先月28日より本運転が始まった『ロイヤルエクスプレス』(以下ロイヤルEXP)は
行く先々で人々に歓迎され今道内では熱い列車の1つであるのは間違いないでしょう。
幾度の試運転を経て現在道内を駆け抜けています。
で、このおっちゃんは試運転では撮影機会に恵まれず、
28日からの本運転1回目にて『いつもの相棒と共に』撮影活動に勤しんできました^^
その時のカットを数回に分けて載せてみたいと思います。
この列車は元は電車ながら道内では非電化路線を多く通る為に
電源車が連結され、また機関車の色も特徴的で目立つ『黄色』となっている事が挙げられます。
普段であればこの手の列車は機関車メインのカットになると思いますが
自分は電源車とロイヤルEXPのフェイスに強い興味を持ったので
前面よりサイド気味に撮れる事に強い意識を持って撮影に臨みました。
そして…サイドと言えばこの場所?『釧路川橋梁』
この日この場所には結構な人出がありましたが、やはり人気は縦位置の様です。
自分のようなサイド気味に写す方は少なかったです。
さて、この場所は通常1両~2両の普通列車が行き交う路線…
自分もSL冬の湿原号で5両程度の撮影経験があるだけです。
それが今回は機関車・電源車込みで『8両』如何に編成を切らさずに撮るか??この1点です。
試行錯誤すれど一向にイメージは掴めません…
すると…近くに試運転時の撮影経験のある方が来られ、お話しを始める...
嫌でも聞こえて来る声で『耳よりの情報が』
それを参考に撮ったのが上記のカットになります。
本当に助かりました!ありがとうございました!
行く先々で人々に歓迎され今道内では熱い列車の1つであるのは間違いないでしょう。
幾度の試運転を経て現在道内を駆け抜けています。
で、このおっちゃんは試運転では撮影機会に恵まれず、
28日からの本運転1回目にて『いつもの相棒と共に』撮影活動に勤しんできました^^
その時のカットを数回に分けて載せてみたいと思います。
この列車は元は電車ながら道内では非電化路線を多く通る為に
電源車が連結され、また機関車の色も特徴的で目立つ『黄色』となっている事が挙げられます。
普段であればこの手の列車は機関車メインのカットになると思いますが
自分は電源車とロイヤルEXPのフェイスに強い興味を持ったので
前面よりサイド気味に撮れる事に強い意識を持って撮影に臨みました。
そして…サイドと言えばこの場所?『釧路川橋梁』
この日この場所には結構な人出がありましたが、やはり人気は縦位置の様です。
自分のようなサイド気味に写す方は少なかったです。
さて、この場所は通常1両~2両の普通列車が行き交う路線…
自分もSL冬の湿原号で5両程度の撮影経験があるだけです。
それが今回は機関車・電源車込みで『8両』如何に編成を切らさずに撮るか??この1点です。
試行錯誤すれど一向にイメージは掴めません…
すると…近くに試運転時の撮影経験のある方が来られ、お話しを始める...
嫌でも聞こえて来る声で『耳よりの情報が』
それを参考に撮ったのが上記のカットになります。
本当に助かりました!ありがとうございました!