goo blog サービス終了のお知らせ 

特別なRB10

昭和の東武バス野田の思い出や東京北東部周辺の乗りバスの記録等。小学生時代に野田市内バス全線走破。東武系・京成系を特に好む

男性車掌と野07 流山駅前行きと流山のプール

2016年10月05日 09時46分36秒 | 旅行
昭和50年愛宕神社~松戸線は京成との共同運行を終了し東武バス単独で野07系統野田市駅~流山駅前となりました。 その年の10月から運河橋の架け替え工事が始まります。 本橋が全面通行止めになり仮橋が設けられたのですが、この仮橋というのが運河橋からちょうど100メートル位江戸川よりに架かっていてこの人道橋のあたりです。橋の両詰には工事用臨時用の小さな信号機が地面にじか置きされていました。赤と青しか . . . 本文を読む