goo blog サービス終了のお知らせ 

It's My Life ~Be Happy !

H25.6月に人工股関節になったけど、元気に2匹の愛犬やフィッシングに、大好きな沖縄の事なんかをまったーり語ってますよ。

退院後、初外来w!っw〜JACC2度目培養軟骨移植術(右膝軟骨損傷&半月板損傷)

2017-11-17 13:07:23 | 人工股関節
ただいまああ➰➰➰➰➰😶😶😶😶😶

お外は疲れるっっw➰😫😫😫😫😫

今日は月曜日に鴨川の病院を退院後、始めての東京の病院での外来受診でした➰💦💦💦💦💦

まだオペに全加重かけられないので、松葉杖で行きます➰🏥🏥🏥🏥🏥

次の月曜日でオペ後4週間‼️‼️

後、2週間はこの状態が続くっっw➰😱😱😱😱😱


傷口の方は➰➰➰➰➰➰綺麗になって来たでしょう‼️‼️


まだ、腫れてるっっw💦

痛みは膝周りに残ってる💦

痺れは消えたが、膝の右側がまだ感覚がない⤵️⤵️⤵️⤵️⤵️

My Dr. が凄く綺麗に縫えた事‼️‼️
今日も自画自賛してやあああ➰わらわら

培養工場の人も立ち会って、絶賛してたらしいっw➰わらわら

生成した培養シートを名古屋の工場から持って来てくれた培養工場の人が、色々な病院の色々な先生方の軟骨培養移植オペを見るが、素晴らしい出来だって‼️‼️お見事‼️‼️って言ってたんだって➰😬😬😬😬😬

隣の部屋で人工関節外来をしていた、mamaの元Dr.も呼んでくれて、オペの画像を見せながら説明してくれた😶

オペ中も右股関節が人工なのでスタッフみんなで注意しながらやってくれたらしいw💦

綺麗な軟骨が出来るといいね👍だってさ😬

オペ後6週間までは安全に加重かけず、無理しないようにだって➰😬

亀田で育てた筋力を無くさないように、無駄にしないように、ここの病院でのリハビリ通院が始まる➰💦💦💦💦💦

週3だって➰😱😱😱😱😱

早速、明日入りましたっっw➰💦💦💦💦💦

そして、来年一月に板橋で高画質のMRI 撮って、東京の病院で画像確認して、千葉鴨川の亀田病院でで3ヶ月検診となるらしい➰病院通いが忙しいっっw➰🏥🏥🏥🏥🏥