こんばんは✨
先日、会社帰りに巨大🍉西瓜を買ってきてくれました
(冒頭画像と本文は一切無関係です)
《1/8切り》くらいでは、西瓜好きの私には物足りないだろうと
しかし!
しかし!ですよ?
申し訳ないのですが
スーパーで並んでいるのは
ピンク色した色白西瓜ばかり
日照不足のせいなのでしょうね
真っ赤っかな西瓜には未だお目にかかっていません
さらに!
ネットでは何やら白い泡を吹き
包丁を入れると
〰️💣💥爆発するかのように割れたとの
書き込みが(-_-;)
これもあった!(^^;
今回、相方が安いからと気に入って買ってきたのですが
国内産かな?
あの、ツルが巻いている筈の頭(頂点)の部分が
ペコペコしていて
指がゴボッと入りそうな(^^;
ひょっとして腐りかけ?
想像の域を出ませんが
置きバナナのように
西瓜も熟れるまで置いてある?
メロンやマンゴーも食べ時まで置くから
問題ない?
しかし!
しかし!←またかい!
味が薄すぎて
手が伸びない(^^;
ノルマ程遠く
朝は朝で味が全くしない←風邪気味?
1/2玉を冷蔵庫に入れずに半日待機させていた
が、その泡西瓜の書き込みによると
常温保存は、どんどん侵食して危ないそうで
そう言われてみると
頂点部分から色が変わっていく
冷蔵庫に入れてみたが
訳のわからない黄緑色の液体が垂れ出してきた!
スワッ!
これは、切り身にして
ジップロックだにゃ🐈
と、先ほど救済作業に入りました
既に赤身がゼリー化している表面もあり
危機感をおぼえつつ(笑)
今年の☀️日照不足、、、影響がこんなところに?
梅雨~猛暑時期は、気を付けましょう🏁急いで!?←はぁ?