今晩は🌘
今夜はスーパームーンの皆既月食?
どっちを見ればいいの???
🌇夕方、買い物帰りに寄ったお店で
ポイント(スタンプ)カードが昨年末で失効していることに気が付いた。
カウンターで交換をお願いしたら
これまでのポイントを引き継いでくれた\(^_^)/
ささやかな喜び?
(某プールで、コツコツ?蓄積した全ポイントが失効した記憶がちらつく(^^;)
意外と同じ行動をとるので、ポイントが知らず知らず貯まっていきますね?

今日は、行きは速足で徒歩
帰りは、買い物の荷物があるので、🚌バスにしました。
気温があまり低くなく
歩いても良かったのですが
楽しちゃいました(反省)
喫茶店と書店も寄りました

だいたい、同じエリアを見て回るんですけど、、、
一冊買い、2冊はペンディング
せっかく買い物をして帰ったけど
飲み会だそうです😰
今月は、長かったです
過去、こんなに咳が苦しかったことはありません
それも長かった原因のひとつです
プールにも一度も行けなかったけど
肺炎になるよりましかな、と
切り換えることにしました
中旬までは、挽回するぞ!と
思っていたのですが、、、ムリでした
最近は、相方から
「買い物にも行けるようになって、良かったな」とか
「今日は、プールに行こうかと思ったけど、、、やめた」と言うと
「あかん、あかん、ムリしたら」と。
なので、勿体ないとかは言われず
チョッとホッとしました
もう、前半など三日三晩ろくに眠れず、悪夢でした!
辛いと言っても大したことないのかもしれないけど
前向きになれないですねーー?
唯一、耳鼻科の先生が伴走してくれるような感じで
救われました
先生は、症状が重いとか難治性なほど、身を乗り出す感じで
総力をあげて治していこうという方のようで
頼りがいがあります
大学でも指導されているからか?
処方(薬)もよく研究されていて
どことは言いませんが
某耳鼻科に最初に行った相方は、大後悔💀
良くならないからと
2回目行くといやぁーな顔をされる高齢先生で
長引きましたねぇーー
土曜日にあいて(開院して)いたので、つい、すがってしまったのです
プールですが、
来月はスポクラの会員グレードを下げようかと思ったけど
迷いつつ、、、現状維持
優柔不断やわぁーー(-_-;)