やりたいことは、やり残したことだ!

今日一日を出来るだけ楽しく過ごすよう努めています。
日々の他愛のない出来事を取り留めもなく書いています。

ヘルパー派遣事業について思う

2017-09-25 16:50:42 | 日記

昨日福祉まつりという行事を終え今日ヘルパーのバイトをした。

お世話になってる福祉事業所は今日は休みなのだが、利用者の方は

月曜日にリハビリに行く人が多く、事業所の職員さんはいつも誰か

休日出勤している。

ヘルパー募集しているみたいだがなかなか応募はないようだ。

周囲の事業所もヘルパー不足と聞くからどこもそうなのだろうか。


昨日利用者宅に夜来ていた訪問入浴の人は二つ隣の市から来ていた。

この会社は住んでる地域にあるのだが、夜間でやる人がいないので

遠くの支所から来たというわけだ。

昼間ならやってくれる事業所はあるのだが夜となると本当にいない。

他県は知らないが、一般的にヘルパー派遣事業所で働いてる人は

主婦の方が多いので、利用時間は平日の昼間に限られてしまうらしい。

しかし平日の夜とか祝日に利用できないというのはどこかおかしい。

障碍を持った方で若い人ならその時間帯に利用する機会は多いはず。

これだと老人とかずいぶん利用者が限られてしまう。

2017福祉まつり

2017-09-24 13:44:03 | 日記

9月24日の今日は福祉まつりに参加して来ました。

今日は天気にも恵まれお祭り日和だったと思います。

自分は手話サークルの一員としてステージで手話歌を

披露しました。

正直この手話歌、聾者の方には不評です。

聾者は当然聞こえないのだから音楽には興味が無い方が多い。

しかし健聴者には人気があり楽しいと言う人が多いです。

自分の場合は音痴なので手話で表現できるのが楽しいです。

他にもそういう人はいると思います。

だからたしかに健聴者の自己満足ともいえますね。

でも自分達のサークルではこの手話歌をよく行事でやる

ことにしています。

一般の人に手話をアピールするにはとてもいい手段だと思う。

静岡でろうあ者体育大会

2017-09-23 12:35:36 | 日記

今静岡県では全国ろうあ者体育大会が開催されている。

昨日開会式が行われ、今日明日と競技が行われる。

全国から1500人ほどの選手が参加するらしい。

大会の手伝いを募集していたが、日曜日に他の用事があったので

自分は辞退した。

しかし今日は暇だったので、お昼頃一番近くの競技場を覗いてきた。

そこではバレーボール、陸上、野球などが行われていた。

同じサークルに所属する人が2人ボランティアスタッフとして

お手伝いしていた。

体育館では女子のバレーボールが行われていたのだが、観客席には

そこそこ人がいて賑わっているように見えた。

ところが陸上競技場ほとんど人が入っておらずガラガラ。

次に見に行った野球も観客席自体がほとんど無いのだが、選手の

家族らしき人が少し応援してるだけでほとんど人はいなかった。

もしかしてバレーボールも観客席にいた人は待機している選手や

選手の家族で、お客さんはいなかったのかもしれない。

今大会で51回目だそうだが今迄はどうだったのだろうと思う。

今迄他県で行われてきた大会も、このように身内だけで盛り上がって

きていたのだろうか?

とにかく驚くほど人が少なかった。

1つだけメロンパンの屋台が出ていた。

人が来ないから屋台も出ないのかもしれない。

屋台で人を呼ぶのは本意ではないかもしれないが、それで実際人は

来たりする。

「何かやってる」と来てみたら聾唖者の体育大会だった、でもいいと思う。

防災グッズ

2017-09-22 12:11:45 | 日記

昨日は静岡市ろうあ協会の災害対策委員会に出席してきた。

先月消防センターの見学に行った時のことの反省と

防災グッズのデザインをどうするかを皆で考えた。

見学の方は暑かったから時期をもう少しずらそうということ

くらいで話は終わったが、防災グッズのデザイン決めの方は

まとまらなかったなー

グッズはは1メートル四方の布で三角布にしても使用できるものに

決まったのだが、布に描くデザインをどうするのかで悩んだ。

「私は耳が聞こえません」「筆談でも大丈夫です」とかいう文を

入れるのかそれとも絵にしてのせるか。

全く手話がわからない人でもわかるようなものにするのか、それとも

ある程度手話を知っている人に向けたものにするのか?

自分は手話がまだまだで会議ではほとんど意見が言えなかった。

この防災グッズの目的は何なのだろうと家に帰って考えた。

グッズは災害の時に実際に使えるものでなければいけないと思う。

災害時に手話ができる人を探してなんかいられないだろう。

だとすると手話を知らない人にもわかるほうがいい。

逆に健聴者側は何を伝えたいか?

「私は手話が少しできます」など入れてもいいと思う。

他にも「私に何か手伝えることはありませんか?」とか。



ゴロフキンvsカネロ

2017-09-21 09:25:23 | 日記

今日の朝は今迄になく肌寒くて長袖で通勤した。

いよいよ秋らしくなってきたのかな。

話題になっていたゴロフキン対カネロの一戦は日曜日行われ

お互い決定打に欠け引き分けに終わった。

自分はゴロフキンの終盤KO勝ちか大差の判定勝利になると

思っていたので、この結果には少しがっかりしたとともに

カネロはよく頑張ったという印象だ。

試合は全般的にゴロフキンが前に出ていて優勢に見えたが

カネロも下がりながらもいいコンビネーションを繰り出していた。

終盤カネロに疲れが見えたが、パンチのヒット数は同じくらい

だったのでこの引き分けの判定はまあ・・妥当だと思う。

この二人には再戦する話が出ているらしい。

当然だと思う。

現時点ではこの二人が抜きんでているしそれしか考えられない。

ゴロフキンはミゲル・コットと対戦する必要はないと思う。

それでも来月の村田対エンダムの再戦は楽しみだけど。