マー坊の日記

日頃の生活を書き留めます。

大須の骨董市

2012年12月28日 17時00分37秒 | 日記
毎月、18日、28日には名古屋の大須観音の境内で骨董市が開かれています。

骨董品の値打ちは分かりませんが見ていても飽きないくらいいろいろなものが売られています。

壺、古銭、EPレコード、LPレコード、カメラ、古布、ブリキのおもちゃなど

分からない私はただ見て楽しむだけですがこんなものでも商売になるのだと感心します。

妻は古布で洋服を作ったりしているので時々出かけるのです。いつも高いと言いながら

古い着物の布などを買ってきて楽しんでいます。