新潟県新潟市に事務局を置く日本海マリンクラブが制定
日付は「な(7)み(3)」(波)の間に「/(1)」で「波を切る」と読み
水上バイクの爽快感を表している
同クラブでは、クルージングやツーリング、講習会などを通して
海難事故の防止や社会奉仕事業を行っている
水上バイク(水上オートバイ)は、船舶の一種「特殊小型船舶」であり
推進力としてウォータージェット推進システムを用い
ハンドルバーの操作と操縦者の身体バランスにより操縦する
1人乗り(スタンドアップタイプ)と2人・3人・4人乗り
(ランナバウトタイプ)の二種類に分類される