさんのことを好きだとしか思えませんでした。
理由を申し上げます。
まずセックスレスのお悩みについてですが
彼って30代前半ですよね?
男性は33歳くらいから性欲が減退するってご存知ですか?
また同棲をしていることで、心の距離が家族と同じくらいに近くなる=彼に取っては獲物(aoiさん)を獲得するためのセックスは必要無くなります。
それ以外にも、仕事が忙しいなども性欲が減退する理由になり得ます。
なので、そもそもセックスレスになっても何らおかしくはない状況です。
aoiさんはセックスレス=彼が私を好きじゃない証拠 と思っていないでしょうか?
でもね、彼が本当にaoiさんのことを好きじゃなかったら、まず同棲を解消していると思いませんか?
こんなこと書くと、aoiさんは「いや、だって彼は数々の暴言を・・・」とおっしゃると思いますが
まず彼の発言の中に「同棲を解消したい」や「別れたい」と明確に言っている内容は一つもありませんでした。
そして、もう一つ大事なことをお伝えしますが
多くの日本人男性は日本語がニガテです。
・・・ナニッ?ニホンゴガニガテ?
アイツラハニホンジンデハナイノカ?
・・・そう思われるかも知れませんが、これは決して気休めで言っているのではありません。
我らが根本裕幸お師匠とヤタ先輩という、偉大なる男性カウンセラーも同じ趣旨のことをおっしゃっています。
ぜひお二人のブログもご覧になってください。
ちなみに正確には「多くの日本人男性は感情を表す日本語がニガテ」です。
彼らは自分の感情(特に恋愛感情)を意識するのがニガテです。
ましてや彼女に甘い言葉で愛情表現をする、などというのは超超ニガテ科目です。
彼女に向かって素直に「好き」なんて言おうものなら猛烈な敗北感に苛まれる、勝ちたがりで負けず嫌いな生き物です。
彼らの発言を決して言葉通りに捉えてはいけません。
彼らの言葉は聞かずにその目線や行動に注目した方が本心は見えます。
・・・とは言っても、気になっちゃいますよね。彼の言葉。
そんなaoiさんのために、カウンセラーもるもが彼の心の内を邪推して読み替えてみました↓
・結婚したくないかもしれない。君に問題があるわけじゃない。俺が結婚するときは、何かメリットがある時や、子どもができた時だと思う
(もるも読みかえ)まだ俺には結婚する決心と覚悟ができておりません。どうかその気になるまでお待ちいただけないでしょうか。
・俺たち、いつ別れてもおかしくない関係でしょ
(もるも読みかえ)「イヤ!別れたくない!!だってアナタのこと大好きだもん!!」って、言ってくれないかな〜(→好意の確認行為)
・君のことは人間的に好きだ。女性としては好きじゃない。家族みたいに思っている
(もるも読み替え)君のことは家族みたいに近い存在。なのにまだ家族にしてなくてごめんなさい。まだ俺には結婚する決心と覚悟が・・・(以下2個上の読み替えと同じ)
・君が結婚とか、俺の彼女というポジションにこだわるのは、君に社会的肩書きがないからだ
(もるも読み替え)俺の仕事ぶりをもうちょっとホメてくれないかな〜(実は自分でもちょっと自信ない)(→好意の確認行為・その2)
・君に関心がわかない。外で浮気してきてもいい。きっと君が外で浮気しても気づかないと思う
(もるも読み替え)「何言ってるの!アタシぜったい浮気なんかしないから!!だってアナタのこと大好きだし!!」って、言ってくれないかな〜(→好意の確認行為・その3)
・わかったわかった。買ってきたらいいんでしょ?
・彼女ヅラするな
(もるも読み替え)もっと俺のことを立ててほしいな〜。指図しないでほしいな〜。
・よく見て!たいした顔じゃないでしょ
(もるも読み替え)お前たち、俺のaoiに手を出すんじゃないぞ!(共通の知り合いの男子たちへの威嚇攻撃)
・どうしたの?怒ってるの?
(もるも読み替え)まずいまずいまずい。aoiに嫌われたらどうしよう・・・。
・・・いかがでしょうか?
こんな風に読み替えてみると、彼って(そして男の人って)必死で弱さを隠す可愛らしい、愛すべき生き物に見えてきませんか?
そして実はaoiさんも、心の底では彼がaoiさんのことを大好きだと知っているのではないでしょうか?
心で感じている「この人、ゼッタイアタシのこと好きだよね?」という思い。
そしてそれと矛盾している(ように見える)彼からの拒絶めいた言葉の数々。
aoiさんがお悩みになってこのココロノマルシェにご相談いただいたのは、彼から送られてくる言葉と言葉以外のメッセージとの間に不協和音が生じているからかも知れません。
「どっちが彼の本心なんだろう?」と。
でもね、安心してください。
彼はaoiさんのことが大好きですよ。
周りの人たちだって「夫婦漫才みたい」って言ってるんですよね?
そっちが正解です。
人は言葉よりもお互いの間に醸し出される空気感や雰囲気を感じ取りますので。
先ほども書きましたが、彼はaoiさんへの愛を日本語で表現するのがニガテなだけなんです。
だから心の底にあることとは全然違う内容を口に出してしまうのです。
しかもaoiさん、人から「美人」って言われているんですよね?
そんなaoiさんを彼が手放すと思いますか?
本当はaoiさんも分かっていらっしゃるんじゃないですか?
どうか安心してください。aoiさんは愛されていますから。
そして、最後にaoiさんご自身のお気持ちに立ち戻っていただきたいのですが
もし、彼が本当にaoiさんのことを大好きだとしたら
aoiさんは彼の愛情をまっすぐに・しっかりと受け取れますか?
そしてaoiさんは彼をまっすぐに・しっかりと愛せますか?
答えが「Yes」なら、何ら問題はありません。
ぜひ彼の愛をまっすぐに受け止め、心に不協和音を生じさせる言葉の数々は適当に聞き流してください。
もし、本当は愛したいけれど今までの彼の言葉に傷ついてしまってこのままでは難しいのであれば
いったん距離を取ってみることをオススメします。
同棲状態のままで会社も一緒だと、1日中彼が視界に入っている状況ですので
なかなか距離を取るのが難しいです。
心の距離を取るのに最も手っ取り早い方法は、まずは物理的に距離を取ることです。
数日実家に帰ってみたりホテルに泊まってみたりするだけでも、だいぶ気持ちが変わるはずです。
彼とは少し距離を取って、彼の言動に惑わされることのない環境でぜひご自分の心の声に耳を傾けてみてください。
「彼はaoiさんのことを大好きだ」という前提で
今度はaoiさんの方が彼のことを本当に好きなのかどうか、彼の愛情を受け取る肚をくくれるのか
それがはっきり見えたときに、彼の本心もしっかりと見えてくるはずです。
なぜなら、aoiさんが彼の本心を知りたくてご相談をお寄せいただいたのと同じように、彼もaoiさんの本心を知りたがっている(かも知れない)からです。
よく「パートナーシップは鏡」と言います。
自分が相手の腹を探っているときには、相手もこちらの腹を探っています。
自分が肚をくくって相手にコミットすれば、相手も肚をくくってこちらにコミットしてきます。
ですので、相手のコミットメントを得たければまず自分からコミットすることが大切です。
aoiさんは本当に彼にコミットしたいのか
ぜひゆっくりと、ご自分の心の声を聴いてみてくださいね。
またお一人では難しい場合は、ぜひカウンセリングセッションもご検討ください。
もるもがaoiさんの本心にズバッと迫り、その本心に従って気持ちよく彼との関係を構築できるよう、全力でご支援させていただきます。
aoiさんがご自分の望むあり方で彼とのパートナーシップを深めていくことを、私は心からお祈りしています。
ご参考になりましたら幸いです。
****
以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
明日も素敵な1日を。
****
アナタに明日への希望をお届けする「情熱の女」カウンセラー
もるものセッションお申し込みはこちらから。
アナタのネガティブ・影・恐れ・不安を カウンセラーもるもが愛・価値・夢・希望へと変えます。