午前中雨☔な土曜日、
大崎の桜もまだまだ
4/7-8に運河フェスティバル?があり、
目黒川桜見物船が@¥1500で乗れるらしい(通常、4500円くらいなの?☆)
それまで持つのかな?
お昼は大崎まで行って
丸亀製麺前を通ると賑わっていて
月始め1日が《釜揚げうどん》半額Dayと思いだし
急遽立ち寄る
あと、天ぷらとか三品くらい追加したのにに2人分計700円で
そのあとの珈琲代の方が高かったねと苦笑
目的は大崎図書館で
事前に資料検索したら大崎にあった為
場所は初めてだったけど
視力が抜群な相方がすぐ見つけた
ダイワロイネットホテル内の至近ルートを通ったので
プールも外から見えちゃって♪
3/31までなら入会手数料+月会費が無料だったのに?
デイタイム会員は、毎月の定期代より安いので
考えちゃった、、、先月の話
でも、あのプールと駅からの近さを見て
またぐらついたな、、、(^^;
朝7:00から開いているのよ
えーーと、話戻して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/29/c31f7eb5b2ca38d282b41307aa0772be.jpg)
ダイワロイネットと桜
まだこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a0/77d9f546ef776037f85a8124a057a947.jpg)
駅前も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f2/5ca9db87f19c3542314029f671edd629.jpg)
これくらい
そう言えば、幼稚園入園前に箏曲で
サクラ、、、タタタ、、、サクラ、、、タタタ←アレンジ難しい方を
弾いた
今は記憶のかけらもない💦
家にお琴がないのに3年間暗譜だけで弾いた(-.-)
師匠のところには専用ケースに入れた琴の爪だけ持って行った
(琴の爪をはめる指は)三本だけなんよ
母が買ってくれなかったというより
鳴り物が嫌いな父に気を使ったのかなーー
そういう息がつまるような家っちゃ家で
育つとこういう子供→大人→おばさんになる(育つ)?
なのでうるさいのに異常に反応するんキャーーも?
(自虐ネタ)