明日また陽が昇るなら −カウンセラーもり あずさ(もるも)のブログ−

相反する気持ちはどちらも正解 -B'z "明日また陽が昇るなら" より-

B'zファンの方はもちろんお気づきだと思いますが、

 

このブログのタイトルは、B'zの「明日また陽が昇るなら」という曲の

タイトルにあやかってつけています。

 

2006年に発売されたアルバム”MONSTER”の最後から2番目の曲です。

 

最後の曲はあの大ヒットシングル”OCEAN”なので、アルバムのオリジナル曲としては

最後の曲と言ってよいでしょう。

 

稲葉さんは「この曲はB'zのLIVEに来るファンのことを想って書いた」と言ってました。

 

「いつの日にかこの場所で 僕らもう一度会うんだよ」

 

サビ始まりのこの歌詞が、まさにライブの瞬間のことを言ってます。

集まった観客とB'zのメンバーが「僕ら」であり、今この瞬間に僕らは会っている。

そしてまたいつかここでライブをやり、その時僕らはまた会うんだよ、と。

 

ライブに来ている観客のことを歌っている曲です。

もちろん全ての曲は観客のために演奏されていますが、観客そのものを

歌の題材にするって珍しいですよね。

 

観客もB’zも、お互い今日まで色んなことがあって、色んな感情に包まれてきた。

 

それでも生き抜いてきたから、今日会うことができた。

 

このライブが終わったらまたお互いの人生に戻って、色んなことに振り回される。

 

でも、また僕らはいつの日かまたここで、ライブで出会う。

 

・・・そんなライブに来る観客の気持ちに寄り添った、いかにも稲葉さんらしい優しさの

にじみ出ている曲です。

 

これからこのブログでたくさんB'zのことを取り上げると思いますが

この曲をブログのタイトルにしたのは(つけた時には深く考えてませんでしたが笑)

稲葉さんのこの歌詞のように、このブログを読んでくれる人の気持ちに

少しでも寄り添いたいからだ、と・・・。

 

・・・今になって気づきました笑

 

 

この曲の歌詞にもありますが、人はいつでも前向きでいられる訳ではありません。

 

「何もかもが嫌になったって構わない ただ嘆く それだけでもいい」

 

・・・落ち込んだ時、この歌詞に何度も救われました。

 

でも、ライブでこの歌を聞いた時に思わず泣いてしまったのはこの部分↓でした。

 

「何がなんでも たぐり寄せたい未来が そこにあれば 前に進める」

 

当時はちょうど、色々とうまく行かなくて落ち込んでいたこともあり・・・。

 

でも、辛い時にはこの歌詞を思い起こしてなんとか乗り切ってきました。

まさに私も「生き抜いて」います。

 

稲葉さんの歌詞の魅力はたくさんあって、それだけでも長い記事が書けますが

その一つは、こうした真逆の趣旨の歌詞を同じ曲に混ぜて来るところ。

 

"BANZAI"が典型ですね。

 

「Now we're here 変わんないでいいよ

「Now we're here 変わったっていいよ

 

・・・どっちやねん!

 

そんなヤボなツッコミは禁止です。

 

分かりますよね?

変わること、変わらないこと、どちらも正解です。

 

話を本題に戻すと、何がなんでもたどり着きたい未来のために、もがき苦しみ

必死になって進むこと。

 

そして、そんな日々が辛くなり、何もかもが嫌になってただ嘆くこと。

 

どちらも同じ人間の中に起こる気持ちであり、どちらも正解。

 

そんな両方の感情を思い切り味わって日々を生き抜き、また僕達はライブで出会う。

 

「SEE YOU AGAIN」

 

その言葉で歌は締めくくられます。

 

・・・いやー、稲葉さんの歌詞はホントにセンスがいいですね。 

ファンにとってB'zがどんな存在なのか、よくわかってくれているのが伝わります。

 

私はこの歌詞のように、これからもB'zのライブに行き続け、またB'zに出会います。

 

・・・しかし、"Whole lotta NEW LOVE"のチケットがまだ取れていない泣

今回のライブはハコが小さいので、どの会場も激戦区ですね。。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

平日も残り1日ですね。素敵な金曜日を。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「B'z」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事