おはようございます🎁⛄🎄
週1は焼き物、鍋物サイクルなので
近頃、焼きムラが気になってきたホットプレートを新規入れ替え
鍋物用は健在(直火OK、すき焼き、鍋各1枚ずつ)
今回は、二枚プレートにしました
たこ焼き(24個)は使わなかったので
その代わり、別途、購入したたこ焼き器は
最近、(作り手さんが)飽きてしまい半年以上ご無沙汰
お粉もソースもダメかもね
お好み焼きは、試行錯誤の結果
去年末くらいから関西風に
なので、ソバ、いか天も不要に←広島風
代わりに《山芋》すりおろし
けっこう高価?
私は痒くなるのでノータッチ
長芋、自然薯は適さず!
ほかに桜えび、紅しょうが、小ネギ刻みなどは
入れます、もちろん卵も混ぜる以外にもトッピング
マヨネーズは辛子マヨネーズ
おたふくソースは旨味ソースかなんか、ちょっと高めの方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9a/816e35dbb866537128cb83c8ba331a27.jpg)
大きさ比較にプチトマトをのせるも意味無し
実は、前の同時2枚焼きより、さらに横幅長く
要収納再考
別途、焼き肉プレートあり
最近、あまりしないけど、、、
焼きコテ(ヘラ)付きだけど、小さすぎ
専用でないと傷がつくと書かれていたけどムリ
焼いてみるとムラもなくキレイ
前のは煙ったりしたけど、煙りも臭いもセーブ気味
実は店頭セールで大量に売りにでていて
お買い得品✌️
諭吉さんでお釣りが来る程度
ついでに鍋物用も見たけど、鍋が一回りゴッツいのが
いくつか並んでいました
大家族用だにゃ🐈
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c7/142d525f4f443c0658baa46c970469c6.jpg)