ナサラ長久手

地球環境を救うため、皆さんに少しでもお伝えしたい!地域の人たちと共に安心安全な環境にするためにお手伝いします。

移殖・・・赤カブ

2009-11-24 17:47:55 | 日記
2日間たちましたが
元気です
一安心といったところです。人呼んで「ナサラ・バチスタ農法」
楽しみながら、‘なんでもやってみっかー‘と言った所です。
術後、一週間が山です。
元気な赤カブになることを祈っています N

こんなこと!できるの?

2009-11-24 17:20:08 | 日記
土壌の中を暖める。
白く光っているのがヒーターです。畝に溝をほり15cmの深さに埋めます。
写真は溝に沿ってヒーターを設置したところです。上に土を被せれば終了です。
白い部分が最高40℃まであがり、
周辺の地温が15℃~20℃にコントロールできます。
20mの畝10本(150坪)の消費電力は300wと超省エネタイプです。
(高設栽培の畝での使用電気量)
極端な例ですが、外気温が氷点下になる場所で南国のフルーツ栽培が可能です。
この場合は室温も加温します。
長久手周辺は最低温度がマイナス2℃ぐらいなので室温を暖めなくても
低温野菜なら真冬でのハウス栽培ができるのかな?ということで
実験をすることにしました。自然生えのミニトマトを植え、イチゴも栽培
してみようと準備中です。N

突然・出現

2009-11-23 13:34:21 | 日記
移殖を開始
赤カブ、チンゲン菜、
植え替えの後、ミネラルをたっぷり与えました。
しばらくしたら、
また報告します。N

準備完了

2009-11-23 13:19:37 | 日記
シモン芋の後!
準備完了です。
ミネラル、腐植堆肥、18G 畝作りまで終了です。
玉葱、を中心につくります。
長久手には田んぼを畑にしたところがあるのですが
水はけが悪いので移殖をすることにしました。
赤カブ、チンゲン菜、・・・絶対つかないよ!
近所の農家からは冷ややかな眼で見られていますが
ミネラルの底力を見せてやろうと挑戦します。N

計画通りに進んでます

2009-11-21 20:03:33 | 日記
ハウス完成休憩するハウステントも出来ました。4日連続の農作業ですさすがに昨日は肉体疲労で良くねました・・・今日はKさんNさんと畝お越し全て完了して3人で満足とても気持ち良いですよ月曜にはブログに全景が記載される予定ですがNさん次第です。