まる子の気ままなつぶやき

大好きな馬たちのことや日々の小さな出来事を気ままに書いてます。

観戦記・番外編

2007-05-23 23:57:04 | 競馬
私もちょっと疲れているのか、曜日を間違えました。
なので番外編もちょっとだけ紹介しちゃいます
これでも選んでいるので、まだまだ写真あるんですよね。

今日は日曜日の暑い暑いパドックで撮った写真を。
カーネーションCでは私の友達の馬が出るので
頑張りましたよ

また勝ち馬のマチカネアマテラスの写真ありません


パッションレッドと安藤騎手
栗毛でメンコも派手、目立つ馬ですよね。


ランペイア
応援してましたが・・・3着
とってもパワフルボディで逞しい感じの女の子ですね。


ヴィアラクティア


ユメノツヅキヲと福永騎手
勝負服がなんかいい感じですね、アメリカっぽい。


マイネカンナと菊沢騎手
私好みの可愛い栗毛の馬なので撮りました


続きましてフリーウェイSから。
と・・・東京競馬場は中央高速のすぐ下にあるので
そこから取った名前だよね。


アンブロワーズ
まさか転厩しているとは・・・知りませんでした


キョウワロワリングと飯田騎手


スターオブニルスとこれまた菊沢騎手


メイショウディオ
古馬になってパドックで鳴くってあまりないけど・・・
入って来た時から鳴いてました
それも小さく控えめにね。


この辺で今日は終わらせていただきます。
まだまだ機会があったら紹介しますね

ダービーの枠順も決定しましたね
人気どころは割りと外枠に入ったようですね。
まだまだ予想も絞りきれないけど、馬券も当てたいよね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観戦記・東京競馬場編

2007-05-23 20:07:34 | 競馬
写真をちょっと撮りすぎちゃいましたね
今週中には紹介しきれないので・・・
予告なしでネタのない時にでも紹介します。

ということで、今日は東京競馬場の風景もちょっとだけ
紹介したいと思います。
土曜日は競馬2回目の友達と一緒に行ったので
普段は行かない場所まで行ったのです
なので写真も撮ってみました。


富士ビュースタンドです
なんか内馬場から撮ったけど、逆光なのか暗いです。
そしてカメラには収まりきれない大きさでした。


大きなターフビジョンの裏側
裏側って可愛い絵が書いてあるんですね。


そして正門を入ってすぐ左側に新しく出来た
ローズガーデン
こちらは奥が噴水になってます。

そしてローズガーデンの隣には

エンペラーズカップ100年記念碑
印象的なシーン、ヘヴンリーロマンスと松永騎手の
写真が入ってますね。

驚いたことにその横に小さな放牧場があって
馬が1頭いたんですよ

日によって違うようで、土曜日はユーセイトップラン☆
がいましたよ


東京競馬場ではダイヤモンドステークスを勝ちましたよね。
なんか思いがけなく懐かしい馬に会えてよかった


土曜日の私の予想はガーベラ賞だったんだけど
ガーベラ賞から馬たちを少し紹介しますね。


1着・アルティマトゥーレ
エアトゥーレの子供なんですよね、懐かしいね。


2着・メダイヨン
馬主さんは作家の浅田次郎さんなんですね。


3着・カレンナサクラと武士沢騎手
名前通りピンクのメンコが桜って感じですね。

番外で

桜花賞馬プリモディーネの娘・アルビアン
写真では分かりづらいけどカメラを睨んでます

私たちが「あれ!あれ!」と指差して話したら
アルビアンは気に入らなかったのか・・・
パドックを周回しているのに私たちをずーっと
睨んでました
ちょっと怖かったですよ。
人間の言葉が分かるのかね。


写真をたくさん紹介したので本日はこれにて
終わりにしますよ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする