キャッツワールド(わが家の猫10人兄弟が送る大家族スペシャル)

わが家の猫10人兄弟がお届けする猫の楽園です。様々なグッズ販売による売上金はすべて地域猫の保護活動に活用されています!

私のアップしているYouTube猫動画をご紹介します!!

2021年02月04日 23時43分04秒 | 

私の家には完全室内飼いの家猫が11匹います。

人にわが家には猫が11匹いるんですよーって言うとみんな超ビックリします。

そんなにいっぱいどうやって飼ってるの?とよく質問されますが、そんなに大変な

ことではなく、猫は一日のほとんどを寝て過ごしていて、ご飯を食べるときと

トイレに行く時以外はとってもおとなしいんです。

ですからなんだか猫がうじゃうじゃいるような場面を想像するかもしれませんが

決してそんなことはないんです。

みんなそれぞれ自分のお気に入りの場所があり、そこでほとんど寝ています。

そんな猫ちゃんたちの一日を動画にしてYouTubeにアップしていますので

ぜひご覧ください!!

まったくの素人ですから撮影が上手なわけでもなく、シャッターチャンスを狙った

わけでもなく、目の前にいる猫ちゃんの日常をただ撮っただけの素朴な動画です。

よく再生回数何百万回とかいうような大層なものではありませんからお気軽にご覧ください!!

それではわが家の猫10人兄弟の猫動画スタート!! 

それでは本日のブログは以上で終わりにしたいと思います。

あなたがふたたび私のブログにおいでになり、

私と同じテーマについて一緒に考え、

私と同じ時間・空間を共有することができたら

なんて素敵なことでしょう!!

あなたとふたたいお会いできる日を楽しみにしています。

それではまたお会いしましょう!!

君の瞳に乾杯!!

As Time Goes By (時の過ぎ行くままに)

世界の主要な言語に翻訳したページを用意していますので、ぜひご参照ください!!

(We've got pages translated into all the major languages of the world, so be sure to check them out!)

英語翻訳ページ⇒≪entry≫ English translation page

ドイツ語翻訳ページ⇒≪entry≫ Deutsche Übersetzungsseite

フランス語翻訳ページ⇒≪entry≫ Page de traduction en français

スペイン語翻訳ページ⇒≪entry≫ Página de traducción al español

ロシア語翻訳ページ⇒≪entry≫ Страница русского перевода

中国語(台湾)翻訳ページ⇒≪entry≫ 中文翻譯頁

韓国語翻訳ページ⇒≪entry≫ 한국어 번역 페이지


韓流ドラマ『王になった男』最終章を見終わり感動しています!!

2021年02月04日 00時21分39秒 | ドラマ

李氏朝鮮時代を舞台にした韓流ドラマ『王になった男』最終章を昨日見終わりました。

王宮を舞台に陰謀が渦巻き、王座を守る勢力と王を失脚させて新たな王になろうとする

勢力との激しい戦いの中にあって王と王妃の愛情あふれるシーンもあり非常にこころを

打たれる名作であったと思います。

やはり王宮が舞台となっているだけあってスケールが大きなドラマでした。

私がこのドラマを見て思ったこと、それは政治というのは一部の上流階級やお金にものを

言わせる金持ちのものではなく、大多数を占める民の声をいかに聞き、民に寄り添った政治を

行うことがいかに大事なことかということです。

これはドラマの中のお話しだけではなく、実際の政治に対しても言えることではないでしょうか?

国民のための政治、国民に寄り添った政治を行うものが統治者としてふさわしいということを

このドラマを通じて考えされられました。

全16話のドラマでしたが、とてもおもしろく感動的なシーンが多かったと思います。

もしあなたがまだこのドラマをご覧になったことがなかったらぜひお勧めしたい作品です。

ぜひご覧になってくださいね!!

それでは本日のブログは以上で終わりにしたいと思います。

あなたがふたたび私のブログにおいでになり、

私と同じテーマについていっしょに考え、

私と同じ時間・空間を共有数rことができたら

なんて素敵なことでしょう!!

あなたとふたたびお会いできる日を楽しみにしています。

それではまたお会いしましょう!!

君の瞳に乾杯!!

As Time Goes By (時の過ぎ行くままに)

世界の主要な言語に翻訳したページを用意していますので、ぜひご参照ください!!

(We've got pages translated into all the major languages of the world, so be sure to check them out!)

英語翻訳ページ⇒≪entry≫ English translation page

ドイツ語翻訳ページ⇒≪entry≫ Deutsche Übersetzungsseite

フランス語翻訳ページ⇒≪entry≫ Page de traduction en français

スペイン語翻訳ページ⇒≪entry≫ Página de traducción al español

ロシア語翻訳ページ⇒≪entry≫ Страница русского перевода

中国語(台湾)翻訳ページ⇒≪entry≫ 中文翻譯頁

韓国語翻訳ページ⇒≪entry≫ 한국어 번역 페이지


老人介護の大変さを身にしみて感じています、施設介護士の方々にこころから感謝!!

2021年02月03日 00時52分37秒 | 日記

私の母はもう88歳です。

俗に言う米寿という年齢に達しています。

高齢者でも足腰がしっかりしていて自分の足で歩ける方がいれば介助があってやっとの思いで

歩く人もいれば車椅子でなければ移動できない方もいらっしゃいます。

私の母は腰がほぼ90度曲がっていて身体の重心が前方にあるためすぐに転んでけがをしてしまいます。

また足の筋肉が衰えていてつかまり立ちをしなければ歩けないところまで来ています。

いずれ本当に歩けなくなったら病院か老人施設に入所しなければならない時が来ると思います。

昨日も腰が痛くて歩けないということで病院まで連れて行き診察を受けお薬を処方していただき

また家まで送り届けました。

まだ親とは別居していますのでいずれ同居して私が面倒をみなければならない時がきっと来ると思います。

今日一日親の面倒を見てあげただけですごく疲れたのですが、ふと老人施設でたくさんのお年寄りの面倒を

見ている介護士の方々のご苦労を考えたときに本当に頭の下がる思いがいたしました。

中には言うことをなかなか聞いてくれない方もいれば身体がほとんど動かせず介護士の方が親身になって

面倒を見ているお年寄りもいらっしゃるでしょう。

たった一人の親の面倒を見るのに精一杯の私なんかに比べたら介護士の方々のご苦労は大変なものだと

思います。こんな一日を送る中で施設で働く方々に対してこころから敬意を表したいと思いました。

このような方々がいらっしゃるからこそお年寄りの方が安心して施設で生活を送ることが出来るのです。

今病院でコロナ患者の命を救うために命がけで全力で救命救急活動をされているドクターや看護師さん

老人施設で多くのお年寄りに寄り添って快適な生活を送ることを職務として働いている介護士さんに対し

こころからエールを贈りたいと思います。

健康に留意し多くの方々に夢と希望を与え続けてください!!

それでは本日のブログは以上で終わりにしたいと思います。

あなたがふたたび私のブログにおいでになり、

私と同じテーマについていっしょに考え、

私と同じ時間・空間を共有することができたら

どんなに素敵なことでしょう!!

あなたとふたたびお会いできる日を楽しみにしています!!

それではまたお会いしましょう!!

君の瞳に乾杯!!

As Time Goes By (時の過ぎ行くままに)

世界の主要な言語に翻訳したページを用意していますので、ぜひご参照ください!!

(We've got pages translated into all the major languages of the world, so be sure to check them out!)

英語翻訳ページ⇒≪entry≫ English translation page

ドイツ語翻訳ページ⇒≪entry≫ Deutsche Übersetzungsseite

フランス語翻訳ページ⇒≪entry≫ Page de traduction en français

スペイン語翻訳ページ⇒≪entry≫ Página de traducción al español

ロシア語翻訳ページ⇒≪entry≫ Страница русского перевода

中国語(台湾)翻訳ページ⇒≪entry≫ 中文翻譯頁

韓国語翻訳ページ⇒≪entry≫ 한국어 번역 페이지

 

 


今年は今日が節分です!!お間違えのないように!!

2021年02月02日 09時51分10秒 | 日記

例年だと2月3日が節分で豆まきをし、恵方巻を恵方を向いて黙って食べますが、

今年に限って本日2月2日の今日がが節分なんです。

多分ほとんどの方はご存知だと思いますが、ついつい知らなくて明日のつもりにしていたら

豆まきと恵方巻を忘れてしまいますから今日中に豆まきをして福は家に、鬼は外に追い出さなくっちゃ

いけませんから忘れずにね!!

暦の関係で100数十年ぶりにこのようなことになったそうです。

豆まきを家族全員でやって福を家に招き入れ、鬼(今年は特にコロナ)を追い出してくださいね!!

わが家では既に家の中に福(黒猫の福ちゃん)がいますからしっかり守られていますよ!!

では家内安全・健康のために今日を充実した一日にしてくださいね!!

それでは本日のブログは以上で終わりにしたいと思います。

あなたがふたたび私のブログにおいでになり、

私と同じテーマについていっしょに考え、

私と同じ時間・空間を共有することができたら

なんて素敵なことでしょう!!

あなたとふたたびお会いできる日を楽しみにしています。

それではまたお会いしましょう!!

君の瞳に乾杯!!

As Time Goes By (時の過ぎ行くままに)

世界の主要な言語に翻訳したページを用意していますので、ぜひご参照ください!!

(We've got pages translated into all the major languages of the world, so be sure to check them out!)

英語翻訳ページ⇒≪entry≫ English translation page

ドイツ語翻訳ページ⇒≪entry≫ Deutsche Übersetzungsseite

フランス語翻訳ページ⇒≪entry≫ Page de traduction en français

スペイン語翻訳ページ⇒≪entry≫ Página de traducción al español

ロシア語翻訳ページ⇒≪entry≫ Страница русского перевода

中国語(台湾)翻訳ページ⇒≪entry≫ 中文翻譯頁

韓国語翻訳ページ⇒≪entry≫ 한국어 번역 페이지